• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~.のブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

ディーラーへ

いつもこの時期になるとディーラーへ行き、エアコンフィルターを交換しております。
スギやヒノキの花粉がピークを越えた辺りに実施ですね。

という訳で、日曜日にディーラーへ行って来ました。
ただ、今回は別に気になることがあったので担当さんに確認してもらうことに。

右フロントに履いているタイヤだけ変に磨耗していて、他の三本は均等な感じです。
ディーラーの駐車場に車を止めた状態で見てもらうと、接地面の外側がやけに磨耗してます。



担当さんは開口一番「よっし~さん、どこで走りこんで来たのですか?」(爆)

担当さんはターマックもグラベルもレースに出ていた経験もあり、今でも友人達と年三回のサーキット走行会を開催しているのでタイヤの減り方を熟知しております。

が、自分はサーキットを走った訳もなく、全く身に覚えが・・・

とりあえず、担当さんと色々話し、スタッドレスから夏タイヤへ交換したときからそうだったのか?
交換して1ヶ月ちょいでこの状態になったのであれば、何かしら右フロントの足回り・ブッシュ・アライメント等に問題が発生したのか?
以前から右フロントの足回り・ブッシュ・アライメント等に問題が発生していたとしたら、スタッドレスタイヤの右フロントに履いていたタイヤも同じように磨耗してないか?

なかなか結論が見出せない中、店で開催中のイベントがスタートすることに。





じゃんけん大会に参加したのですが、思ったより日曜日午前中はお客さんが少なく、商品6点に対して参加者が7名!
自分は、見事タオルセットをゲットしました~





焼そばは駐車場スペースに止められた車で作られていたので担当さんと一緒にもらいに行き、
もう一度、エクシーガのタイヤを見てみることに。

よく見ると接地面の外側だけではなく、内側も磨耗している!
さらに、どうもタイヤのエアが少なさそう・・・
ん?エアが少なかったから接地面の両端が磨耗したのか?

ということから、タイヤのパンクを疑い調べてもらうことに。

すると、タイヤは問題ないけど、バルブに問題あり。
バルブに小さな亀裂があり、そこから徐々にエアが抜けている模様。



とりあえず、原因がつかめ対処してもらい一安心。
とは言え、他のバルブも要注意かな?
次回の夏タイヤ交換時には、バルブ交換必須ですね!(当たり前か・・・)


ディーラーをあとにして実家に置いてあるスタッドレスを見ましたが、変に磨耗している
タイヤは無かったので、右フロントの足回りに問題が起きていたことは除外されました。

でも、早めに夏タイヤを交換したほうが良いかな?(汗)





焼そばは持ち帰って、美味しく頂きました!
なぜか3つも(爆)
Posted at 2018/04/23 17:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 謎のエクシーガ軍団 | 日記
2018年04月16日 イイね!

千葉をぶらり

スタートは先週木曜日の夜飯から始まりました・・・

自分も妻も仕事が遅くなったので夜は外食するかと。
とりあえず地元駅まで戻って目に入ったのはラーメン屋(笑)





初挑戦です!らーめん大!
自分は味噌ラーメン野菜多めニンニク多め
妻は塩細麺ラーメン野菜増しニンニク多め紅しょうが多め

二人揃って、綺麗に完食しちゃいました(爆)
でも普通に考えたら、この量のニンニクは翌日の仕事に影響ありますよね・・・




しかし、翌金曜日にいた場所はゴルフ場(笑)
妻は昨年10月にハワイでラウンドしましたが、日本での初ラウンドです!
ニンニク臭くても関係ないです!!





今回ラウンドしたコースは、リゾート地のゴルフ場で比較的平坦なため初ラウンドには良いかなと。
でもハワイ以来、妻はクラブを握っていなかったのでスコアは散々でした(汗)
ただ、次回は練習してからコースに行くと言っていたので、やる気はあるようです!


風呂に入った後は、やっぱりビールと刺身ですよね~





御宿駅近くの居酒屋さん(魚屋さん経営)です。



御宿の日本酒も頂き、満足の夜飯でした。


今回はゴルフ場併設のホテルへ宿泊。
翌日はぶらりドライブしながら帰ることに。





まずは御宿海岸へ行き、月の砂漠記念碑を。
見ていると年配の団体さんが・・・(爆)

次は御宿の酒蔵へ寄りたかったのですが、土日が定休日のため断念し、
隣の勝浦にある酒蔵へ。



東灘醸造です。
慶応三年(1867年)から続く酒蔵です。
やっぱり立ち寄ってしまうと買ってしまいますよねー



千葉県産ふさこがねを100%使用した特別純米酒の鳴海と、
兵庫県産山田錦を使用した純米吟醸酒を購入。
二種類の日本酒、楽しみです。






酒蔵を後にして向かったのは、秘境ラーメンです!
近所のゴルフ場には行っていたのですが、ゴルフ帰りに寄る事はなく、今回久しぶりの訪問と
なりました。

今年から値上げをしたせいか?土曜日の昼なのに客はいますが、比較的多くない。
それにしても待っている間も店から漂う匂いがたまりません(笑)
30分強待って店内へ。



二人ともアリランチャーシューメン(中)を発注。
煮込まれたニンニクと玉ねぎの入ったスープが旨い!



綺麗にスープまで完食してしまいました(爆)
妻も大満足のラーメンだったそうです。


その後は、アクアラインを使わず一般道でぐるりと回り、帰宅となりました。


ん?ラーメンで始まり、ラーメンで終わったブログになっちゃいましたね(笑)
Posted at 2018/04/16 18:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年04月08日 イイね!

コーティング

腰が悪いし、自分で洗車をしない人にとってはコーティングって必須な気がしていたのですが…

納車時にしてないし、納車以来、通常の洗車レベルしかしてませんでした(爆)

本日、リニューアルオープンした最寄りのエネオスへ、給油がてら花粉で黄ばんだボディを洗車してもらおうと行ったところ、やられました(汗)

単純に洗車をお願いして待っていると、ずいぶん表面の塗装が傷んでますねと…
自覚はしていたものの、手入れしていなかったのは事実。

実は自分の弟もエネオスの社員で、コーティングや板金の仕事に携わっていたこともあり、たまにはやった方が良いよとは言われてたのを思い出しました。

営業トークもあり、リニューアルオープン記念で値引きサービスするとの言葉にやられました(爆)
料金割引で更にフロントガラスの撥水コーティング無料サービス。
流石に、じゃあお願いと言っちゃいました(笑)















輝きが違いますね!
遠目からも近くからでも光ってる!
当たり前ですよねー
でも、自分にとっては新鮮な驚きです。

納車から9年4ヶ月経って初のコーティング。
上を見ればまだまだありますが、クリスタルキーパーの仕上がりにびっくりで満足です!

まだまだ可愛がってあげないと(笑)
Posted at 2018/04/08 20:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎のエクシーガ軍団 | 日記

プロフィール

「立派なビルディングだ‼️」
何シテル?   05/30 23:25
スバル車歴 レガシィツーリングワゴンB型 GT-B エクシーガA型 GT レヴォーグA型 STI Sport EX 少ない小遣いで、車を弄る事とゴル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

電池切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:58:26
SUBARU STRONG HYBRID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:58:15
オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 15:29:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
16年ちょっと乗り、色々沢山の思い出がつまったエクシーガから、レヴォーグへ乗り替えました ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
前車のレガシィBG5B GT-Bが2008/12/6に故障してしまいスバルへ行ったところ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーで1年落ちの中古を購入。 10年強お供をしてもらいました。 5MTで28 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation