• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

足回りに詳しくないので、どなたか分かりませんか?

足回りに詳しくないので、どなたか分かりませんか?

こんにちは、ガレージ内に貰った玉葱をぶら下げていたらゴキブリとのエンカウント率が上がったRAICESです。

昨日ふとタイヤを外して作業してたんですが、ふと疑問に思った事が…(・・?
上の写真の状態なんですけどね、タイヤを付けようと思ったら、取付部分が下がってしまいました。
タイヤが元に戻せない…( ̄Д ̄;υ)

コレ、か~なり焦りました(;^_^A



アーム部分をジャッキアップして何とかタイヤは戻せたんですが…(´ー`;)ゞ・・・

この持ち上げた状態(タイヤ無し)からジャッキを緩めると、スコ~~って下がるんですσ(^_^;)
ちなみにこの現象は左リヤだけなんですが、どこか悪いんでしょうか…???



今年1月に外した時の写真があったので、並べてみました。

足回りに関してはド素人なので、何が何だかさっぱり分からないんですが、ショック辺りが駄目になってきてるんでしょうか…。
使っているフロアジャッキが純正ほど上がらないので、純正ジャッキで持ち上げればタイヤ交換は問題なさそうですが、ショックがスコスコ動くのは気持ち悪いです…(・ω・;)

というわけで、とりあえずディーラーから連絡待ちのRAICESでした。

黒夜叉通信

整備手帳:赤色LED増殖中 車外編その22 タイヤハウス内イルミ改良

で、タイヤを外したのはこの作業のためでしたw
『メルトダウン』という名前を頂いて、より一層火が付いたような気が…σ(^_^;)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/09/27 08:36:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

当選!
SONIC33さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 15:49
こんにちは!^^/

余計に下がってきてるんですよね?
ダンパーが少し抜け気味なのかな~(・。・
オイルの滲みとか発見してませんか?
戻した時、通常の状態はどーなんでしょ?
左リアが逆に下がり気味とか・・・?

とりあえずDからいい返事が来るといいですね。
コレを気に、足回りのチューンUPもありでは?
コメントへの返答
2009年9月27日 21:58
(='0')ノコンニチワー!

アドバイスありがとうございます♪
下がる量は左右同じなんですが、下がるスピードがやたら速いんですσ(^_^;)
ダンパーが伸びきっているような感じとでも言うんでしょうか…

Dで見てもらいましたが、特にコレと言った以上も発見されず、様子見という事になりました(´ー`;)ゞ・・・

それ考えてたんですけどねぇ…
「故障なら仕方ないな~、マツスピ使用の足回りでも買うか~ヽ(〃ω〃)ノ」みたいなみたいなw
2009年9月27日 17:13
私もド素人なので、サッパリですf^_^;
コメントへの返答
2009年9月27日 21:55
o(。・ω・。)ノ彡コンバンワ~~♪

♪(((≧▽≦)人(≧▽≦))ナカマッ♪
「光り」に関しては大分理解できるようになりましたが、「走り」に関してはズブの素人なんです(笑)
2009年9月27日 19:34
こんばんは~^^)

下がるスピードの違い?それとも下がり幅の違い?(左右で)話でしょうか?

いずれにしても、両輪を上げてみて左右で明らかに違うのであれば、ショックが駄目なのでしょうね~(^^;

でも・・ある程度時間が経てば、数センチくらい下がりますよね(^^;

コメントへの返答
2009年9月27日 21:58
o(。・ω・。)ノ彡コンバンワ~~♪

すいません、文章が下手で…σ(^_^;)
「下がるスピードの違い」ですw

GSでバイトしていた時も、ここまでスコ~ンと下がることは無かったので、ビビリましたw
ある程度は下がるもんなんですね…σ(^_^;)

左右で違うのは気に掛かりますが、Dでも特に問題ないとの回答だったので、しばらく様子を見てみます。

アドバイスありがとうございました~(*´∇`*)
2009年9月27日 21:20
お疲れ様です☆

タイヤハウスのイルミ。素敵ですね~^^)/
コメントへの返答
2009年9月28日 12:30
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

゚+。゚ アリガ㌧ ゚。+゚d(`・Д・´d) ゴザイマス!!
ぜひDandy.2号さんもいかがですか?w
2009年9月27日 21:58
ショックのへたり。
ブッシュのへたり。

などが考えられると思いますが、
ジャッキで上げなきゃならない程の
硬さがあるなら、未だ大丈夫だと思いますよ。

完全に抜けてたら、手で上下しますよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月28日 12:34
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

手で上下、試してなかったです。
アドバイスありがとうございます(⌒∇⌒)

ディーラーで見てもらった時、何故か直ってたんですよ…(;´Д`A ```
とりあえずしばらくリヤの動きを気にしながら様子を見てみます♪
2009年9月27日 23:53
撮影している角度が違うとか!?
まぁショック完全に抜けたら動きが変になりますよ^^;
しかしイルミ!
この手が有りましたか、色々考えますね^^
コメントへの返答
2009年9月28日 12:39
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

Dで見てもらった所、問題ないようでしたσ(^_^;)
今までこんなに軽く下がってくる事が無かったので、かなり心配しましたw

イルミ、今まで付けていたのが、光っているのかいないのか微妙な明るさだったので…(笑)
しっかり固定しないと、もし外れたら大事故に繋がるので、ここは今までで一番気を使いましたw

それに合わせてこのトラブル?みたいなみたいなw
2009年9月28日 0:03
きっと大丈夫ですよ(おぃ

詳しくないのがバレてしまったので退室します(ボソ
コメントへの返答
2009年9月28日 12:40
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

ありがとうございます(*´∇`*)
そうなんです、きっと大丈夫なんです(笑)
少し気にかけながら運転して、おかしいようなら速攻でディーラーに駆け込みますw

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation