• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャオズのブログ一覧

2010年12月15日 イイね!

test on Nürburgring

ステッカーを貼って気分が高まったところですが
ニュルブルクリンクには行けないので
日本のニュルブルクリンク“箱根ターンパイク”へ

<br />
p1m.jpg

着いてびっくりデジカメの電池がゼロ・・・
なんたる失態・・・
仕方なく携帯で
<br />
p1m.jpg
朝、川崎は霧が出てました
川崎で霧・・・
生まれてこのかた川崎で霧は見たことない・・・

携帯にしてはよく撮れているでしょ?
富士山全開で赤キャリパーが映えます

<br />
p1m.jpg
で定番の場所で
<br />
p1m.jpg

もういっちょ
<br />
p1m.jpg

KARAばりにお尻も
<br />
p1m.jpg
ふりふり♪お尻フラッシュ
<br />
p1m.jpg
最後にサービス
最近これにもはまってます
韓国人は嫌いですが・・・


これは好きです(笑)
Posted at 2010/12/15 18:30:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

インチアップ!

インチアップ!モニターですが♪
GT5記念に~
19から27インチなので
格段ですぅ

これでテレビよりもパソコン用モニターの方が大きくなってしまった…
Posted at 2010/12/14 20:20:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月12日 イイね!

C1-DREAM-バトル

今日はSAB戸田にて噂のMPISを入れてきました♪
早速インプレツーリングに・・・
<br />
p1m.jpg

<br />
p1m.jpg

<br />
p1m.jpg

<br />
p1m.jpg
結果はエンジン音・・・雑音・振動が減って回転がスムーズに・・・
よりクリアな高音になりました♪

コンピューターはじめ、リザルドはうたい文句が胡散くさいところもありますが
確実に体感できたので良しとしましょう♪

<br />
p1m.jpg


首都高でワンメークレース開催しました♪
Posted at 2010/12/12 21:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

戸田なう

戸田なう今日は…
作業中
Posted at 2010/12/12 11:51:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月10日 イイね!

風船太郎I(粗挽き団)




粗挽き団最高です♪

その中のお気に入り


風船太郎!
Posted at 2010/12/10 21:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Cクラスセダン グロスブラックエンブレム http://minkara.carview.co.jp/userid/463115/car/2241584/8517145/parts.aspx
何シテル?   06/10 22:04
車歴 トヨタカレン(ST206)→トヨタアリスト(JZS147)→ホンダシビックタイプR(FD2)→トヨタプリウス(ZW30)→A45AMG →C250sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【覚書】Amazon Echo DotをMMI 3G(S6 - C7)に接続して車のB&Oスピーカーから鳴らす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 19:42:20
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 12:32:43
アガリのクルマを考える その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 13:25:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
A45AMGの代車で来て一目惚れしました。 メルセデスがこんなにハンドリングが良いとは驚 ...
AMG SLS AMG AMG SLS AMG
真っ赤なSLSAMG まだ乗りこなせていません🎵
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア製 クロスバイク MAX時速57K フルデュラエースで組んでいます♪
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初のドイツ車です! 高速安定性はさすがだと思います。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation