• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電脳侍のブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

車検終了

無事に車検終了。
これと言った大きな問題もなく、次の2年が安心な感じで主治医から報告を貰いました。

エクシージ、2年間お疲れ様でした。
そしてまた2年間、よろしくお願いします。
もう少しちゃんと乗れるように頑張りますね(笑)
Posted at 2022/12/13 22:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシージ | 日記
2022年12月07日 イイね!

【それって必要かい?】 ワールドカップ日本代表帰国 【マスメディアの傲慢】

まずはお疲れ様でした。
普段はそれほどサッカー熱が高い方ではないですが、放送時間的に丁度寝る前のボンヤリした時間なので眺めてました。

で、日本代表の帰国に際してマスメディアの『本戦初戦で敗退した』とか言った発言が耳に付きます。
そこは『厳しいグループ予選を突破し本戦に進んだ』とか、同じシチュエーションでも表現の仕方は色々あるのではないかと…。
過ぎたネガティブなイメージを引き摺る表現を続ける必要性を感じません。

マスメディアの人の名刺には『何歳までお漏らししてた課長』とか、『中学の時に主要5教科で赤点5つだった編集長』とか書いてるのかね?
国家の代表のプレッシャーを背負ったことのない人間が何を言っても本人達の苦しみや無念を理解出来ないのかな…そんな痛みを分かち合えない鈍感力は不要だと信じたい。
Posted at 2022/12/07 12:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年10月07日 イイね!

マスク生活(怠惰)

昨日のお昼ご飯での外出…。

部屋(マスクなし)
 ↓
廊下(マスクなし)
 ↓
エレベーター(マスクあり)
 ↓
マンション敷地内(マスクなし)
 ↓
公道(マスクなし)
 ↓
入店(マスクあり)
 ↓
注文(マスクあり)
 ↓
食事(マスクなし)
 ↓
勘定(マスクあり)
 ↓
退店(マスクあり)
 ↓
公道(マスクなし)
 ↓
マンション敷地内(マスクなし)
 ↓
エレベーター(マスクなし)
 ↓
廊下(マスクなし)
 ↓
部屋(マスクなし)

1時間弱の外出中、マスクしてたの5分程度…。

未だコロナ感染せず…ストレスレスな生活、プライスレス。
Posted at 2022/10/08 11:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年10月01日 イイね!

タチウオ乱舞

タチウオ乱舞今シーズン最初のタチウオ(朝便)

須磨から出港して、須磨・神戸沖で釣行。
ここ数年の傾向として、数は上がるが細いのが多いですね…昔、深日漁港から出てた時のアベレージは指3.5本以上だった印象。
でも神戸沖はアベレージだと指3本ないくらいの釣果で、指4本は結構少ない感じ。
指3本に届かない魚体は余程掛かり所が悪くない限りリリース…大きくなってね。
それでもキープが20本以上。
捌くの簡単だし、美味しいし、冷凍できるから問題ない…まぁ、あちこちにばら撒いたらすぐ無くなるんですがね(笑)
さて、今年はあと何回行けるかな?
Posted at 2022/10/08 10:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年09月25日 イイね!

WRCホモロゲモデルミーティング観覧とジーンズ購入

WRCホモロゲモデルミーティング観覧とジーンズ購入ご無沙汰してます。

いやぁ…色々忙しいです。
貧乏暇なし…やらないといけない事の合間で釣りするのが精一杯です(笑)

先日、みんともさんの主催するイベントを見学して、ついでに児島へ寄ってジーンズ補修のお願いと購入、別のみんともさんが上げてたお店でランチしに行ってきました。

朝の7時に三木SA下りに集合して、チンタラと山陽道から瀬戸中央自動車道を経由して鷲羽山へ…。

いつものJPSクラブの方々と参加してきました。


見知ったアリタリアカラーを横目に、ある意味会場内の車の中で1番良く見てるグループBカーを眺めつつ、個人的に1番レアなファミリアに興味津々(笑)

主催者さまへ挨拶しようと思ったのですが、エントラントの方々と盛り上がられていたので挨拶出来ず…まぁ、そんなもんです。

色々予定が詰まっているので、昼前に会場を後にし、数名でこちらへ…。

児島ジーンズストリートの外れにあるサンレモンさんへ。
みんともさんが上げてから気になっていたオムライスを頂きました♪
昔ながらの薄焼き卵なんですが、少し半熟具合だったり、かかってるトマトソースの旨味と酸味のバランスが素晴らしく、一気に食べ切ってしまいました。
昭和然とした店内の装飾、雰囲気、明るさにノスタルジーを感じてしまいました。
(窓を水が伝ってて不思議な感じでした…)

食後、皆さんとお別れして、単身児島ジーンズストリートへ。

道中、良い感じに佇む356がいてたり…時間がゆっくり流れてますね。

トップ絵のデニムソフトクリームを食べて暑気払いして、いつもお世話になってるハイロックさんへ。
股擦れで補修が必要なジーンズをお渡しして補修をお願いして、店内を物色…久々にブッシュパンツが売ってたのでお買い上げ。
店頭展示品だったので日焼けしてるとか何とかで大幅値引きされていました…どうせ履き潰しちゃうんで気にしないので少し申し訳ないですね(笑)

そんなこんなでノンビリして帰路に着いたんですが…帰り道の山陽道淡河PA辺りから大渋滞。
早く帰れたら夢洲で万博記念の花火が上がるらしかったので見に行こうと思ってたんですが、虚しく時間は過ぎ去りました…3連休の最終日、帰路に事故起こすとか可哀想ですね。

色々楽しめた1日、これから冬前まで車のイベントも盛り沢山ですし、釣り物も豊富で週末がパンク気味です…。
次のアップがいつになるか不明ですが、皆さま元気に日々を楽しんで行きましょうね♪
Posted at 2022/09/27 19:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシージ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鳥取の広域農道探検 Part1 後編(大山広域農道、中部広域農道、東伯中央広域農道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 08:44:26
電脳侍さんのトヨタ ライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 15:38:07
ミッドランドにて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 20:32:55

愛車一覧

ロータス エキシージ エッくん (ロータス エキシージ)
2001年モデル
トヨタ ライズ 足車 (トヨタ ライズ)
足車2号。 ドアの数を増やしたくなった。
フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
2008年正規 1.4 POP

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation