• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAICESのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

洗車もいいけど洗水槽もね?

洗車もいいけど洗水槽もね?こんにちは、掃除屋RAICESです。

今日は昨日に引き続き、天気が良かったですねぇ。
洗車日和なんですが、今回は横着をしてガソリンスタンドの洗車機を使いました。
で、今日は鑑賞魚用の水槽を洗いました。



先日、キャット君→が病気でお亡くなりになってしまいました(T_T)
多分水もバイ菌だらけなので、残るプレコ一匹もヤバイなぁ…と思い、定期的に水の入れ替えはしていたんですが、2年間掃除をしていなかった水槽を大掃除しました。



こちらは45cm水槽に隔離中のプレコ君です。
気付くと何気にでかくなってますσ(^_^;)


上部ろ過器、外部ろ過器を掃除して、水槽をカーシャンプーで掃除して、水を入れて、活性剤を入れて、ヒーターで水温を上げて…
洗車よりよっぽど大変です…( ̄Д ̄;;


で、掃除完了ヽ(´▽`)/
プレコ一匹だけだと寂しいので、ペットショップに行って金魚を買ってきました>゚)))彡
水槽が無駄にでっかく感じます…σ(^_^;)
まぁ、魚が少ないほうが水も汚れないんでいいかな…、みたいなみたいな。
ちなみに背景が殺風景なので、余ったダクト用のアルミメッシュを置いてみましたw

というわけで、水浸しになったRAICESでした。
Posted at 2009/03/08 19:18:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り・観賞魚 | 日記
2009年01月12日 イイね!

釣りは外道が釣れてなんぼ?

釣りは外道が釣れてなんぼ?こんにちは、晴れの国 岡山のRAICESです。

今日は昨日に続き、キャット君のエサ用にフナ釣りをしました。
ちなみにエサは冷凍チャーハンを少々温めてから使っています。
白飯よりは多少食いがいいので…。
で、今日は天気はいいんですが、風が強いのなんのって…。
とりあえず5匹をノルマに釣りはじめたんですが、初めて10分もしないうちに寒さでギブアップ…しようとしたその時。

はい、こんなん釣れました。37cmくらいのコイです。
さすがに55cmのキャット君でもこれは食ベラレナイ(^_。)
本来なら喜ぶべき大物なんですが、今日に関しては外道扱いです。
というか、10cm程のフナ狙いの仕掛けで釣り上げるのは必死(>_<)
結局ペットショップに金魚を30匹ほど買いに行きましたとさ(^^ゞ

昨日は、Dandy.2号さん、SAMURAI88さん、青玉8ドンさんがお友達になって下さいました(^o^)
今後ともよろしくお願いします~m(__)m

というわけで、結果的にはボウズと同じRAICESでした。
Posted at 2009/01/12 15:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り・観賞魚 | 日記
2009年01月11日 イイね!

釣りはフナにはじまりフナに終わる?

釣りはフナにはじまりフナに終わる?こんばんは、田舎の強風と格闘中のRAICESです。

そろそろキャット君の餌になるフナの在庫が底をつき始めたので、補充をば…。
写真はうちの玄関前ですが、いきなりガードレール無しの用水路なので、子供が落ちないように気をつけないといけないです(~_~;)
で、今日はここでフナ釣りです。
風も強くかなりキビしいですが、キャット君のためにガンバルヨ。
30分ほど粘ってとりあえず10cm前後のフナやらモロコが5匹釣れました(^o^)
とりあえず2日間は餓死の心配はなさそうです。
1週間持たせるには15匹は欲しい所なんですが、さすがにこれ以上は寒さに耐えられないので、続きは明日ということで…。
明日は今日より少しでも暖かければいいなぁ。
できれば無風がいいです。風があると棒ウキが使い物にならないんで…。

あ、それから昨日からスタイルシートをいじりはじめました。
以前HPをしていた時の素材を流用しているんですが、背景動いたら見にくいですかねぇ…?
当時はHTMLメインだったんで編集は簡単だったんですけどね、スタイルシートは初心者なもので。
プレビュー画面を消し忘れて編集してたら、気付くとウィンドウが増殖してることもしばしば(笑)

というわけで、悪戦苦闘なRAICESでした。
Posted at 2009/01/11 00:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り・観賞魚 | 日記
2009年01月06日 イイね!

我が家のペット

我が家のペットこんばんは、ようやく休みボケも取れてきたRAICESです。

みんカラに登録して間もないのに、色々な方にコメントを貰えて嬉しいです(^-^)
変わった食べ物ネタが尽きてしまったので、今日は我が家のペット紹介でも。
タイガーシャベルキャット(多分…)のキャット君(多分オス…)です。
1年前に10センチのを買ってきて、現在は体長55センチ位です。
家の前に狭い用水路があるので、フナを釣って餌にしていたらどんどん成長してしまいました。
そろそろ生け簀(釣ってきたフナ専用水槽)が空になるので、日曜日は在庫補充をしないと…。
ちなみにキャットの他にはプレコが2匹入っています。

そういえば、近所にエスイズっていうカーショップがあるんですが、そこにはスッポンモドキとプレコがいたなぁ。
最近ではその店主催のエスカップっていうイベントがあったらしいですよ。
こんな地元情報知ってる人いるのかな…

というわけで、今日のワンちゃんなRAICESでした。
Posted at 2009/01/06 19:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り・観賞魚 | 日記

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation