• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snoopoohのブログ一覧

2025年11月22日 イイね!

レトロモーターミュージアムin湯布院

レトロモーターミュージアムin湯布院湯布院には10回くらい来てますが、やっとお邪魔することが出来ました。


受付。入館料は1000円。JAF割で900円。6年前は700円だったみたいで、ちょとずつ値上げしています🥲。


入っていきなり300万のフェラーリ(ジュニアカー)。




所狭しに車が並べてあります。














屋外にも。








謎の車「パルス」(右側)。














なんとなく面影が・・・。


今でも売れそうなデザインだと思います☺️。




















「がばいばあちゃん」出演車。


車内。運転席以外座れます。


小一時間楽しめました😄。
貸切状態なので、ちょっと人混みから避けたい方は寄って見ては?

完。
Posted at 2025/11/22 19:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月20日 イイね!

湯布院へ紅葉狩り

湯布院へ紅葉狩り紅葉狩りと称して、2年ぶりに湯布院へ行って来ました。


霧に包まれた湯布院を見たかったんですが、この日は全くでした🥲。


由布岳もてっぺんは雲かぶり。


金鱗湖も霧無し。


紅葉はギリギリ間に合った感じです。




クリスマス🎄仕様。




こちらにも寄りましたが、別口でブログります。


新しいお店もチラホラありますね。






9:40に予約していたコミックアートミュージアムに。草間弥生さんの作品以外は撮影OKでした。


宮島達男 作品


村上 隆 作品








青森県の美術館にある「あおもり犬」と同じ製作者(奈良美智)さんです。




森 万里子 作品


名和 晃平 作品


館内の窓から。


「どんぐりの森」もクリスマス🎄






お風呂は「束の間」。青白のお湯が特徴な大大大露天風呂。人が少ないのでおすすめです。




温泉たまご。殻を剥いても茶色でした。


風呂上がりに由布岳を見たら雪を被ってました!寒いはずです。


以前から来たかった東椎屋の滝へ。


地層がすごいです!


急に現れました!


思っていたより高いです!


滝壺も泳げるくらい広いですね。


ググっていたら見つけた宇佐のマチュピチュ。
口コミは・・・でしたが、投稿写真に鹿の角が載っていたので買いたくて寄ってみました。が、売店らしきものはあれど閉まっていました。土日しかやってないのかな〜。


せっかくなので展望台へ。


なるほど😂。


ゴージャスな椅子もありましたが、何のため?


最後に、ここも以前から来たかった豊後森機関庫へ。




すげ〜!




夕日に当たった姿も👍🏻




ミニ機関車も走るみたいです。
結構本格的です。


既に閉まってましたが、こちらがミュージアム。


帰り道に。
↓↓↓





真っ黄っ黄までもうちょっとかな?

完。
Posted at 2025/11/21 10:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

ミナモア(広島駅)散策

ミナモア(広島駅)散策転勤していた為に来れずにいたミナモア。路面電車の乗り入れも見たかったので行ってきました。


ソラモア広場。


フラワーガーデンコンテストなるものをやっていました。


自分はこれに投票しました。




ゾロリがいました。


ギャラドス広場。




ミナモアを散策。












お昼ごはん。


見たかった路面電車の乗り入れ。
ここは2Fです!宮島口行きは常に行列が出来てましたね。


全乗り場埋まりました。


駅前はまだ工事中です。


外から乗り入れを見ていたら、


MAZDAラッピング車発見!


急いで戻って📸。駅に来る途中に見た吉川晃司&奥田民生ラッピングも撮りたかったんですが、2、3時間粘っても見れず🥲。


以前みん友さんが載せていたマンホールを撮る為、カープロードへ。










ローソンもカープバージョンに。


1950年〜2024年までの戦績プレート。






MAZDAスタジアム。


入れるみたいなので・・・。


山口県出身と言えば津田投手ですね。


ここまで入れるの!一周回ってみました。
他の球場でも可能なんでしょうか?


Be a driver.📸




キリン🦒???




結構楽しめましたよ😄。
また来ます広島。

完。
Posted at 2025/11/08 19:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月06日 イイね!

戻ってきた日常

戻ってきた日常人間も荷物も車も山口に到着しました。
本当だったら新潟で嫁と遊びまくっていたのに・・・😩。
頭を切り替えて、今までの生活に戻ります😢。


庭中に広がる金木犀の香り😌。
やっぱり人工の匂いとは違いますね〜。


フリマで売ろうとしていたシマトネリコ。
やばい!デカくなりすぎ!


少しですがアケビも実が付いてました。


みかんはダメっぽいです。


種子から生えた花桃。


白の万両。生きてた〜😊。


まだ咲いてる①白粉花。


まだ咲いてる②朝顔&木瓜。


カタバミ。朝なので閉じてます。


池の金魚。大きくなってる!?ゆっくり大きくしたかったのに〜😭。
エサをやりすぎた嫁のせいか・・・。


息子や娘達も元気でした😀。


お婆ちゃんですが。






10日の夜勤から出勤なので、それまでいっぱいモフモフします☺️。


完。
Posted at 2025/11/06 09:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

新潟ラストドライブ🚗

新潟ラストドライブ🚗新潟にはもう滅多に来れないので、思いついた所を時間の許す限り走って来ました。
※数日分まとめて載せてます。


沖縄でも角島でもありません。道の駅親不知です。最後の石拾いに来ました。


波がめっちゃ高かったー🌊。


種類別に瓶詰め。
いいお土産になりました。






最近NHKでもやってた日本の裂け目へ。


↓↓↓



zoom!


zoom!zoom!


恥ずかしながら今まで日本列島が割れてたなんて知りませんでした🙂‍↕️。 




ちょっと顔が怖い😨。


道の駅SORARIO国上近くに有る「さくらの湯」。17:00〜700円&JAFクーポンで50円引き。平日なのに人がいっぱい!露天風呂がめっちゃ広かったです。


ロッカーの鍵が誕生日😙。


瀬波温泉に有る岩船港漁業センターで🦀をゲット。本日2割引でした😀。


お土産に鬼クルミ。
先日信号待ち中、カラスが道路脇にずっと居るので?と思って身を乗り出して見たら車の前にクルミが!車が踏んで割れるのを待ってるんですね。割れたかどうか分かりませんが、ハンドルをちょっと切って踏んであげました😁。


道の駅あさひにある「まほろば温泉」。なんだかんだで5回目です。とろとろの湯で400円。こっちに来て色々な温泉に行きましたが、一番コスパが良いかもです。


道の駅あさひで一服。


お土産に240円の割れ菓子を買ったんですが、この後行った栗山米菓の直売所では200円でした🥲。


その直売所で買ったお土産。


月岡温泉へ行く途中何やら白い鳥が・・・。


白鳥🦢めっちゃいる〜!
白鳥って田んぼにいるもんなんですか〜?
山口では見れない風景なのでテンション⤴︎⤴︎
月岡温泉から福島潟に行く途中の田んぼにもいっぱい居ました!


月岡温泉街に出来たばっかりのドーナツ屋さん。売り切れで既に閉店🥲。




ここの足湯も5回目かな?


ハロウィン🎃仕様に。


5月に来た時、ここで「早く山口に帰れますように」とお願いしたから転勤帰りが早まったのか・・・。「また新潟異動が有りますように」お願いしときました🙇🏻‍♂️。縁結びの像なんですけどね😄。


手続きに行った水道局にて




近くの清潟公園へ。


以前来た時に見つけた菱の種子。もう食べれる状態ではありませんが、持って帰りたくて・・・。


洗って乾燥中。庭に撒いて忍者を撃退😅!?
昔は実際に使ってたんでしょうね。尖った部分マジで痛いです😣。


ついでに拾っちゃった。


弥彦山の紅葉を見に。
この鳥居を撮るまでは良かったんですが・・。


山頂は強風&雨&雷ゴロゴロ😱。




下界は・・・真っ白。
またいつか来ます。


山を降りて寺泊市場へ。カニや魚結構安かったです。でも、食べたのは玉コン🤣。


嫁がミー好きなのでお土産に。




新潟の人なら誰でも知ってる!?松田ペット。
クッキーやトートバッグは至る所の道の駅で販売してますが、実店舗を見ないと悔いが残ると思い来ました。
普通のペットショップでした☺️。


道の駅新潟ふるさと館で。新潟に来た時から知っていましたが買うには至らず。
お土産でなら🙂。



最後にアパート前にある遊泳禁止!?の次第浜海水浴場へ。
大荒れでしたが、


虹🌈!!
最後にいいもの見れました😄。

まだまだ行きたい所、見たい所は有りますが、これにてラストドライブ終了です。新潟県、本当にいい所でした。旅をする機会があったら必ず立ち寄ります🤗

完。
Posted at 2025/10/29 21:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「自分もこれで入れてますよ😄。良い筋トレになります。シガーソケットに挿すエアーコンプレッサーも持っていて以前使ってましたが、バッテリーの負担を考えてエンジン掛けながらの使用になるし、結構音がうるさくて近所迷惑になるんですよね〜。」
何シテル?   10/28 09:00
BK MSからの乗り換えです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

粘りが強くなったタッチアップペイントの復活を試みる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 11:23:19
[ホンダ N-BOXカスタム] センターポケットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 20:11:22
[ホンダ N-BOXカスタム] センターコンソール下部の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 20:10:14

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
MSアクセラから乗り換えました。KFはすでに沢山のパーツが出ているので、気になった物は最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
注文して2週間で納車予定でしたが、いろいろあって約一ヶ月ディーラーで預かってもらっていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation