• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

招かれざる客?

招かれざる客? こんにちは、魚に餌をやるとしばらく見入ってしまうRAICESです。


観賞魚の水槽にまだまだ余裕があるので、何か入れようかなぁと企んでいます(・ω・)
熱帯魚もいいけど、メダカやヨシノボリみたいな川魚でもいいかな…と( ゜ 3゜)

というわけで今朝の出勤前、玄関先の川(写真のココです)で、網を片手に魚採りをしました。

魚を網ですくうときって、ゆっくりしてると逃げられてしまうので、一思いにやるのがコツです。

で、一気にザブン!!って…

あれ?地面に引っかかった??

あ、違った、ドブをすくってしまったのか…(^▽^;)

重くなった網を上げてみると…

・・・・バチャバチャバチャ!!・・・・


エ━━━(;゚д゚)━━━・・


エ━━━(;゚д゚)━━━・・

何すかコレ!?ナンナンスカ!??Σ( ̄ロ ̄|||)

まさかの出来事にデジカメ用意してなくて携帯で撮影です(゜_゜i)
あ、一緒にタニシも入っとる…。

このお魚、フナでもないしコイでもないし、ナニモノ??
さすがにコレは水槽に入れるわけにはいかないです…ミズガヨゴレル…。

というわけで、キャッチ&リリースなRAICESでした。


黒夜叉通信

RX-8の内装のピアノブラック、塗装方法思いつきました~(/・ω・)/
先日のオーディオノブの派生みたいな感じですが。
関連整備手帳:オーディオダイヤルをピアノブラック調に塗装
ラッカースプレーで塗ったら安っぽい光沢ですが、これなら結構いい感じですv(`ゝω・´)
もうちょっと応用してみたいと思います。
ブログ一覧 | 釣り・観賞魚 | 日記
Posted at 2009/03/13 12:41:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年3月13日 12:54
バスとかギルじゃないから草魚の小さい奴かな?
コメントへの返答
2009年3月13日 18:13
こんばんは(^-^)

お~、噂に聞いていた草魚ですか~... (゜O゜;)
草魚って1メートルくらいになるやつでしたっけ…?
2009年3月13日 16:23
え~網でこんなん捕れたんですか!?よっぽど素早い網さばきをされたんですね(ノ゚O゚)ノオースゲー
コメントへの返答
2009年3月13日 18:45
こんばんは(^-^)

よっぽど僕の網さばきが良かったか、よっぽどこの魚がどんくさかったかですね…(;^_^A
2009年3月13日 16:32
こんにちは(*^o^)/

このサイズを網で捕獲するとは…驚きです。
(・・;)
もしかしてニュータイプですか?

この魚何なんでしょうね?ソウギョぽいっですが私はアオウオに一票!
コメントへの返答
2009年3月13日 19:27
こんばんは(^-^)

ほんと朝からテンションMAXでした(笑)
何でこの網に入れるか、魚に小一時間問いただしたいです(ーー;)

ソウギョ、アオウオ、どっちなんでしょうねぇ・・・。
検索してみたけど、違いがわかりませんでした…(;^_^A
2009年3月13日 16:45
こんにちは~

ウチの近所のドブ川では大雨の時、養殖池から
逃げた金魚が泳いでます…
ですので金魚は買うものではなく川から
拾ってくるものだと小さい時に叩き込まれます(笑
コメントへの返答
2009年3月13日 19:30
こんばんは(^-^)

養殖池から逃げ出すんですか~(・ω・)タノシソウ…
じゃあフナ釣りしてたら金魚が釣れるってことも…?
2009年3月13日 17:53
こんばんは~
草魚じゃないのでしょうか?
ドブ川に居るなんて、レアですねww
コメントへの返答
2009年3月13日 19:31
こんばんは(^-^)

草魚ですかねぇ。
逃がさずに水槽に入れとけばヨカッタカモ…( ̄Д ̄;;
2009年3月13日 18:02
このお魚さんも、エ~~~!!
って顔してますね。ww
コメントへの返答
2009年3月13日 19:32
こんばんは(^-^)

お互いに(゚△゚;)え?って感じだったでしょうねぇ(笑)
なんか当たりかハズレか分からない結果ですσ(^_^;)
2009年3月13日 20:00
お疲れ様です☆

魚…でかすぎですね・・)
狙ってできるなら…スゴイのでしょうね((;゚Д゚))
コメントへの返答
2009年3月13日 20:12
こんばんは(^-^)

夜中の雨で水が濁ってたので、魚も視界が悪かったんでしょうねぇ。
このサイズを狙って網で捕獲できたら…、僕ワ漁師ニナリマス(笑)
2009年3月13日 21:11
コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

てーっきりノブを川へドボン!したのかと。
でノブをまた掬ったのかと。
(^^ゞ

ピアノブラック調になってますね。
高級感満点ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
コメントへの返答
2009年3月13日 22:55
こんばんは(^-^)

そう来るか!Σ(゚Д゚;
いやいやいやいや( ̄Д ̄;;
ノブネタではありませんよっw

個人的にお気に入りのドレスアップなので、誰かコレ参考にしてくれたらイイナァ…(゚・゚;)
2009年3月13日 21:55
初めて見る顔www
結構大きいんでしょ!?
ビックリしたでしょうね(^^;

食べれるなら…嬉しいのでしょうけれど(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月13日 22:57
30センチ強くらいですかねぇ…測らずに逃がしちゃいました…( ̄Д ̄;;
成魚のサイズにはほど遠いですが、まさかこの網に…ってサイズでしたねぇw

さすがにコレ食べたら数日寝込みそうですσ(^_^;)
2009年3月13日 22:38
こんばんわ

相当大きくなるんでしょう?
迷い込んで来たんですかね。

ピアノブラック好きなんですよ。
勉強になります。
コメントへの返答
2009年3月13日 23:01
こんばんは(^-^)

なんかネットで調べたら1メートルを軽く超すらしいですσ(^_^;)
近くに児島湖があるので、小さい用水路ですが結構色んな魚がいるんですよ(^-^)
ナマズとか雷魚とかも…>゚)))彡

でもまさか草魚がいるなんて思いもしませんでした…(・ε・)

ピアノブラック、あの質感がいいですよねヽ(´▽`)/
参考にしていただければ嬉しいです~♪
2009年3月14日 13:20
こんにちは。
13日の○曜日に,招かれざる客+タニシ,ですか。
早めにお返しして,よかったと思いますよ。(⌒-⌒)

コメントへの返答
2009年3月14日 22:15
こんばんは(^-^)

あ、そうか。
もしかしたらこれは不吉の前兆だったのカモ…σ(^_^;)
今度はもっと狙い通りのを採ってみせます~(・ω・)ノ

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation