• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

同じ商品でもハ○ーキティの絵が付くだけで値段が跳ね上がるのと同じ?

同じ商品でもハ○ーキティの絵が付くだけで値段が跳ね上がるのと同じ? こんにちは、車弄りに週末の時間を使いすぎて内職が圧しているRAICESです。

結局、マツダスピードロゴだけじゃ飽き足らず、RX-8ロゴの方も光らせました(>▽<;;
カッコいいかどうかは別として、また一歩派手になりました(笑)

整備手帳はまた晩にでもアップしたいと思います(^v^*)

それにしても僕は夜間ほとんど外出しないのに、光らせる意味ってあるのかどうか疑問ですσ(^_^;)


この休日、ホームセンターにDIY用の両面テープやら配線部品など買出しに行きました(o^∇^o)ノ

あ、

そう言えば、うちの地域って、当番制で町内パトロールをするようになっているんです(´ー`;)ゞ
と言っても、自分の車に「パトロール中」という札を掲げて走るだけですw

で、買い物先の駐車場に…


説得力ねぇよ!( ̄Д ̄;υ)

こういう車を運転手の前で堂々と撮影して反応を見るのって結構楽しいんです(笑)

んで、お目当てのカー用品コーナーを眺めていたんですが、
「そういや結束バンドが無くなりかけてたなぁ…(・ε・)」


15本で168円…
結構な値段がするんですねぇσ(^_^;)

もう少し安いのないかなぁ…

あ、ホームセンターなんだからカー用品じゃなくて家電配線コーナーに行けばあるかもw(゜o゜)w


(ノ´▽`)ノ100本で78円♪

カー用品扱いだと1本単価11.2円、家電扱いだと0.78円(>▽<;
ジャンルの差で値段が14倍も変わるんですね…σ(^_^;)
100倍の重力を克服した孫悟空でも界王拳は10倍だったのに…(;^_^A

というわけで、ホームセンターで買い物をする時はとりあえずお目当てのものを手にとって、それの類似品を探して別のコーナーを練り歩くRAICESでした。


黒夜叉通信

[整備手帳]赤色LED増殖中 車外編その20 RX-8エンブレムにLED (1/2)


エンブレムのLED加工、「RX-8」側もしてみました。
とりあえずエンブレム側の加工です。
この一連の作業、アクリル板の切り出しが一番面倒な作業です(x_x;)
特にRX-8のロゴは結構ややこしい形をしているので…
車体側加工の整備手帳はまた後ほど…(;^_^A
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/09/07 12:24:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

WCR
ふじっこパパさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 13:00
こんにちは~

カーコーナーの小物はエーモンが独占してるんで高いです!
両面テープやステーもバカ高いです…
いい商売してます…
コメントへの返答
2009年9月8日 12:26
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

エーモン強し!ですよねσ(^_^;)
オートバックスだけで配線部品を揃えようとしたら…ヘ(゜曲、゜;)ノ~ ヒィイイイイイ!!
2009年9月7日 13:39
(。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪

100均の結束バンドわ
耐久性に問題があるので
やはりホームセンターで買うのがイチバーン!!
それにしても安い~♪(≧∇≦)キャー♪
コメントへの返答
2009年9月8日 12:27
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

コレ、100均より安いんですよ(笑)
100金だと100本で100円ですからねぇ…σ(^_^;)

…って文章の中に「100」使いすぎっ!w
2009年9月7日 14:52
こんちは~^^/

コッチではチャリンコ版パトロールを
よく見かけますよ~
ただ、前かごに看板ぶら下げてるだけで
やっぱり何の意味も説得力もない
運転と駐輪をしています。

確かに安いタイラップは〆た瞬間にパキ!って
逝く奴があるので、そこそこの値段の物がイイですね
エーモンは高すぎだと思いますが・・・
コメントへの返答
2009年9月8日 12:30
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

看板つけてるならもう少しシャキっとして欲しいですよねぇw

タイラップたまに弱いの混じってます…(^▽^;)
100本のうち1本だからいいか…と思いがちですが、使用直後ならいいものの、後日パキっと逝ってしまってたら…( ̄Д ̄;;

安すぎず、高すぎず、そこそこがいいですね♪
2009年9月7日 19:43
エイトロゴかっこよすぎです…。ホントかっこいい…☆
コメントへの返答
2009年9月8日 12:31
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

ありがとうございますo(*^▽^*)o~♪
なかなか自己主張の激しい車になりましたw
2009年9月7日 20:20
どもっ、です
インシュロックは100本単位の物を
ホームセンター等で買う方がお得ですね
コメントへの返答
2009年9月8日 12:32
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

配線具や端子、電線などよく使うものって、やっぱりホームセンターのまとめ買いですね\(o⌒∇⌒o)/
2009年9月7日 21:31
まずは自分の行動が大事ですねw

最近はホームセンターで買うもの
ほぼ決まっているから
迷わずに目当ての物を探せます(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 12:36
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

こんな奴に注意されても…
・・・・・・・( ̄  ̄) しらぁ~
ですよねw

ホームセンターって、店内配置が分かる行きつけがあると便利ですよね\(o⌒∇⌒o)/
先日、オートバックスが店内改装したとき、どこに何があるのかさっぱり分からなくなりましたσ(^_^;)
ホームセンターで店内改装されてしまうと…もはや全然別のお店ですw
2009年9月7日 22:00
電気の配線は
ホームセンターの量り売りが安くて
色の種類も豊富♪

エーモンさんの商品も
ホームセンターの方が安かったり…。

マニアックなものは、カーショップですけどね(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 12:37
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

色の種類が豊富なのは便利ですねo(*^▽^*)o~♪
もう僕の車の配線、赤と黒ばかりで何がなにやら分からなくなっています(;´Д`A ```

必要最低限のパーツはホームセンターで揃えて、足りないものをカーショップってのがベストでしょうか(*´∇`*)
2009年9月8日 0:05
エーモンさんのはやはりチョットお高めですねえ・・・・・。
たぶん品質的に間違いは無いんでしょうけど。
なので自分は常に似てるものは100円で調達してきます。
工具箱の中身は100円の物が多数ですw
コメントへの返答
2009年9月8日 12:40
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

エーモンさんの商品は、高いだけあってしっかり作られてます(*´∇`*)
安心料みたいなものですね♪

僕もまずは類似品から探しますw
2009年9月8日 1:34
こんばんは~♪

車用ってなるだけで高くなりますよね~(>_<)
私は先ず100均w→ホームセンター→カー用品店の順で買い物をします^^;
時には100均のハシゴなんかも・・・
結局走り回ったガソリン代が一番高く付いたりして・・・(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月8日 12:40
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

そうなんですよ!
結局探すのに使った時間とガソリン代を考えればあまり得してなかったり(笑)

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation