• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

コーラってあれ骨が溶けるって言うけど、要するに骨の隋までとろけそうな美味しさって事なんじゃね?

コーラってあれ骨が溶けるって言うけど、要するに骨の隋までとろけそうな美味しさって事なんじゃね? こんにちは、何となくお酒を買っても飲むタイミングが分からないRAICESです。

朝から飲むわけにも行かないし、夕食時に飲んだら内職が出来なくなるし、休日に飲んだら出かけられないし…∑(; ̄□ ̄A

岡山の地ビールでこんなのがありますヾ(=^▽^=)ノ
「マスカットピルス」という発泡酒で、その名のとおりマスカット味♪
岡山の地ビールに「独歩」と言うのがあって、その応用版みたいです☆

僕はビールが苦手なんですが、これは飲みやすくて美味しいですよヾ(^Д^*)ゞ
岡山に立ち寄ることがあれば、お酒好きな方へのお土産に是非(=^ー^=)


そういえば、僕はハンバーガーといったらドムドム派なんですが、近くのスーパー内にあるドムドムにはこんなガチャガチャが置いてあります。


カプセルの中に食べ物の引換券が入っています。
ちなみに100円バージョン、200円バージョンと2レベルあります。

で、200円の方をやってみたところ…


「ポテト&オニオン」の引換券でした♪

で、早速カウンターに持っていって交換…


ちなみにこれを普通に買うと220円ですヾ(^Д^*)ゞ))20円儲けた♪

…ような気はするんですが、もし僕が普通に注文してたら、「ポテト&オニオン」ではなく「ポテト(L)」を食べますσ(^_^;)
ちなみに100円のガチャガチャから出てくる引換券は100円~150円の範囲、200円からは210円~240円のメニューしか出てこないんですよ…。
どっちかというと単なるランダム機能です(笑)

どうせなら、大当たりで500円くらいのハンバーガーセット引換券を混ぜて欲しいですね…(´ー`;)ゞ
そうすれば少しはギャンブル気分でチャレンジできるのに…。

ちなみにこの後、100円と200円にそれぞれ1回ずつチャレンジしたところ…

「コーラ(S)」「コーラ(L)」でした(>▽<;;

このやろう!骨を溶かす気か!!ヾ(*`Д´*)ノ"

で、家に帰ると…


なんだ?この豚ボトル??∑(; ̄□ ̄A

現在キャンペーンで、1.5Lのコカコーラがお値段据え置き(168円)で2.0Lに増量しているので買ってきたそうです(;^_^A

このやろう!軟体動物にする気か!!ヾ(*`Д´*)ノ"

というわけで、そう言いながらもジュースの中ではコーラが一番好きなRAICESでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/27 12:33:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年8月27日 13:07
┗(^▽^*おいっしゅ~♪

ドデカコーラっ!!
私も某激安の殿堂で購入しました。
早速飲んでみて。。。(o゜ー゜o)??
おっきいせいか、炭酸のパンチが効いてないような。。。
どでした?
コメントへの返答
2009年8月28日 9:24
(='0')ノコンニチワー!

お値段だけでなく炭酸の量まで据え置きだったりしてw
炭酸の量はボトルの大きさによって違いますよね~(;^_^A

個人的には、200mlのガラス瓶の炭酸が一番強いような気がします。
2009年8月27日 14:10
こんにちは~(ヘ。ヘ)

コーラってお店によって味が違うような気がしませんか?ファミレスのコーラと、マクドナルドのコーラは全然味が違うと思いまs…どうでもいいですね(笑)

失礼しました~(・∀・)
コメントへの返答
2009年8月28日 9:28
(='0')ノコンニチワー!

ファミレスのドリンクバーみたいなシロップ還元型のジュースって、同じ店でも日によって
味が違いますよね∑(; ̄□ ̄A
シロップ濃度が微妙に変わるんでしょうねぇ。

店によっては、1時間フタを開けっ放しにしてしまったコーラみたいな超・微炭酸なところも∑(; ̄□ ̄A
2009年8月27日 15:12
こんちは~

ドムドムってなんでスーパーの中ばっかり
なんでしょね?
オイラはオニオン好きなので、コレは嬉しい20円の
利益になります~w

すんません、コーラはペプシ派なオイラです・・・(^^;
コメントへの返答
2009年8月28日 9:31
(='0')ノコンニチワー!

スーパーに寄生したほうが売れるようなメニューが多いからでしょうかねぇ…??
最近はパスタとかもあるみたいです(^v^*)

ペプシと言えば、最近ペプシマン出てこなくなりましたねぇ…(;^_^A
…CDまで買ったのに…w
2009年8月27日 15:26
こんにちは。

ドムドムバーガーって久しぶりに聞きました。たしかダイエー系列のバーガー屋でしたっけ?w

あと、ハンバーガーで思いだしたのですが、昔、ハンバーガーの自販機ってありましたけど、最近見なくなりましたね\(゜o゜;)/
コメントへの返答
2009年8月28日 9:33
(='0')ノコンニチワー!

ハンバーガーの自販機なんてあったんですか!?
そいつぁ知らなかったです…∑(; ̄□ ̄A

多分、「自販機でハンバーガー買うくらいならマックに言った方が安い」んでしょうねぇ…σ(^_^;)
でも自宅の近所にあると便利そうですね♪
2009年8月27日 20:24
こんばんは~

このコーラ一気飲みしたら溶けますね(笑
昔よく溶けるからあまり飲むな!
言われたんですが誰が言い出っぺなんでしょうね~?
もし溶けるならアメリカ人全員軟体生物ですね(笑
コメントへの返答
2009年8月28日 9:35
(='0')ノコンニチワー!

今の時代なら「都市伝説」扱いですね(笑)

でも、コカコーラやペプシコーラじゃなくて、どこの産地か分からないような、安いコーラがありますが、アレはホントに溶けそうな気がしますσ(^_^;)
2009年8月27日 20:45
こんばんは~♪

ドムドム懐かしい!^^;
昔は此方にも何軒かは有ったんですが、最近は・・・

・・・どんな味だったか思い出せない(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月28日 18:15
(。・ω・。)ノコンチャ☆・゚:*:゚

最近めっきり見なくなりましたよね(;^_^A

僕もガチャガチャメインで、普通にハンバーガーを頼むことが無いので味が思い出せません(笑)
2009年8月27日 22:33
傷口にコーラかけたら溶けるかもね~
でも痛いからきっと溶ける前に挫折する筈w

この2Lのコーラ
冷蔵庫に立つんですか?
コメントへの返答
2009年8月28日 18:16
(。・ω・。)ノコンチャ☆・゚:*:゚

傷口にコーラ…いくらコーラが薬を作る時の不良品から生まれたと言っても、全然消毒効果なさそうですね(笑)

冷蔵庫に寝かせてます(>▽<;;

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation