• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~.のブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

コーティング

腰が悪いし、自分で洗車をしない人にとってはコーティングって必須な気がしていたのですが…

納車時にしてないし、納車以来、通常の洗車レベルしかしてませんでした(爆)

本日、リニューアルオープンした最寄りのエネオスへ、給油がてら花粉で黄ばんだボディを洗車してもらおうと行ったところ、やられました(汗)

単純に洗車をお願いして待っていると、ずいぶん表面の塗装が傷んでますねと…
自覚はしていたものの、手入れしていなかったのは事実。

実は自分の弟もエネオスの社員で、コーティングや板金の仕事に携わっていたこともあり、たまにはやった方が良いよとは言われてたのを思い出しました。

営業トークもあり、リニューアルオープン記念で値引きサービスするとの言葉にやられました(爆)
料金割引で更にフロントガラスの撥水コーティング無料サービス。
流石に、じゃあお願いと言っちゃいました(笑)















輝きが違いますね!
遠目からも近くからでも光ってる!
当たり前ですよねー
でも、自分にとっては新鮮な驚きです。

納車から9年4ヶ月経って初のコーティング。
上を見ればまだまだありますが、クリスタルキーパーの仕上がりにびっくりで満足です!

まだまだ可愛がってあげないと(笑)
Posted at 2018/04/08 20:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎のエクシーガ軍団 | 日記
2018年03月31日 イイね!

酒抜き花見

本日は妻と新宿御苑へ花見に行きました!

しかし、新宿御苑内はアルコール持ち込み禁止です!(爆)
もちろん園内でも水やソフトドリンクしか販売してません。

と言うわけで、アルコール抜きの花見となりました~



















色々な桜がありました!
満開で大勢の花見客がいましたな~
でも、アルコール持ち込み禁止もあり、騒がしい人がいなかったので、ゆっくり花見して横になってました。

その後は…



テルマー湯です(笑)



こんなスペースがあるのですね(爆)
いびきゃーに朗報です(笑)
Posted at 2018/03/31 23:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年03月26日 イイね!

花見酒

先週金曜日に東京では桜満開宣言が出ましたね!

予定していたときには、少し早いかな?と思っていた3/24(土)の花見が、
よいタイミングとなりました~

15時に茗荷谷駅へ集合し、駅前スーパーで飲み物と食料を調達して播磨坂へ。
自分は初めての場所でしたが、道路真ん中の中央分離帯に桜が植えられており、
更に歩道もあるという素晴らしいシチュエーション。





仲間の中で駅前に住んでいる人がいたので、早朝に場所取りをお願いしちゃいました。





女性陣は手作り料理を用意してくれ、宴会スタート。
ひたすら飲んで食べて・・・





日が落ちて夜桜も綺麗ですね~





途中、足りなくなったので追加調達・・・



おでんの玉子を頬張る(笑)



最後は、みんなで集合写真。

今回、長袖Tシャツ1枚で来たつわものがいましたが、流石に寒さで震えてましたが、
場所取りをしてくれた方が毛布を持ってきてくれて凌いでました(爆)
Posted at 2018/03/26 19:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年03月04日 イイね!

偶然のプチオフ

ほぼ毎月第一土曜日は坊さんに自宅へ来て頂いて、墓参りへ行くことが通例となってます。
この週末も土曜日は墓参りへ行きました。

道中、昼食をとりつつ府中へ向かいます。
すると墓参りへ行く度に見かけるアイコンが目の前に。
が、何故かこの日は渋滞が酷く追いつきません。

その先行している方の吹き出しが『7-11』となったのでもしかすると…
やはりセブンイレブンにWRブルーのエクシーガが!



調布市のKAZさんです。
この辺りに来る度にすれ違ってましたが、久しぶりの再会でした~
気になっていたご家族の近況を聞き安堵しました。



こんなポージングで写真撮ったり(爆)
KAZさん、わずかな時間でしたが、ありがとうございました!

その後は墓参り。



本日で丸5年が経ちました。
早いものですね。

新たな生活も1年以上が経過し、安定感が増してきました!
Posted at 2018/03/04 20:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎のエクシーガ軍団 | 日記
2018年02月28日 イイね!

ちちぶ旅行

先週の金曜日、有給を取り泊りで秩父へ行ってきました。

午前中ゆっくりと出発。
関越道下りは渋滞もせず花園インターへ。
そこから一般道で、まずは長瀞に到着。









冬場は、ちょっと季節外れかも知れませんが、人が少ない分、岩畳をゆっくりと見て回れました。
寒い中ではありますが、ラインくだりを楽しまれている方がいましたねー
もちろん自分は遠慮しましたが・・・(笑)



岩畳の一角には2mもの穴が開いている場所がありました。
どのように開いたのでしょうかね?


その後は秩父の日本酒を求めてこちらの酒蔵へ。
秩父錦という日本酒をつくっている蔵です。





4種類の日本酒が好きなだけ試飲出来たのですが、結局2種類の日本酒を購入!
新聞紙で包まれた一本は季節限定の無濾過生原酒で楽しみです。


宿へ向かい、夕食前に温泉です!





先客がいなかったので貸し切り状態でした~

風呂上りは生でしょ!





メインは鍋だったのですが、二人前とは思えないくらいの量で腹いっぱいの刑に処された感じになりました(爆)
もちろん美味しく頂きました~



もちろん日本酒も頂きましたよ。





夕食後と朝も再び温泉につかり、3つあった風呂を全て制覇しました!




朝食もたくさんの品数で美味しかったです。

宿をあとにして向かったのは三十槌の氷柱です。









岩清水がつくる天然の氷柱とのこと。
天然の部分と人工の部分があるそうですが、自然にこれだけの氷柱が出来るなんて凄いですね。

その後は、更に奥までドライブして辿り着いたのは三峯神社です。
パワースポットとして人気があるようですが、寒いせいか比較的すいてました。









敷地内は、まだまだ雪が残ってましたねー





神の湯(温泉)にも浸かってきましたよ。
ご利益あったかな?






帰り際、遅い昼飯を。
わらじカツ丼と味噌ブタ丼です。
ともに秩父名物なんでしたっけ?

帰り、土曜日の夕方に関越道を使いましたが、拍子抜けするほど渋滞無しで帰れました。

帰宅してしばらくすると・・・



またもや、ふるさと納税の返礼品である豚肉が到着!

Posted at 2018/02/28 19:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「ついにマフラー装着」
何シテル?   08/11 14:55
スバル車歴 レガシィツーリングワゴンB型 GT-B エクシーガA型 GT レヴォーグA型 STI Sport EX 少ない小遣いで、車を弄る事とゴル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電池切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:58:26
SUBARU STRONG HYBRID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:58:15
オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 15:29:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
16年ちょっと乗り、色々沢山の思い出がつまったエクシーガから、レヴォーグへ乗り替えました ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
前車のレガシィBG5B GT-Bが2008/12/6に故障してしまいスバルへ行ったところ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカーで1年落ちの中古を購入。 10年強お供をしてもらいました。 5MTで28 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation