• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

LEDは環境を破壊する?

LEDは環境を破壊する? こんにちは、宇宙船地球号のRAICESです。

こないだ新聞で読んだんですが、LEDが放つ光の中にはホタルの繁殖に悪影響を与える物質が含まれているそうです。
卵の孵化、幼虫の成長を抑制してしまうみたいですよ。

今回の記事で問題とされていたのは、ずっとその場で光り続ける街灯や信号機のLEDでしたが、車のLEDも例外ではないですよね…σ(^_^;)
LEDの色によって影響の度合いが違うみたいですが、一番悪いのが黄色、次いで赤色でした( ̄Д ̄;υ)
僕は知らず知らずにホタルを傷付けてたんですね…(ToT)ゞ
ホタルに影響があるということは、他の生き物にも少なからず影響があるんでしょうねぇ…。

というわけで、せめてホタルを見に行くときはLEDを消灯したいRAICESでした。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/04/09 12:34:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年4月9日 12:47
RAICES さん、お早うございます(^^)V

クローン牛とか遺伝子操作の野菜とか…。
その時問題なくても後々、こうやって「やっぱ問題じゃん」って出てくる物が多すぎますね。私は早く有機ELの車用のライトが登場するのが待ち遠しいです(^^)。
コメントへの返答
2009年4月9日 21:30
こんばんは(^-^)

ホント、後から言われても…ですね(・ω・;)

有機EL、車に導入されるのはいつになるでしょうねぇ?
2009年4月9日 14:21
こんにちは~

どうなんでしょうね…
分質にはなんらかの影響があると言われてますが
グレイ部分で過敏になりすぎたと思うんですよね…(^^;
電磁波とか…
コメントへの返答
2009年4月9日 21:32
こんばんは(^-^)

まだよく分からない状況で発表されると余計問題が肥大化しますよね。

スカラー波みたいな?w
そういえば岡山から始まった白装束、どこ言ったんだろ・・・?
2009年4月9日 15:02
こんにちは!

ホントに少し時間が経つと
コレはココに悪い!とか
実はこっちには良い!とか
最近そーゆーの多いですよね~

悲しいけど何を信じたら良いか
わからない世の中になってきましたね><;
コメントへの返答
2009年4月9日 21:36
こんばんは(^-^)

これだけLEDが普及した時代で「何を今さら…」ですよねぇ( ̄Д ̄;;

信じられるものは己のみ、みたいなみたいなw
2009年4月9日 17:15
LEDといえばハロゲンに比べると明るくて省エネなので、かなり愛用してましたが、まさかそんな悪影響があったなんて‥ちなみに成虫見には影響はどうなんでしょ?6月になると毎年、蛍を見に出かけるのでちょっと気になります‥
コメントへの返答
2009年4月9日 23:08
こんばんは(^-^)

僕も現在進行形でLEDを愛用中ですw
成虫にも影響ありそうですね~。
お腹の卵とか…

蛍スポットってLEDに限らず車のライトを当てないようにするのがマナーみたいですねぇ。
と言っても真夜中に無灯火で走るわけにもいかんし…
2009年4月9日 18:55
こんばんは~"ヽ(´▽`)ノ"
近所に蛍スポットがありますが街灯等で少しでも明るくなっている所は全然いませんね。
逆に月明かりさえ当らない木陰にはウジャウジャいますし…
LEDに限らず蛍は明かりそのものが苦手な気もしますね~(;^ω^A

コメントへの返答
2009年4月9日 21:39
こんばんは(^-^)

僕も近所に蛍スポットがありますが、幸いにも回りに何もないので、無事に生息しているようです。

せっかく光ってるのに、わざわざ明るい所に行くのはもったいない?みたいなみたいなw
2009年4月9日 18:56
ども(・ω・)ノ

やはり人工物ゆえ、わずかなりとも自然界に影響を与えてるんですね。
コメントへの返答
2009年4月9日 21:41
こんばんは(^-^)

やっぱり自然界にもともと存在しないものって悪影響なんですねぇ…。

僕の車はホタル抹殺機のような存在でしょうか…( ̄Д ̄;;
2009年4月9日 21:21
お疲れ様です☆…ええっ?LEDが!?
はー…蛍自体いつ見たのが最後か良く覚えていませんが^^;)

赤はダメですよ!!!>O<)/ダメ!!!
コメントへの返答
2009年4月9日 21:44
こんばんは(^-^)

花見が済んだら次はホタルが楽しみですw

赤はダメ…もう手遅れです~。°°(>_<)°°。
2009年4月9日 22:43
8自体も環境には優しく無いのかもね(^_^;

ホタルって近くにいますか?
こちらでは少しは見れますが…
最近はめっきり少なくなったような(ノД`;)
コメントへの返答
2009年4月9日 23:05
こんばんは(^-^)

エイト、環境には悪そうですねぇ(´ー`;)ゞ

僕がよくバス釣りに行く池があるんですが、実はそこ、絶好の蛍スポットでしたヽ(´▽`)/
他に人も来ない場所なので、夜にホタルの飛び交う中でバス釣りしてますw
2009年4月9日 23:12
こんばんは^^)/

LEDが放つ光の中が....蛍に

『そんなに繁殖しなくても...仲間沢山いるジャン!』って思わせてしまうのでしょうかね?

RAICESのとこ、蛍居そうですよねぇ~(^^;
コメントへの返答
2009年4月10日 12:50
こんにちは(・ε・)

自分より強い光に闘争心を消されてしまう…とかw

うちの近所は川が汚いので生息してません( ̄Д ̄;;
近くにある児島湖は日本で水質ワースト5に入るほど酷いんです…

が、車で10分ほど走ればホタルが見れます♪
2009年4月9日 23:52
こんばんわ

蛍に悪影響なんですかぁ~
いろんな問題出てくるんですね。

手の中で光る、蛍の光は幻想的ですね。
コメントへの返答
2009年4月10日 12:53
こんばんは(・ω・)

「ここまでLEDが溢れてからそんなこと言われても~σ(^_^;)」って感じですよね。

見てると時間を忘れるくらい綺麗ですよねぇ(。・v・。)
ホタル見物、毎年楽しみなんですよ~。

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation