• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

エコが叫ばれる時代に何故これが流行るんだろう?

エコが叫ばれる時代に何故これが流行るんだろう? こんにちは、気を抜くと夏バテしそうなRAICESです。

昨日、仕事帰りに「すき家」でコレを買って帰りました♪
『メガ牛丼&うな重』です(o^∇^o)ノ

本当はうな重だけ買う予定だったんですが、つい…σ(^_^;)

この方のブログの影響で、うなぎを食べたかったので、こっちから先に…(。・ρ・)

味の方は…(ー”ー;)うーん…パサパサ…
その場で食べたら美味しいんでしょうが、持ち帰りには不向きかも∑(; ̄□ ̄A

案の定、メガ牛丼の方は食べ切れませんでしたw
なので、今日の朝ご飯にまわしましたとさヽ(´▽`)/

最近、メガ○○とかテラ○○とかガリバー○ー○とか、特大メニューが多いですよね。
これって無駄が多いような気がしてならないんですが…∑(; ̄□ ̄A

特大メニューの最大の欠点は「食べきれない」と「途中で飽きる」事だと思うんですよ。
「食べきれない」の方は、勿体無いの極みですよね…( ̄Д ̄;υ)
「途中で飽きた」ものを我慢して食べるのも勿体無いですよね…(;´Д`A ```
せっかくなら最後まで美味しく食べたいです。

省エネやエコが叫ばれる中、どうして飲食物にはこういうパターンが流行するんでしょうか…???

…という僕もついつい手を出しちゃうんですがσ(^_^;)

もちろん「飽きずに食べ切ることができる」方にはコストパフォーマンスの高い最高のメニューです(o^∇^o)ノ

というわけで、メガ牛丼は半分ずつ2食に分けるのが経済的だと気付いたRAICESでした。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/07/15 12:23:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

穴場
SNJ_Uさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 12:33
私にとってはコストパフォーマンス高いですね( ̄~ ̄;)

最近はそういうのに手を出さないように気を付けてますがε=┏(; ̄▽ ̄)┛
コメントへの返答
2009年7月16日 12:31
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

僕も少し前までは「沢山食べたい」派だったので、いつも一番大きいものを注文してました♪

…が、最近は体のことを考えて控え目にしていますσ(^_^;)
2009年7月15日 12:34
こんにちは(≧▽≦)ゞ

僕もメガとか期間限定とかに弱いですw
たまに、メガを食べるのですが途中で飽きてきます(^_^;)が残すのは勿体無いので無理やり流し込みます(爆

安くて、量があるのが流行るみたいですねヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2009年7月16日 12:34
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

大盛りにするなら、もう少し払えばメガが買える…
と思うとついついメガっちゃうんですよね(;´Д`A ```

飽きた食べ物を無理矢理流し込むのって、よく考えるとすっごい勿体無いですよねぇ( ̄Д ̄;;
焼肉の最後の方とか…

「量の割に安い!」と思わせたら勝ちなんでしょうねぇ(^▽^;)
2009年7月15日 13:05
こんにちは~

昔みたいにガッツリ!食べれませんが
並で十分なのにたまにメガ食べたくなるんですよね~
勿体ないとか店の人に悪いとかじゃなく残す自分が嫌いなんで
腹はち切れようが全部食います(笑
コメントへの返答
2009年7月16日 12:36
(o´ノωノ`o)こんにち・・ヽ(o´・∀・`o)ノわぁ♪

そうなんですよ~(^▽^;)
「せっかくなのでメガいっとく?」みたいなみたいなw

僕も食べ物を残すのは自分が許せないのでご飯一粒たりとも残しません(`・ω・´)ゞ
ご飯粒を残すと、スズメに目を突付かれるそうですよw(;´▽`A``
2009年7月15日 13:36
エコや節約と景気回復や消費拡大は相反するものですからねぇ…(苦笑)

良いように踊らされてる気がしてなりません(自爆)
コメントへの返答
2009年7月16日 12:38
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

「少しのお金で沢山の量」というのがエコ気分にさせるのかもw

節約してるようで実は無駄遣いさせられてる、みたいなみたいなw

なんか踊らされてる感じですねσ(^_^;)
2009年7月15日 14:03
(*´Å`)ノ ヤポー♪

この方でつ!(爆)

そーいえば、一時テラ盛りなんていうのも
ありましたねぇ~。

大食い選手権とかでよくたくさん食べる人
すっごぃですねぇ~。
観てるだけで気持ちが。ε= (^0^*)げっぷ♪

『2回に分けて食べる』との事なんで
夕食も牛丼ですね!!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
コメントへの返答
2009年7月16日 12:41
コンニチハ━━(*≧▽≦)ノ━━♪

テラ、実物は見たことが無いんですが、とんでもない食べ物への冒涜のような気が…( ̄Д ̄;;

疑問に思うんですが、大食いの人って食べた分だけエネルギー使ってるんでしょうか…?
あれだけ食べて一般人程度の働きだとしたら、燃費悪い車みたいですね( ̄Д ̄;;

2食連続で牛丼はさすがに飽きました(笑)
2009年7月15日 20:25
こんばんわ

ブログに載せるならデカイ方がインパクトがあるから
無理していつも大盛りを頼んでますw
コメントへの返答
2009年7月16日 12:44
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

そうなんですよね~。
つい「ブログに使える!」と思ってしまい、珍しいものとかインパクトのあるものを注文しちゃうんですよねσ(^_^;)

最近は食べる前に写真を撮ってる人を良く見かけるので、メガ系もブロガー狙いなのかもしれないですねぇ…σ(^_^;)
2009年7月15日 20:41
お疲れ様です!
両方ってスゴイ試みですね^^;)))
スタミナモリモリでしょうか★

スキ屋よりどちらかというと吉野家派、2号より^^)/
コメントへの返答
2009年7月16日 12:45
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

うな牛弁当というのもあるんですが、別々に食べたかったので2種類にしました( ̄Д ̄;;
おかげさまで今日は元気いっぱいですd(*⌒▽⌒*)b

僕の家の近所には吉野家がないので、どうしてもすき屋になっちゃうんですよ♪
あとは株主優待券があるので…σ(^_^;)
2009年7月15日 21:06
何もかもエコじゃ・・・

反動で人気がでるのでしょう^^

メガ○ック2個3個は行けるけど
ご飯系でこの量は食いきれんw
コメントへの返答
2009年7月16日 12:48
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

ですね~w
「普段節約してるんだから、食事くらいはメガで!」みたいなみたいなw

メガマ○ク、食べにくくて途中で憂鬱になります(笑)
僕はメガマックを注文するより、普通のハンバーガーを同じ金額分注文してます(笑)
2009年7月15日 21:33
夏バテ防止にウナギは効果的でしょうね!

精をつけて…(//▽//)ネナイデタタカエマスネ?ww
コメントへの返答
2009年7月16日 12:49
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

土用の丑が待ちきれなくてフライングしちゃいました(笑)

暑さで意識が朦朧として、戦いながら寝そうですがσ(^_^;)
2009年7月15日 23:00
こんばんは!

もうちょっと若い時はこの手のメニューは
よく食べてましたけど、最近は・・・(^^;
昔々貧乏な頃は、まとまったお金が入ると
すき家に肉だけ1㌔買いにいって、そこに
安いシラタキとか豆腐とか足して1週間位
食いつないでたりしてました。(^^;
コメントへの返答
2009年7月16日 12:52
(o´ノωノ`o)こんにち・・ヽ(o´・∀・`o)ノわぁ♪

「この値段でこの量は安い!」と思ってたんですが、よく考えたらこれでも650円するんですよ…。
650円ってよく考えたら高いです…( ̄Д ̄;;
メガ牛丼は食べ切れても、「650円分のパン」は食べきれないですw

すき家って、肉だけでも売ってるんですか!?
Ω ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!!
なんかすさまじい生活感が伝わってきますσ(^_^;)
2009年7月15日 23:58
こんばんは~♪

私も昔一度だけメガ牛丼にチャレンジしましたが・・・予想通り途中で飽きました^^;
コメントへの返答
2009年7月16日 12:53
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

飽きますよね…
なんか半分過ぎたあたりでヤケクソになる自分がいます(笑)
2009年7月16日 2:07
やっぱりね、お店としてはいかにインパクトや話題性を生み出すかなんでしょうね。
自分は飽きた飽きたといいながらメガマック等の持つ退廃的なボリュームが好きですw
コメントへの返答
2009年7月16日 12:54
(o´ノωノ`o)こんにち・・ヽ(o´・∀・`o)ノわぁ♪

話題になった者勝ちの世界ですもんねぇ。
分かっていながらも、ついつい買っちゃう自分が悔しいです…(;´Д`A ```

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation