• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FooFighiterのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

下回りコーティング+αとMR2の置き土産。

下回りコーティング+αとMR2の置き土産。こんばんは。
連休が近くなってきて落ち着かない筆者です。

カローラが未だ長野の工場に居ますが、
白状すると、ノックスドール施工のついでに色々付けて貰ってます。


いきさつを説明すると、
友人オススメ長野のショップに下回りコーティングの依頼をする前に
そいつと色々話してた折、

筆者「コーティングの前にFrのリジカラをつけてもらおうかと思ってる」と言ったら、

友人「それなら、塗る前にFrメンバを下ろして、やろうと思ってた事やっちゃった方がコーティングの塗り直しが無い分安上がりじゃね?どうせ後でやるっしょ?」と言われ・・・・。

筆者「あー良くご存知で・・・・。そうかーそれなら・・・・。」と、
LSDと強化スタビライザーと軽量フライホイールを買ってしまいました。
・・・もうすっからかんです。

ちなみに、LSDとスタビは「おらが群馬の有名企業」ことキャロッセの部品です。
だって、供給長いし値段も手頃なんだもんw
フライホイールは、どこのだったっけ?とにかく軽いです。

おかげでかろごんさんはほぼキャロッセのデモカーと化してます。
・・・いっそボディも青く塗ってしまおうか。


話を戻しますと、先週水曜に工場へ電話したら「今ミッションを降ろしてる。スタビライザーはもう付いたよ。来週にはコーティング出来る。」とのことです。



で、もう一つが前MR2を売却する際に汎用部品を色々外していました。
施工が終わったらそれらをかろごんさんにぶち込もうと思います。

付ける部品は、
・4点シートベルト
・追加メーター
・オイルクーラー
の3つ。

今年のGWはそれで終わりそうな気がします。
オチはありませんが完成が楽しみです。
以上。
Posted at 2017/04/24 00:43:03 | コメント(1) | 考察(妄想)! | 日記

プロフィール

「@なぉ.RW2907 お久しぶりです。実は結婚したり富士宮に家を買ったり何かとバタバタしてました。全然達者ですよ。車は戻しませんが、バイクを戻そうとしてます。純正の方がメリットを感じる事が多くなったもので。」
何シテル?   04/06 08:24
現在静岡県でサラリーマンやってます。 ペーパーですが1級整備士資格もあります。 ただ、所帯持ちなのであまりお金はありません。orz んで、生粋の車馬鹿です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー かろごんさん (トヨタ カローラフィールダー)
平成29年式、1.5ℓ 5MTのエアロツアラー。 今のところのコンセプトは 「お買い物 ...
ヤマハ セロー225WE 古の黒鹿 (ヤマハ セロー225WE)
縁あって手に入れました。 225cc版の最終モデルらしいです。 手に入れてからはや4年 ...
ホンダ CD50 町内最速のゲタ(になる予定) (ホンダ CD50)
いわゆるビジネスバイクです。 それゆえ、構造がシンプルで頑丈。 そして快適なポジションと ...
トヨタ MR2 FooFighiter(本体) (トヨタ MR2)
平成13年式、最終型のGTです。 なかなかナイスバディーですが、 噂では月々の燃料代は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation