• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~.のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

玉葱とは・・・

玉葱とは・・・血液サラサラ効果があるんですよね♪

10/24(金)は自己の身体・体調管理のために人間ドック健診だったのです。

毎日アルコールを飲むようになり(とは言え、浴びるほどでは無いですよ(笑))、やっぱり身体が気になりますよね・・・

気になるなら飲むなと言うツッコミは無しで(汗)









あれ?ん?
玉葱は人間ドックの前にたくさん食べたほうが健診に良いですよね?(笑)

どうも順番を間違ったらしい・・・(汗)


と言う訳で、健診翌日の10/25(土)玉葱王国で開催された玉葱オフに参加してきました~

関東から玉葱王国までは片道約600kmあるため、元々単独で行くことは考えてなかったのですが、
紫.怪鳥が参加を表明し、道連れにするメンバーを探しているらしいと・・・
そんな中、怪鳥の一言で拉致監禁するメンバーが決定(爆)
かぐやひめ所長、ひさみきさん、へる兄さん、Riceさん、そして私。
(Riceさんは直前に仕事の都合でキャンセル)
1台のエクシーガでオジサンが相乗りです(汗)

流石に距離のある遠征なので、今回の使用車両である紫.号に色々荷物を詰め込み、
オフ当日夜0時に秘密基地を出発!
ファーストドライバーは所長!

東名の横浜町田から一路、西へ走ります。
金曜から土曜に掛けての夜中は、結構交通量がありましたが、順調に走行し、
新東名静岡SAまで1時間45分の走行。

小休憩を済まし、ここでドライバーチェンジ。
第二ドライバーは、私よっし~.です。
2時に出発し、新東名~東名~伊勢湾岸~東名阪とスピードが出ちゃいそうなステージを
安全走行し、御在所SAに到着したのが3時57分。



ここで往路最終ドライバー紫.怪鳥に交代です。
4時10分に御在所SAを出発!
新名阪~新名神~京滋バイパス~名神~中国自動車道~山陽自動車道
~神戸淡路鳴門自動車道を走行し、ついに海を渡り玉葱王国へ入国!





淡路SAに到着したのが6時20分でした。
海外のオフですが、ここでも関東時間が発令です・・・
既に到着済みの群馬えくしるばさん、群馬在住疑惑の武家さんの隣りに横付け。
車中泊中の武家さんを叩き起こします by 所長(爆)
その危険な起こし方で、隣のえくしるばさんも起床(笑)





しばし、渡ってきた世界最長の吊り橋である明石海峡大橋を望みます。





オフ会の10時スタートだったので幹事も来ている訳もなく(笑)、朝食を食べたりしつつまったり。
朝食では、さっそく玉葱を頂きます♪



そうこうしていると、ぞくぞくと参加者が集まってきます。
今回の幹事であるkoharuパパも8時半頃に到着。
9時が近づくとSAも混み始め、参加者も結構集まってきたので、本来のオフ会開催場所へ移動。

開始直前に?滑り込んできた4台にお咎めもなく、幹事からの開会宣言!
(ハイタッチした時刻を見たら10時ピッタリでしたよ(笑))





で、同時に一本締め(爆)

集合写真を撮って、あとは自由行動で~す。

あっ、自己紹介で言い忘れましたが、オフ会では常に何かしら
『オレンジ』
アイテムを身に着けてます♪



いつもありがとうございます。
ゾロリさんのオフ会看板!











こんな岸和田な車も来ていたりして!

ランチはウエスティンホテルに併設された施設のレストランにて。
海鮮料理の店でお勧めの定食を頂いたのですが、ライスの大盛りの量が半端ない(笑)



午後はオフ会恒例のビンゴ大会!









今回目玉商品の米30kg(驚)
怪鳥がゲット!
決して、怪鳥の権限で強奪した訳ではありません(笑)



こちらは私が頂いた焼酎!
幹事、ありがたく頂きますよ♪



こちらは色々お忙しく最後に登場した丙さん!



恥ずかしいワキ〇が・・・(汗)
慌てて来られたためか、終了間際の滑り込みに焦ったのか、色々想像しちゃいました(爆)



楽しいオフは時間のたつのが早いようで。
拉致監禁組は皆さんにお別れの挨拶をし、16時頃にさよならです。
結局、スタンド寄ったり、お土産買ったりで、玉葱王国を出国したのは17時頃。
当初は岸和田で一晩を明かす予定でしたが、急遽予定を変更し日帰りで帰京することに。

復路は、怪鳥、ヘル兄さん、所長の順番でドライブです。
帰りは山陽自動車道の渋滞に巻き込まれそうな所を迂回しつつ、酷い渋滞には当たらず、
途中、行きでも寄った御在所SAにてトンテキ定食を。



そして秘密基地に戻ったのは日付が変わった26日(日)1時10分。
皆さん、疲労困憊、お疲れ様状態でした・・・
1時30分、最後の力を絞り、怪鳥、ひさみきさん、へる兄さん、私は自宅へ。
自分は2時20分に帰宅。
ビール1本飲んで速攻で眠りにつきました・・・


今回、玉葱オフを企画して頂いたkoharuパパ、ありがとうございました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
なかなか、全国オフや箱根オフに参加出来ない方にもお会い出来ました。
恐らく、お会いしたことがあるにも関わらず、覚えてなかった方も含めると、半数近くの人と
面識がなかったような(汗)
これを機に、今後とも宜しくお願い致します。

アラフォー、アラフィフには日帰り弾丸ツアーは身体に堪えますな~(笑)



にほんブログ村 車ブログ スバルへ
にほんブログ村
Posted at 2014/10/26 17:02:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

最終日は…

最終日は…今夜から明日の朝にかけて、関東地方を台風が通過することもあり、朝から天気はビミョー。

今日も昼はラーメン!

とは行かず…
家で簡単に済ませました(笑)


そう言えば、東京スバルから感謝ディの案内が来ていたので、午後から所用を済ませつつディーラーへ。

くじ引きはトップ画像のB賞♪

担当さんと雑談しつつ、WRX STIの試乗について聞くと、担当店には置いてなく、あるのはシートポジションが低い私の車ですが…と(笑)
今度、ドライブさせてもらおうかな~

そうそう、感謝ディのDM最終ページに書いてあったアレには触れずに帰ってきました(爆)



にほんブログ村 車ブログ スバルへ
にほんブログ村
Posted at 2014/10/13 17:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 謎のエクシーガ軍団 | 日記
2014年10月12日 イイね!

2日目は…

東京湾をぐるっと回ってきました。

朝8時過ぎに家を出て、都内をブラブラしながら東へ向かいます。
廃ドラーではない私は、ちょこちょこ駅CPや船堀タワーCPを取ったりするくらいで、京葉道の市川インターから高速に乗ることに。

で、その市川インターを右折待ちしているところでRiceさんが前方からやって来て同じく京葉道へ。
ここでハイタッチです。
船橋料金所で前後が入れ替わり、自分が先行しますがRiceさんとは途中でサヨナラ~

市原インターから一般道で目的地を目指します♪
場所はEOCの一部メンバーと行ったことがある秘境ラーメンのアリランラーメンです!



到着したのは11時20分頃。
外で待っているのは20人強。
結構早いかも?と思ったけど、結局一時間以上の待ち…(汗)
店内での待ちも含めて一時間半で、ようやく目の前にラーメンが!



頼んだのは、アリランチャーシューメン大で少し辛め!
実は腹が減っていたので、真っ先にチャーシュー1枚食べた後の撮影です(笑)
相変わらず美味しかったですね~
玉葱、ニラ、ニンニクがゴロゴロと。



今回は大盛にしましたが、食べてもなかなか減りません(笑)
食べがいがありますね~
汗をかきかき完食です♪


その後は木更津のアウトレットへ!
サングラスのレンズに傷が付いているので、交換用のレンズをゲット!
他に色々回り、数点購入。
結局一番高かったのは、サングラスのレンズでした(爆)

帰りはアクアラインの渋滞に巻き込まれつつ無事に帰宅。




最終日は…
月末まで東京スバルで何ちゃらキャンペーンをやっているらしい(爆)



にほんブログ村 車ブログ スバルへ
にほんブログ村
Posted at 2014/10/12 20:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎のエクシーガ軍団 | 日記
2014年10月11日 イイね!

初日は…

三連休と言っても遠出をする予定も無し。

まー、近所をブラブラするだけかな。

と言う訳で、まずはメガネを作るため最寄りの駅まで。
実は以前使っていたメガネを壊してから、ずっと放置してました(汗)

今回は世間で安いと言われている店へ行ってみることに。
事前にネットでフレームの目星を付けて。
結果、意外と悪くなかったですね~



メガネを作ってもらう待ち時間は昼飯です。
行った店は…





いわゆる荻窪ラーメンの丸福。
こちらでワンタン麺を頂きました♪
美味しかったですよ~


その後は身体を動かすことに(笑)
先日、新しくドライバーを買ったこともあり、打ちっぱなしです♪



狭い練習場ですが、うちから5分程なので…(汗)





距離がないぶん、弾道が最後まで見れずわかりませんが、なんとなく感触はまずまず。
来週末のゴルフコンペでコースデビューです!

こんな感じで三連休初日は終了。

明日は…
Posted at 2014/10/11 18:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年10月01日 イイね!

乳がん月間です

乳がん月間です昨日のブログでちょっと妻のことに触れましたが、10月は乳がん月間です。
または、ピンクリボン月間と言います。
毎年言っているので、すでにお分かりの方が多いと思いますが・・・

特に女性が気になる乳がんと言う病気について、もっと意識を持ってもらおうという啓蒙活動が
ピンクリボン運動として認知し始めています。
いまや、14~5人に一人の日本女性が乳がんに掛かると言われてます。
奥さん、彼女、家族へ積極的に伝えましょう。
早期検査、早期発見、早期治療を。


と言うことで、本日10月1日限定でピンクダイヤモンドヴェールにライトアップされた東京タワーを見に行って来ました~
自分の勤務先から徒歩圏内なので、仕事帰りに♪

なんと、ぴらめきーがさんからメッセを頂き、急遽現地待ち合わせをし、散歩がてらプチオフ撮影してきました。


















にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
Posted at 2014/10/01 23:41:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乳がん | 日記

プロフィール

「立派なビルディングだ‼️」
何シテル?   05/30 23:25
スバル車歴 レガシィツーリングワゴンB型 GT-B エクシーガA型 GT レヴォーグA型 STI Sport EX 少ない小遣いで、車を弄る事とゴル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

電池切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:58:26
SUBARU STRONG HYBRID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:58:15
オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 15:29:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
16年ちょっと乗り、色々沢山の思い出がつまったエクシーガから、レヴォーグへ乗り替えました ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
前車のレガシィBG5B GT-Bが2008/12/6に故障してしまいスバルへ行ったところ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーで1年落ちの中古を購入。 10年強お供をしてもらいました。 5MTで28 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation