• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャオズのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

新開発マフラー試着1号!

今日はMAGIさんとともにスルガスピードの新開発マフラーの完成に伴い
試着&音量測定して参りました!
<br />
p1m.jpg
明日富士山登山のため後日たっぷりリポート&インプレさせていただきたいと思います!

ちょっとだけ感想を・・・


中低回転・・・純正より静か?こもり全くなし

高回転・・・乾いた高音

ひとことで言うと・・・ ジェントルなのに官能的
今日はここまで♪

ちなみに僕は今日初めてスルガスピードさんに行っての感想なので

誇張は全くないのであしからず♪本当の感想です。

では後日お楽しみに!

明日は人生初の富士山登山!がんばります!
Posted at 2009/08/18 20:25:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

邦さん主催エロエロ厚木オフ会

もう恒例になってきました

邦さん主催の南関東オフ会♪

今回ははるばる遠方からたくさんのFD2がきてくれました!

とはいえ人見知りの激しい僕は全員とお話しすることが出来ませんでした~

今度はよろしくです!
それでは早速、今回のオフ会で集まった皆さんのFD2のセクシ~ポイントを紹介したいと思います♪

エントリーナンバー1 いつもエロ全開!Tsuchi‐Rさん
<br />
p1m.jpg

<br />
p1m.jpg

<br />
p1m.jpg

エントリーナンバー2 BMW風なFD2のhonda racingさん 
<br />
p1m.jpg

エントリーナンバー3 誰もがほしがるRRバンパーのツインダッシュさん
<br />
p1m.jpg

エントリーナンバー4 僕の連れも見習って欲しいくらいFD2をこよなく愛する ゆか@シビRさん

<br />
p1m.jpg

エントリーナンバー5 僕が以前欲しかったタイムアタックカラーホイール装着のたまさん
<br />
p1m.jpg

エントリーナンバー6 ツインカムグリルにワンポイントありのすきやきさん 
<br />
p1m.jpg

エントリーナンバー7 小細工師匠!TYPE-ARAさん

<br />
p1m.jpg

エントリーナンバー8 ピザ大好き(チーズ?)の幹事さん、邦さん

<br />
p1m.jpg

エントリーナンバー9 そのうち僕にフェンダーくださる予定???のタケ1229さん 
<br />
p1m.jpg

エントリーナンバー10 プロジェクターフォグが埋め込まれた明日論蝙蝠さん
<br />
p1m.jpgku

エントリーナンバー11 セクシーステッカーチューンのacuraのヤスさん
 <br />
p1m.jpg

エントリーナンバー12 FD2で本だし?どうなっているのか教えて欲しい鶴千代さん
<br />
p1m.jpg

車と名前がまだ一致しないので
もし違っていたらごめんなさい♪

皆さんお疲れ様でした~!
Posted at 2009/08/16 21:37:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

NEWカメラ&またまた首◎高へ・・・

暇人&田舎がないのでまたまたC1へ・・・

最初は渋滞が酷いとの情報だったので中止予定でしたが
ARAさんがセッティング中だとのことで
楽しそうなので行きました♪

<br />
p1m.jpg

早速、前8段後ろ5段戻しのARAさん号に試乗すると・・・

<br />
p1m.jpg

僕は好みです♪
スタビの効果も有ってか、
ロール感はないし(前後32段有るとのことなので
実は結構カチカチのサス設定なのかもしれません)
乗り心地も確保されていていい感じでした。

タイトコーナーやスピードレンジをあげた高速コーナー
でどうなのかターンパイクや椿ラインで試したらおもしろいかもしれません



話変わりますがバックカメラ変えました、
その名も

ナビ男くんの[ちょびカメ]
<br />
p1m.jpg

というヤツです♪
詳しくは以下へ
http://www.naviokun.com/text/navi_camera_etc.text/camera1.html

今までカロッツェリアのカメラを付けていたのですが
画像補整が入ってメチャクチャ粗い上
視点変更も役に立ちません。
うちの駐車場は前横ともにぎりぎりに止めないと出入りできない構造なので
カメラが有ると非常に便利なのです♪

たまたまこのカメラを発見して
変更を決意

結果はメチャメチャいいです。
①視界がとても広い
②画質もいい
③夜でも明るい
のいい事づくしですが
唯一、難点は
見た目が安っぽいところかな
うまく埋め込まないとダサイです(笑)
Posted at 2009/08/13 09:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

上でぷっちオフ(辰巳&箱崎)

昨夜はTYPE-ARAさんが新しい足回り導入とのことでC1プチオフでした♪

<br />
p1m.jpg

途中でalnormさんも急遽お呼び立てさせて頂き
ミニ試乗会へ・・・

<br />
p1m.jpg

TYPE-ARAさんの
LARGUS フルタップ車高調
はまだセットアップ中とのことで

減衰最弱とのことですが
ピロ特有の異音は有りませんし
スタビ追加の効果もあるのか
以前より踏ん張り感がずいぶんアップしてます。
減衰決まれば非常にいいと思います・

<br />
p1m.jpg

その後雨が降り出したので
箱崎に移動し
だべって解散となりました~


それと

ですが前後異型はやめて
前後とも
18インチ,8,5J、5穴 PCD114,3 +50
にすることにしました。
やはりメンテナンス性を考えると
前後のローテーションは必須なので

後ろはみ出さなきゃいいけど・・・
Posted at 2009/08/10 11:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

上へ

雨降らないといいなあ
Posted at 2009/08/09 20:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #Cクラスセダン グロスブラックエンブレム http://minkara.carview.co.jp/userid/463115/car/2241584/8517145/parts.aspx
何シテル?   06/10 22:04
車歴 トヨタカレン(ST206)→トヨタアリスト(JZS147)→ホンダシビックタイプR(FD2)→トヨタプリウス(ZW30)→A45AMG →C250sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5678
9 101112 131415
1617 18 1920 2122
2324 2526 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【覚書】Amazon Echo DotをMMI 3G(S6 - C7)に接続して車のB&Oスピーカーから鳴らす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 19:42:20
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 12:32:43
アガリのクルマを考える その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 13:25:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
A45AMGの代車で来て一目惚れしました。 メルセデスがこんなにハンドリングが良いとは驚 ...
AMG SLS AMG AMG SLS AMG
真っ赤なSLSAMG まだ乗りこなせていません🎵
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
イタリア製 クロスバイク MAX時速57K フルデュラエースで組んでいます♪
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初のドイツ車です! 高速安定性はさすがだと思います。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation