• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

代車はアイストップのアレの前のアレ?

代車はアイストップのアレの前のアレ?

こんにちは、元BMショートアニメ作者のRAICESです。

ふと思い出すと、10年前の今日(平成11年11月11日)は、T,Kさんという方とコラボして『BMショートアニメDX 笑点だよ!ドラえもんスペシャル』という作品を発表しました(^v^*)
と言っても、BMSAなんて今どき知ってる人いますかねぇ(>▽<;;
一時期はニコニコ動画で見れたんですが、今は削除されているようです(笑)
知ってたらお友達になってくださいヽ(´▽`)/


昨日は沢山の方からのコメントに励ましのメッセージ、ありがとうございましたm(__)m
黒夜叉はしばらく岡山マツダに預ける事になりました(x_x;)


で、気になっていたマツダスピードのフロントノーズですが…


在庫ありました!!
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

ブリリアントブラックの塗装品、未塗装品はもう在庫ないそうなんですが、シルバー塗装品が残っていたそうです。

マツダ「一旦塗装を落としてから、再塗装という形で宜しければ…σ(^_^;)」

いやいやいやいや、この際贅沢は言いませんよ!(*´∇`*)
元の姿に戻るならそれで十分です♪

LEDに関しては、車検に通る範囲でなら再現可能だそうです。
一応今の状態で車検も通ってるので、問題は無いとは思うんですが、配線をあまり上手にされると困るんですよね…σ(^_^;)
こっちはいつでも弄れるような配線の隠し方をしているので…w
ただ、修理工場はパーツのネット購入が出来ないので、LEDテープを用意できない場合はその分の代金を返してくれるそうです。
代金はいいけど手間賃はどうなるんでしょうか…(;^_^A

あと、マツダに持っていく時に気付いたんですが、「アイドリング中、もしくは10km/h以下で走行中に振動が激しい」「ブレーキを踏んだ時にフロントからカチカチ音がする」んですよ(@Д@;
何かちょっとぶつけられただけなのに、結構あちこち逝ってるんですねぇ…。

ディーラーオプションのMGコーティングも、前の施工から1年以内なので、それもお願いしました。
フロントバンパーだけかボディ全体してくれるのかは、ディ-ラーと保険屋のさじ加減だそうですw

一応それだけ伝えて、あとはマツダから修理日数などの連絡待ち状態です (=゚ρ゚=)


代車はレンタカーでコレを用意していてくれました。

初アクセラァヽ(〃ω〃)ノ
新型ではありませんが、一度乗ってみたかったんですヽ(´▽`)/
電話で「アクセラで宜しいでしょうか?」と聞かれたときに、ちょっと新型を期待してたんですけどねw
i-stopを体験したかった…(笑)

シルバーってのが商用車っぽくてアレですが、これは乗りやすい車ですねぇ♪
以前借りたデミオと同じような感じで、こっちがちょっと走行性能はいいかな…って感じです。
でもやっぱりロータリーの軽い拭け上がりが無いのは寂しいです(≡≡;)

このアクセラ、何がスゴイかって言うと…


ウォッシャー液が拡散されるんです!(|||ノ`□´)ノ
大した事じゃないんだと思うんですが、なんかこれが一番感動しましたw

不満な点は…
左手が暇です(@Д@;
RX-8もATなんですが、僕はエンジンブレーキを多用するので、左手でマニュアルモードにして、右手のコラムシフトでギアを落とすんです(^v^*)
アクセラはコラムシフトが無いので、左手だけでチェンジはめんどくさい…( o_o)
あと代車なのでエコ運転なんて気にしない(笑)

オートクルーズが無いのもつらいです…(x_x;)
RX-8の時は出足以外はアクセルペダルを踏まないので、その調子のまま気付くと40km/h道路を25km/hくらいで走ってたりσ(^_^;)
アナログメーターの見方すらも軽く忘れてました…( ̄Д ̄;υ)

やっぱ自分の基本はRX-8になってしまてるんだなぁと実感してみたり( (ミ´ω`ミ))

というわけで、修理初日からマイカーシックになったRAICESでした。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/11/11 12:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 13:10
>ブリリアントブラックの塗装品、未塗装品はもう在庫ない

マジですか!
牽引フックブラケットやオイルクーラーダクトなんかももう在庫ないのかな?
うちのは部屋に保管してますが、貴重なMSバンパーですね・・・
コメントへの返答
2009年11月11日 13:14
(='0')ノコンニチワー!

一般販売ではもう手に入らないそうですよ( ̄Д ̄;υ)
今回みたいなケースのために、補用部品として残っている在庫限りのようですσ(^_^;)

ヤフオクとかではまだ在庫を持っているお店もあるようですが、希少物になっていくんでしょうかねぇ…
2009年11月11日 13:16
こんにちは!

未塗装品取れませんでしたか・・・
部品番号出てたんだけどなぁ(^^ゞ
とりあえずはバンパーあって良かったです
元通りに綺麗になるメドはつきましたね!

ワイパーはそれで驚いちゃいけませんよ!(笑
壱号機はブレードのところからウォッシャー液
出ますから無駄が無いですよ~(^^v

タグは…あんまりワガママ言っちゃ駄目ですよ!(爆
コメントへの返答
2009年11月12日 7:31
ヽ(゚ー゚〃)ノオハヨウゴザイマスヾ(。。〃)ノペコッ!!y

未塗装品も在庫が尽きてたみたいですσ(^_^;)
元に戻るなら贅沢はいいません♪m(。_。;))m

ブレードから出るんですか!?
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
じゃワイパーの動くタイミングに合わせて小出しにしなくて良いんですね(笑)

はい(≡≡;) すいません(笑)
2009年11月11日 13:37
こんにちは~

色違いでも在庫あってよかったですね(^^
塗り直してもらったほうが色合せしてもらえるし♪
電飾まで再現してくれるんですね!?
でも…LEDの代金もらって自分でやったほうがいいかもしれませんね…
コメントへの返答
2009年11月12日 8:12
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォゴザイマス

なるほど!そうですねヽ(´▽`)/
色合わせがその場で((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

LEDはそうしようと思います。
ディーラー作業だとしても、LEDだけは自分以外信用しにくいです…(笑)
2009年11月11日 13:48
MSのエアロはホントに絶版なんですね…。


LEDまで再現してくれるとは!優しいDがあったもんですなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年11月12日 8:19
ヽ(゚ー゚〃)ノオハヨウゴザイマスヾ(。。〃)ノペコッ!!

生産中止といってもまだまだ在庫あるだろうと思ってたら、結構危なかったですσ(^_^;)

なんか本格的な配線をされそうで怖いので、LEDは自分で後から作業したいと思います(>▽<;;
2009年11月11日 16:20
僕の8はベース車なんでオートクルーズなんて贅沢なもんはついてませんが!?w
うらやましい…(・_・)
コメントへの返答
2009年11月12日 8:20
ヽ(゚ー゚〃)ノオハヨウゴザイマスヾ(。。〃)ノペコッ!!

オートクルーズとサンルーフだけはずっと欲しい機能だったんです(^v^*)
法廷速度でクルーズ走行すれば絶対スピード違反で捕まることがないですから…(笑)
2009年11月11日 17:52
こんにちは(゚▽゚)/

懐かしい画像ですね~
当時、散々やりましたよ、BM。
もう10年経つんですね~

マツスピエアロありましたか!
良かったですねO(≧∇≦)o
コメントへの返答
2009年11月12日 8:22
ヽ(゚ー゚〃)ノオハヨウゴザイマスヾ(。。〃)ノペコッ!!

♪~(〃 ̄(エ) ̄)八( ̄(エ) ̄〃)ナカマ~♪
当時はPC初めてすぐだったので、毎日エミュとBMS集めしてました(笑)
ほんともう10年・・・早い物ですσ(^_^;)

ありました~ヽ(´▽`)/
今度は本当に大事に乗らないとw
2009年11月11日 19:23
お疲れ様でーす(~0~)
バンパー色違いでもマツスピあってよかったですね(~0~)
やっぱマツスピカッコいいですもんね(>.<)
コメントへの返答
2009年11月12日 8:23
ヽ(゚ー゚〃)ノオハヨウゴザイマスヾ(。。〃)ノペコッ!!

はい、ありがとうございます(*´∇`*)
他社のもカッコイイのは沢山あるんですが、なんかマツスピのは車のラインにしっくりくる自然な感じが好きなんですヾ(^Д^*)ゞ)))
2009年11月11日 19:36
(pωq)こんばん ヽ(・д・)ノ わぁ~♪

マツスピっ!あってよかたぁ~♪
。o゜(p´□`q)゜o。

お金に余裕があったら予備を
買いたい・・・σ( ̄∇ ̄;)わて
コメントへの返答
2009年11月12日 8:26
~( ̄┏Д┓ ̄)ノ”オッハヨォッス:・'.::・

よかったぁぁ。。゛(ノ><)ノ

ほんと、予備を持っておきたいですよねぇw
もしかしたら、そのまま使わないで年月が経つとプレミア付くかも(笑)
2009年11月11日 20:16
こんばんは☆
最近、Internet Archive というサイトを使って
懐かしのRAICESさんのHPを見てるイイトモです☆

http://web.archive.org/web/20001006081824/ww3.tiki.ne.jp/~nagayasu/html/index.html

T.KさんんとのコラボのBMSA懐かしいデスネ~♪ってか、もう10年前の作品になるんですね(爆)
コメントへの返答
2009年11月12日 8:34
~( ̄┏Д┓ ̄)ノ”オッハヨォッス:・'.::・

うわぁ!懐かしい!(|||ノ`□´)ノ
このレイアウトはちょうど大学卒業直前くらいの頃ですねぇw
なぜか僕の似顔絵アイコンだけ生き残ってる…σ(^_^;)

それにしてもこんな機能があったとは…
迂闊にHP作れませんね(>▽<;;
2009年11月11日 20:24
うぉおおお!!!
↑サイトに飛ぶと当時の笑点のBMSAがDLができるではないかぁあああwwww
コメントへの返答
2009年11月12日 8:35
( ̄O ̄;) ウォッ!ほんまじゃぁ!!!

確かT,Kさんのサーバーに置かせてもらってたので生き残ってたんでしょうね(笑)
2009年11月11日 22:07
こんばんは!
なな・・・黒夜叉号がこんな事になっていたとは!
とりあえず補修部品があって良かったですね。
お早い復活を願ってます!

…そういえば岡山マツダで現行車の代車ってあるんでしょうか?
あその代車って何時も旧型の気が・・
コメントへの返答
2009年11月12日 8:38
( ̄o ̄*) お( ̄○ ̄)は(* ̄o ̄)/よぉ

そうなんです…
たった一瞬でこんな姿になってしまいました(≡≡;)

ありがとうございます♪
早く元通りの姿をブログにアップしたいですヽ(´▽`)/

ですよねぇ(>▽<;;
いつも1つ以上前の型式ですw

今回はディーラーの代車じゃなくて、マツダレンタカーから手配ということで期待してたんですが、やっぱりジンクスは破れませんでしたσ(^_^;)
2009年11月11日 22:32
お疲れ様です!
良かったですね~☆在庫^^)
振動や音は、ぶつかる前はなかったのですよね?

エイトに乗れないのも残念ですが、言いたい事は全部言って。。
スッキリ帰ってくると良いですね>o<)完全復活・祈願/□カンパイ
コメントへの返答
2009年11月12日 8:45
ヽ(゚ー゚〃)ノオハヨウゴザイマスヾ(。。〃)ノペコッ!!

ほんと在庫を確認できてほっとしましたヽ(´▽`)/

今までも多少振動はあったんですが、事故の帰りに振動が極端に大きくなってたのが嫁も気になってたらしいです。
大分へたってたエンジンマウントにとどめを刺されたんでしょうかσ(^_^;)


ありがとうございますo(´^`)o
綺麗になっての完全復活楽しみですw
2009年11月12日 21:32
よかったすね~!
後付の部品は楽しみの繰り返しでいいじゃないですか(謎)

ちなもにあたしのラジコン君が現実になってたらすでに廃車です…
コメントへの返答
2009年11月14日 8:53
(='0')ノコンニチワー!

LEDはこっちで用意すれば代金を返してくれるそうなので、前よりグレードアップできます(笑)

ラジコンは無茶してナンボですもんね~(o ̄∇ ̄o)

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation