• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月23日

コートテクトって違反?

コートテクトって違反?

こんにちは、RAICESです。


毎年恒例、キャラバンが車検の時期です。

なので、ディーラーに預けているんですが、代車が軽四…。

全くキャラバンの代わりにならないので仕事にもなりません。

まぁ2日ほどなので仕事は休んでのんびりしようと思っていたのですが、ディーラーから電話が…。


「フロントガラスが検査を通せません。一度車をお返しします。」


え???

確かにフロントガラスをコートテクトというガラスに交換してますけど…。

70%以上の可視光透過率をクリアし、JIS規格はもちろん、欧州規格 Eマーク、 米国規格 ASマークといった世界の自動車ガラス規格に合格しています。
もちろん車検も問題ありません。


ってメーカーサイトにも書かれてるのに…



というわけで、車検が切れるまでに対応を考えないといけないRAICESでした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/06/23 10:17:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイエース見積
モグリンさん

新しい車検証が着弾!
タンチンプニンさん

維持費・・・・
ダルマ・DXさん

ラグナット
GON武内さん

LV-N323a 日産 キャラバン ...
t.yoshiさん

この記事へのコメント

2023年6月23日 11:13
それは災難でしたね。

純正以外はアウト!ってディーラー

在りますからねぇ(苦笑)

最悪、ガラス交換かしらねぇ?
コメントへの返答
2023年6月23日 12:13
ガラス交換してから同じディーラーで2回車検受けてるんですけどね…

検査官次第って事なんでしょうね。
2023年6月23日 12:41
本当に検査官の胸先三寸できます車検制度ってどうかと思いますよね。
今年、厳しくなったのはオーロラフィルムということで言われてましたが、ディーラーについてもそうですが、殆ど、その、透過率を測定する機械(ある意味限定された機種)で測定しないとNG判定とするそうです。
そんなもの、正直、独禁法とか、談合とか?疑いたくなります。

レカロシートについても今まではシートレールについての保証とか、認定品とかのみでしたが、敵も、シート生地についての難燃証明などを求めるようになってきました。
(カーテンや、それこそ、カーペットも同様になるとか言う噂です)
そのあたりの証明車がないと今後車検は通らなくなると言われてます。
私は来月車検のため、取り敢えず、レカロに関しての証明書は発行してもらいました。

コメントへの返答
2023年6月23日 14:46
こんにちは。
まさか?って感じでした。

透過率を測定する機械では問題なかったけど、色が付いているのが駄目という理由らしいです。

色々調べてもこのガラスで車検NGだったという話が出てこないので、他をあたってみるのが良さそうですね。

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation