• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

マツダクオリティー(塗装編)?

マツダクオリティー(塗装編)?

こんにちは、ボディ塗装面のゆず肌が気になって、一生懸命コンパウンドをかけた事があるんですが、結局諦めたRAICESです。

新品で塗装したばかりのフロントバンパーを見ると、最初からこの状態でした( ̄Д ̄;υ)

(( この部分は後からの修正ですσ(^_^;) ))
「マツダ」のクオリティではなく、板金・塗装屋の技術レベルなんですね…コレは(;^_^A

とりあえずピカピカ感で誤魔化そうと、ディーラーオプションのMGコーティングを予約しました(*´∇`*)

というわけで、来月も代車生活が待っているRAICESでした。

黒夜叉通信

整備手帳:マツダスピード グリル用オーナメント取付け


前のバンパーからオーナメントを移植しました(*´∇`*)
無理に手を隙間にねじ込んだので、手首が傷だらけです(x_x;)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/11/28 13:32:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 13:58

まさかマツダクオリティーがそんなだとゎo(T□T)o
気を付けないとですね(((^^;)
コメントへの返答
2009年11月28日 15:29
(='0')ノコンニチワー!

軽四の塗装面に比べるとしっかりしてますが、高級車と比べるとやっぱり見劣りしてしまいますね…(;^_^A

でもまぁ、ボディもバンパーもゆず肌ならバランス取れて良いのかもw
2009年11月28日 15:03
う~ん塗装いまいちなんですかね?
赤も色褪せが早い気がするしこんなもんでしょうか(^^;;
コメントへの返答
2009年11月28日 15:30
(='0')ノコンニチワー!

エイトの塗装、思ったより弱い感じでしたσ(^_^;)
僕がメンテナンスをサボってただけなのかもしれませんが…w
2009年11月28日 15:05
こんにちは!

マツダクオリティーと言うより、Dから出した
板金屋さんの腕の問題ですね。
オイラが現役Dらーマン時代には、A,B,Cって
板金屋さんのランク付けがありましたから(^^;
最近は社内塗装も多いみたいですね。
コメントへの返答
2009年11月28日 15:32
(='0')ノコンニチワー!

なるほど~!
専属の板金屋次第なんですねσ(^_^;)

バンパーの塗装面、ボディのゆず肌と同じ程度だったので、逆に腕が凄いのかも(笑)
2009年11月28日 17:17
エイトの特に黒(私もですが)は、特に塗装の層が”薄い”らしいです。
当方、コーティング専門店でメンテナンスしていもらっているのですが、いつも、「このメーカーの特にこの色は…」と言われます(汗
コンパウンド等は以ての外ですよ!
コメントへの返答
2009年11月28日 20:21
(='0')ノコンニチワー!

やっぱ塗装、薄いんですか・・・σ(^_^;)
必要以上にコンパウンドとか使わない方が良さそうですね(@Д@;
2009年11月28日 17:28
出した板金屋の腕でしょうねぇ。アレならクレーム出せばどうです?
コメントへの返答
2009年11月28日 20:24
(='0')ノコンニチワー!

大げさに書きましたが、パッと見では綺麗なので大丈夫なんですヽ(=´▽`=)ノ
まだ未コーティング状態なので、コーティングしてしまえば気にならなくなるかな…とw
2009年11月28日 17:49
↑の方達と同様、Dラーで塗装してるわけではなく外注に依頼してますから、その外注先のレベルで品質は決まりますね(笑)f^_^;
コメントへの返答
2009年11月28日 20:27
(='0')ノコンニチワー!

そうなんですか~。
まぁ、マツダのRX-8生産ラインと同等の塗装レベルなら良しですかねσ(^_^;)
2009年11月28日 19:59

うーん…
でもやっぱりちゃんとしたいですよね(*'ー'*)

すごいプラス思考ですねw
コメントへの返答
2009年11月28日 20:29
(='0')ノコンニチワー!

大げさに書いてますが、特に気にもしてないので大丈夫です(*゚▽゚)ノ
あんまりバンパーだけ綺麗になると不自然になりそうなので(笑)
2009年11月28日 22:38

どっちもゆず肌だから結果オーライ的な?w
コメントへの返答
2009年11月28日 22:53
ボディに合わせるとこうなったんでしょうね(*^-^)
2009年11月28日 22:52
ナルホド・・・・・お疲れ様です☆

ゆず肌というのは、触るとモコモコしていると??
クレームするほどでないのなら、OKでしょうか。。

画像では綺麗に見えますけどね・・・
コメントへの返答
2009年11月28日 22:58
o(。・ω・。)ノ彡コンバンワ~~♪

ゆず肌ってのは、直線のものが移りこんだ時にまっすぐな線にならずに、ガタガタに見える状態?と言うんでしょうか…。
オートバックスとかでカーケアグッズコーナーを見てると、どうも感覚が麻痺してきます(笑)
十分綺麗なのに、もっと上を目指してしまうんですよねσ(^_^;)

触った感触はツルッツルなんですよ(*´∇`*)
2009年11月28日 22:56

逆に凄腕ですねw
コメントへの返答
2009年11月28日 22:58
わざとこの仕上がりを狙ったのなら達人ですw
2009年11月28日 23:00

真実が気になりますwww
コメントへの返答
2009年11月28日 23:59
どっちでしょうね~(^v^*)
出来れば後者ですw
2009年11月28日 23:54
 こんばんわ^^

 RAICESさんのブログは多くの人に大きな影響力があると思うんですよね・・・

 んで、何といいますか・・・安易に一括りに言い切るのはあまり良いとは思えませんですw。
コメントへの返答
2009年11月29日 0:04
o(。・ω・。)ノ彡コンバンワ~~♪

すいません、ご指摘ありがとうございます(゚ー゚;A
全てに当てはまる事でもないですもんね。

文章の方は書き直させて頂きましたσ(^_^;)
今後も気を付けて文章を書くつもりですが、もし今回みたいに度を過ぎていた場合は遠慮なく指摘してくださいm(__)m
2009年11月29日 0:13

ですねw
そう信じますw
コメントへの返答
2009年11月29日 12:29
最後はプラス思考ですヽ(〃ω〃)ノ

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation