• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FooFighiterのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

こまい部品ですが・・・・。

こまい部品ですが・・・・。計3297円なり~。
純正を注文だと案外しますね・・・・・。

と言うわけで、
いつの間にか愛車リストに追加されてたZRX-Ⅱの部品を注文してきました。
ちなみに二箇所です。

タイトルの通りこまい部品なので見た目に大きく影響しませんが、
直しておかないと車検に通らない上に最悪整備不良で違反切符切られる可能性がある重要な部品です。

で、純正部品と言う事でカワサキのディーラーで頼んだかというと、今回違います。
実は一番近いアップガレージの二輪部品専門店で注文しました。

以前立ち寄った時に純正部品の注文も出来る事を知ったので試しに頼んで見ました。
注文できるか否かはお店にも因るそうですが便利になって何よりです。

というわけで我がZRXは着々と(というか地味に)公道再デビューに向けて進んでおります。

以上~。
Posted at 2011/10/09 20:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物! | 日記

プロフィール

「@なぉ.RW2907 お久しぶりです。実は結婚したり富士宮に家を買ったり何かとバタバタしてました。全然達者ですよ。車は戻しませんが、バイクを戻そうとしてます。純正の方がメリットを感じる事が多くなったもので。」
何シテル?   04/06 08:24
現在静岡県でサラリーマンやってます。 ペーパーですが1級整備士資格もあります。 ただ、所帯持ちなのであまりお金はありません。orz んで、生粋の車馬鹿です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー かろごんさん (トヨタ カローラフィールダー)
平成29年式、1.5ℓ 5MTのエアロツアラー。 今のところのコンセプトは 「お買い物 ...
ヤマハ セロー225WE 古の黒鹿 (ヤマハ セロー225WE)
縁あって手に入れました。 225cc版の最終モデルらしいです。 手に入れてからはや4年 ...
ホンダ CD50 町内最速のゲタ(になる予定) (ホンダ CD50)
いわゆるビジネスバイクです。 それゆえ、構造がシンプルで頑丈。 そして快適なポジションと ...
トヨタ MR2 FooFighiter(本体) (トヨタ MR2)
平成13年式、最終型のGTです。 なかなかナイスバディーですが、 噂では月々の燃料代は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation