• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

要るか要らないかはこっちで判断するから勝手に捨てるなよ?

要るか要らないかはこっちで判断するから勝手に捨てるなよ? こんにちは、思い切って買ったものに限って高確率で不良品にブチ当たるRAICESです。

先日、嫁の虹姫(トッポBJ)に取り付けたLEDイルミネーション発光大王導ですが、よく見ると球切れしていました∑(; ̄□ ̄A
(整備手帳:フットランプにRGBイルミネーションLEDを取り付け)
矢印部分3球だけ点いてないんですが分かりますかねぇ…?

見つけるや否や、オートバックスに行って新しいものと交換してもらいました♪
取り付けし直すのが手間でしたが(と言っても10分くらいですけどね…w)
店員が愛想良く対応してくれたので、全然イヤな思いもしませんでした(/・ω・)/


↑新品でつ!!

それにしてもレシート取って置いてよかった(・ω・;)
僕は家計簿を付けるために必ずレシートは貰ってるんですが、記入後には捨ててしまうんですよ。
このときは偶然記入し忘れたまま財布に入ってましたσ(^_^;)

結構レジ待ちをしているときに前の客とか見ていると、レシートを貰わない人が多いですが、レシートは貰っておいて損は無いですよ♪
メモ用紙にもなるし、ガムを捨てるときにも役立つしw

たまに「レシート要りますか?」も聞かずに目の前で捨てる店員っていますよねぇ( ̄Д ̄;;
で、「あ゙?レシートは?」と言うと、その店員はあわててごみ箱をあさり出すんです。

そんな拾い物を渡す気か、この野郎!みたいなみたいなw

あ、ちなみに僕は小さい頃に「レシートは無実の罪を着せられた時にアリバイになるから貰うように」と母に教わりました(笑)

ところで、オートバックスに行ったのって約2ヶ月ぶりだったんですが、知らない間にこんなの設置してありました。

無料タイヤ空気補充コーナーです♪しかも自転車までw

( 」´0`)」なんて親切なんだ~

でも、ついつい空気を入れすぎてタイヤをバーストさせる素人が出そうな気もするんですが…

というわけで、まるで近所のオバチャンのように余計な心配ばかりするRAICESでした。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/05/31 08:15:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 9:47
ども(・ω・)ノ

レシート、以前はしっかり溜め込んでたんですが、最近は精算内容に間違いがないか確認したらすぐポイしてます(^-^;)
やっぱある程度保管しとかんといけんですね
コメントへの返答
2009年5月31日 16:05
こんにちは(・ε・)/

やっぱり不良品の恐れがあるものなどはレシート取っておかないといけないですねぇ。
溜めたら溜めたで邪魔だし…∑(; ̄□ ̄A
2009年5月31日 9:58
おはようごさいます

レシート…高確率で廃棄です
アリバイ証明<証拠隠滅ですかね~(^^;アハハハ~
コメントへの返答
2009年5月31日 16:06
こんにちは(・ε・)/

証拠隠滅!w
無実の罪を着せられる前に、無駄遣いの罪を着せられますか~(笑)
2009年5月31日 10:36
極力、レシートはもらうようにしています。

「マイバック」という消費縮小作下では
窃盗犯と誤認されない為には必要な事です。

缶コーヒーにシールだけじゃ、判りませんて(苦笑)

>アリバイ
痛車は目立ちますからねぇ・・・(苦笑)
コメントへの返答
2009年5月31日 16:08
こんにちは(・ε・)/

なるほど!
下手糞な万引きGメンに犯人扱いされたら洒落にならんすねσ(^_^;)

脂売りさんの車なら目撃情報だけでアリバイ成立しそうですね(笑)
2009年5月31日 11:49
たいした買い物で無いならすぐに捨てますねぇ

ちゃんとしたものなら財布に当分残ってます。
なぜか無意識になってます。
コメントへの返答
2009年5月31日 16:13
こんにちは(・ε・)/

ですね、ちゃんとした買い物のレシートは財布に残りますよね♪
前に、財布に入れたまま車に放置してたらレシートが真っ黒に変色してて、肝心なときに読めなかったことが…σ(^_^;)
2009年5月31日 13:09
こんにちは~

私もすぐ捨てる派ですね。
しかしカード払いの控えは保管しておく派です。
高額な場合が多いですし、ネットでカード決済をよく使用するので請求額書を必ず照合しています。

そういえばジェームスでも同じような空気入れ置いていましたよ。
コメントへの返答
2009年5月31日 16:18
こんにちは(・ε・)/

カード払いは結構忘れた頃に引き落としされますもんねぇ。
「コレ何だっけなぁ…」と探すことが良くありますw

このタイプ、使用後に元通りに返さない人がいて、使おうとしたらタンク内に全然空気が補充されてないことがしばしば…∑(; ̄□ ̄A
2009年5月31日 18:49
こんにちは!

一応自営業なので、領収書&レシートは
節税の元なので全部取ってあります。

コンビニでも勝手に捨てられると腹立ちますね
コメントへの返答
2009年5月31日 19:28
こんにちは(・ω・)ノ

もらえるレシートは全部貰いますか~!
♪(((≧▽≦)人(≧▽≦))ナカマッ♪

必要なくても勝手に捨てられたら欲しくなります(笑)
そして自販機は領収書が出ないので、できるだけ避けてます(笑)
2009年5月31日 21:48
こんばんは~♪

お母様の教え、素晴らしい!!( ̄▽ ̄)b グッ!
私も貰える物は何でも貰いますwww
アッ、ビョウキイガイニカギリマスケド。。。
コメントへの返答
2009年6月1日 12:49
こんにちは(/・ω・)/

実際にそれで殺人容疑を逃れた人もいるそうで、幼な心に結構響きました(笑)

貰える物はとりあえず貰っておいて損はないですね♪
…僕も病気は要りません(*´ε` *)

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation