• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAICESのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

エガちゃんの時代到来?

エガちゃんの時代到来?

こんにちは、確定申告の期限が迫っているRAICESです。

↑のは、娘が修学旅行のお土産にくれました。

『江頭2:50 生八つ橋 キーホルダー』w

京都土産にエガちゃんって、なかなかいいセンスしてます(*^-^)


最近、ネットの記事でも話題になっていますが、エガちゃんがYouTube始めましたね。

たまたまデビュー初日に気付いて、速攻チャンネル登録しましたよ♪

今後が楽しみです。


エガちゃんと言えば、僕の部屋にエガちゃんコーナーがあったのwすっかり忘れていましたw



フィギュア、自由帳、カレンダー、レトルトカレー、なんか色々集めてましたw

プレミア付いたりしないかな…w

というわけで、エガちゃんのフィギュアには長い間ブログ用の写真でお世話になっているRAICESでした。
Posted at 2020/02/23 22:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月03日 イイね!

君たち普段、何を食っとんの?

君たち普段、何を食っとんの?

こんにちは、正月に休んだのはいつ以来?なRAICESです。


この冬は消費税増税の影響で仕事量が少なく、連休を取りました。

この3日間、大したこともせず、あんまり記憶に残ってません。

正月に嫁の実家に挨拶、2日に初詣で厄払い、今日は叉手網を自作して娘と魚とり…

明日から仕事初め、気を取り直して頑張ります。


ところで、最近yahooとかのトップページに、↑みたいな記事がよく出てきますね。

コンビニのお菓子とか「絶品すぎる」だの「永遠に食べれる」だの「危険過ぎる」だのと。

記事を読んで、何度か試しに買ってみたんですが、どれも普通。

美味しいことは美味しいけど、いたって普通。

逆に二度と食べたくないものとかもありました…(≡д≡)

記事を書いたらお金が貰えるから過剰に表現するのかもしれませんが、こういう人たちの味覚に疑問を抱きます。

僕が普段お菓子を食べないので、そういう味が分からないだけなのかもしれません。

でしたら、すいません。

でも思うんです、「永遠に食べれる」って言い切るなら毎日食ってみろよ、と。

この前は別のスイーツを「これは神がかってる」とか記事にしてたろお前、と。

コンビニで買える程度のもので気軽に「幸せ」ワード連呼って、変な宗教か、と。

「絶品スイーツ10選」とか、10位でも「危険なほど美味しい」って褒めまくってるけど、さすがに10位だとワーストから数えた方が早い立ち位置なんじゃねぇか?と。

はい、乱文すいません。

結局、どれもこれも褒めまくるせいで、結局本当はどれが良いのか分からないんですよ、最近。

というわけで、コンビニでの買い食いにはいまだに小学生の買食い並の罪悪感を感じるRAICESでした。
Posted at 2020/01/03 19:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年11月30日 イイね!

心臓に悪い?

心臓に悪い?

こんにちは、未だにWiiフィットが現役活躍中のRAICESです。


先日受けた健康診断の結果、特に問題は無かったのですが、「体重をこれ以上増やさないように」と言われたのでWiiフィットw

数年前は外でジョギングをしていたんですが、その時は体重は落ちたんですが、同時に咳や痰が出るようになったんです。
走るのを辞めたら治ったので、多分、車の排気ガスが原因じゃないかと。

メインは車の通らない山道を走ってたんですが、山に入るまでは普通に車道沿いを通るので、その時に排気ガスを吸ってたんでしょうね。

なので、室内で運動をするんですが、Wiiフィットだと思うように体重が落ちないのがネックですw


ところで、周辺の田んぼの稲刈りが終わり、この時期は一斉に野焼きが始まります。

昼間は辺り一面に煙があがり、濃霧のような状態になるんです(;´Д`A ```

たいていの農家は明るいうちに野焼きをするんですが、中には夜にする人も…。



知らない人だと119番通報してしまうんじゃないかとw

心臓に悪いです(;^_^A

というわけで、空気の綺麗な岡山の田舎でもこの時期だけは例外なRAICESでした。
Posted at 2019/11/30 04:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年10月20日 イイね!

一体増えた?

一体増えた?

こんにちは、来月公開のポリスストーリーの最新作が楽しみなRAICESです。


やっぱジャッキー映画は吹き替えの方がいいかなぁ(゚ρ゚*)

でもたまに脇役の吹き替えがダジャレばっか言ってイライラすることもあるしなぁ(;^_^A

プ■ジェクトBBとかw


今日、ふと道路から家を見ると、なんか違和感が。

屋根の上。。。o(゚^ ゚)



いい感じの位置に鳥w

別にフィギュアを増やしたわけじゃありませんww



はい、アオサギです。

まぁこの鳥、田んぼだらけの田舎にはウヨウヨいますw

この鳥が落としてくる鳥爆弾が車の上に落ちた日には・・・||||||(; ̄∇ ̄)||||||||||||ゾォー…

夜中に突然、窓の外で鳴いた時にはビックリしますw

大きいので見ごたえはあるんですけどね(;^_^A


というわけで、こういう設置もアリだな…と少し考えてみるRAICESでした。
Posted at 2018/10/20 15:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年02月05日 イイね!

佐江内氏のスーパーメン?

佐江内氏のスーパーメン?

こんにちは、東京から戻ってきたRAICESです。

とりあえず疲れたので、帰宅報告だけですが。

昼ご飯に「佐江内氏のスーパーメン」というものを食べましたw

今ドラマでやってるスーパーサラリーマンのアレですww

感想は『飛龍ラーメンに「左」と加工した海苔を乗せたもの』でした。

写真は撮れませんでしたが、浅草でリアルマリオカートを見たり、色々と楽しい旅行でした。

というわけで、とりあえず岡山に帰ってきて落ち着いたRAICESでした。
Posted at 2017/02/05 23:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation