• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~.のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

まだまだ乗り続けます!

週末の土曜日のこと

朝の10時、9年にも渡り乗り慣れたエクシーガをディーラーへ持ち込みました。

諸々の手続きを終え、乗り込んだ車はこちら。

レヴォーグ1.6GT



エクシーガと比較すると1.6ターボでサイズダウンしパワーも低いですが、
車両重量も軽いですし、軽快に走りますね~
良い車じゃないですか!















夕方には再びディーラーへ戻り、車検を終えたエクシーガと対面。





こちらのカップを頂き、無事にエクシーガで帰宅しました~

なぜか、エクシーガの画像なし(汗)
Posted at 2017/11/27 17:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 謎のエクシーガ軍団 | 日記
2017年11月24日 イイね!

ハワイ 番外編(スバル車)

今回、ハワイでレンタルした車は日産エクストレイルとノートでしたが、
現地で見たスバル車たちを紹介したいと思います。

もちろんアメ車が多いのですが、日本車ではトヨタや日産のSUVとピックアップが多かったような。

では、まずハワイ島で見たスバルです。















日本ではラインナップにないBAJAです!














続いて、オアフ島で見たスバルです!






































やっぱりスバルを見ると嬉しくなっちゃいますね!

以上、スバルでした~
Posted at 2017/11/24 14:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年11月23日 イイね!

初めてのハワイ 番外編(ビーチ)

これからは主にビーチで撮影した画像や映像です。

少々、粗い画像もありますが・・・






























あれ、何だか違います?(汗)














































如何だったでしょうか?

一人ではなかったので、こんな感じで勘弁してください(笑)
Posted at 2017/11/23 10:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年11月22日 イイね!

初めてのハワイ(後半)

いよいよ、残すところ2日間ですが、後半スタートです。


9日目(ワイキキ4日目)は朝5:30に起床。
6:00には出発し、ハナウマ湾(Hanauma Bay)へ!
自然保護区内にある人気のビーチで、早朝から行くことがキモです。







駐車場では、こいつらがお出迎えです(笑)

駐車場に車を止め、ビーチへ辿り着く前に10分ほどの映像を見てから行くことが出来るのですが、
6:30頃に到着するとセンターがオープン前のため、スタッフと思しき方から簡単な説明を受けてパス!



入り江になったビーチが素敵な景観です。





ビーチから日の出を見ます!









地形がら波もおだやかで、青く澄んだ海水は最高ですね~
多くの魚たちにも巡り合えましたよ。





ビーチの茂みにはマングースがいましたね。

日も高くなってくるにつれビーチも混んできました。
日本人観光客の団体も、もれなく付いてきます(爆)









さすがに昼頃は人があまりにも多過ぎて撤収することに。

午後からはワイキキへ戻り、ワイキキビーチ最南端のクイーンズビーチ(Queens Beach)へ。





公園の芝生に横たわりながらまったり。





もちろんここでも泳いだのですが、突然の来訪者が!



アザラシです!
砂浜にあがってきたのですが、監視員らしき人が近くにいた海水浴客をアザラシから遠ざけます。
ハワイアンモンクアザラシという絶滅危惧種らしいですね。
しばらくすると、海へ戻って行きました。

夕方には、再びワイケレのアウトレットへ(笑)



追加で土産を購入です。


10日目(ワイキキ5日目)いよいよ最終日です。
外で朝食を食べようとロイヤルハワイアンセンターにあるアイランドヴィンテージコーヒーへ。





人気店のようですが、少々の待ちでアイランドスタイルプレートとアサイーボウルを注文。



食事はもちろんですが、コーヒーも美味しかったです。

宿へ戻り、少々早めにチェックアウト。
ホノルル国際空港へ向かいます。

11時頃に空港近くのレンタカー屋に到着。



車を返却し、レンタカー屋のバンで空港へ。



ちなみに、このバンの運転席はレカロシートでした!







15:30のフライトですが、昼前にはチェックインを全て済ませ、空港内の免税店で買い物をしつつ
ランチをとって時間を待ちます。





いよいよ、10日間にわたったハワイ島/オアフ島の旅とお別れです。





ワイキキビーチを眺めながら・・・




こんな長期に休みを取り、海外どころか国内旅行へも行った記憶が(汗)
初のハワイで、ほとんどフリープランにも関わらず、色々アレンジしてくれた妻に感謝です。
ゴルフだけは絶対にやりたくて、自分で予約しましたが(笑)
本当に楽しい旅でした。

実は今まで一度は行ってみたいと思いつつ、一方ではハワイなんてとミーハーなイメージがあったりしましたが、
やはり素敵な場所です♪

機会があれば、是非、また行きたい!



Posted at 2017/11/22 18:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年11月22日 イイね!

初めてのハワイ(中盤)

中盤編のスタートです。

旅の6日目(ワイキキ1日目)はハワイ島からオアフ島への移動日です。



フライトの時間がAM8:00のため5時前に起床し、5:30には宿泊したコンドミニアムを出発。
空港近くのレンタカー屋へ車を返し、6:15頃には空港到着。







チェックインをして、フライトの時間を待ちます。



定刻通りにコナ国際空港を飛び立ち、いざオアフ島のホノルル国際空港へ!
40分ほどでホノルルへ到着。





あっと言う間のフライトでしたね~



オアフ島でも事前予約していたレンタカー屋へ。
ここでの相棒は、またもや日産!



今度はノートで、現地名はVERSAです。

まずは野暮用でホノルルの日本領事館へ。
用事を済ませた後は、ホノルルへ来たらと言うことでアラモアナセンター!
腹が空いたのでフードコートへ直行して店を物色・・・





選んだのはPANDA EXPRESS。



あまりにもボリューミーで腹いっぱいです(笑)

チェックインには早いので、アラモアナセンター内を散策。



洋服やら靴を数点購入。

オアフ島での宿泊はこちらの21階です。





ここもいわゆるリゾートホテルではなく、コンドミニアムタイプです。





寝泊りする宿は豪華じゃなくても良いのです。
好きな場所で好きな時間に食べて、宿は荷物置いて寝れれば(笑)







夕方から雨が降り出し、さらには雷まで鳴り響いて横殴りの雨に・・・
夜飯を食べに行ったレストランスタッフに聞いたところ、ここまでの雷雨は珍しいとのこと。
翌朝の景色と比較です。





あっ、夜飯はステーキ屋に行ったにも関わらず、食べたのはシーフード(笑)


7日目(ワイキキ2日目)はワイケレ・プレミアムアウトレット(Waikele)へ。
自分たちの分と土産を物色~







アウトレット隣のショッピングモールにあった元気寿司でランチ。









その後はドライブです。







カイルアビーチ(Kailua Beach)、ワイマナロビーチ(Waimanalo Beach)、
ラビット島(Rabbit Isrand)が見えるマカプウ(Makapuu)、サンディビーチ(Sandy Beach)、







ハナウマ湾(Hanauma Bay)、ダイアモンドヘッド(Diamond Head)を見つつ、
さらにワイキキを通過してモアナルアガーデンズ(Moanalua Gardens)へ。







日立のCMで有名な『この木なんの木』を見ることが出来ました。
横幅約40m x 高さ約25m とても大きな木です。







夜は、やはり泊まっている向かいのレストランへ。
この日は肉を頂きました!
美味しかったですよ~


8日目(ワイキキ3日目)



朝一でハワイ銀行へ行き所用を済ませ、パールハーバービジターセンター(Pearl Harbor)へ。
色々と考えさせられる場所ですよね・・・







20分ほどの衝撃的な映像(真珠湾攻撃に関する)を見た後、ボートに乗船しアリゾナ記念館へ。











戦艦アリゾナからは、いまだにオイルが流れ出しているようです。



一部では環境問題としてとらえられているようですが、米海軍としてはモニタリング継続とのこと。



でも、魚が泳いでいるのも見えましたよ。

帰り際にコストコへ寄って買い物。







もちろん日本で作ったコストコ会員カードで入れました!


宿へ戻ってから、時間も早かったのでワイキキビーチへ。







夕日が沈むのを見ながら少々まったり。







その後は、夜のワイキキをぶらり。


最後、後半へ続きます。

Posted at 2017/11/22 11:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「ついにマフラー装着」
何シテル?   08/11 14:55
スバル車歴 レガシィツーリングワゴンB型 GT-B エクシーガA型 GT レヴォーグA型 STI Sport EX 少ない小遣いで、車を弄る事とゴル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22 23 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

電池切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:58:26
SUBARU STRONG HYBRID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:58:15
オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 15:29:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
16年ちょっと乗り、色々沢山の思い出がつまったエクシーガから、レヴォーグへ乗り替えました ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
前車のレガシィBG5B GT-Bが2008/12/6に故障してしまいスバルへ行ったところ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーで1年落ちの中古を購入。 10年強お供をしてもらいました。 5MTで28 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation