• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAICESのブログ一覧

2020年03月18日 イイね!

この小学校からの卒業?

この小学校からの卒業?

こんにちは、娘の卒業式が無事に終わったRAICESです。

コロナウィルスの影響で、先生と保護者、卒業生のみでの小規模な卒業式でしたが、卒業証書を受け取る姿を無事に見れました(*^-^)

来賓紹介やPTA会長の挨拶が無かった分、先生たちによるサプライズライブ!!があったりで、これはこれでいつもと違う思い出に残る卒業式でした。

という流れからなのか、↑の本を買ってみました。

たのしいエガこうさく

卒業制作、みたいなみたいなw

いろいろ作れるみたいですよ、3種類ほど。

グレートエガヘッド、エガ暦、エガ判子…

とりあえず、エガ判子から作ってみることにします。

・・・



はいできた。

なんだかカオスw

せっかくなので、



ご本人登場w

さぁ、明日はエガ暦を作ろうかな。

というわけで、ペーパークラフト用の糊が欲しくなったRAICESでした。
Posted at 2020/03/18 06:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2017年12月01日 イイね!

ステンドグラス風なおそ松さん?

ステンドグラス風なおそ松さん?

こんにちは、プレイステーションVR酔いを甘く見ていたRAICESです。


先日買ったPSVRですが、普通にゲームする分にはまぁ大丈夫なんですけどね。

ジェットコースターの動画を見たら速攻で酔いますw

何ていうか、体はそのままなのに、脳内だけ猛スピードで進んでいるような感覚がなんとも言えない不快感なんです・・・。

三半規管を鍛えないとww


先日、上の娘が10歳になったので、誕生日プレゼントを作ってみました。

↑のは小学生用教材で、ステンドグラスが作れるキットなんですけどね。

サマー仮面に続いて、おそ松さんネタでw

製作の詳細はこちら⇒【自作】プッシュステンドでおそ松さん作ってみた



上の娘は一松推しなんですが、雰囲気出てるでしょうか。


というわけで、地味な作業が目にくる、最近歳を感じるRAICESでした。
Posted at 2017/12/01 03:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2017年11月14日 イイね!

サマー仮面?

サマー仮面?

こんにちは、PS VRをようやく注文したRAICESです。


ネットショップを見たら、普通に定価で在庫がありました。

なんか、一時期は転売目的で購入する人のせいで、本当にほしい人が買えない!ってイメージだったんですが、今はそうでもないみたいですね。

年末が近づくとまた在庫が無くなるだろうから、とりあえず買ってみました。

ただ、PS4本体を持っていないので、サンタさんにお願いしたいと思います。

あ、ソフトもねぇわ・・・。楽しむのはまだ先のようですw


ところで、今更ながら「おそ松さん」の第二期が始まりましたね。

子供がおそ松さん大好きなので、テンション上がってます。

ちなみに10歳の娘は一松、7歳の娘はカラ松推しですw

ってわけで、カラ松が変身していた「サマー仮面」を自作してみました。



はい、出来上がりw

段ボールを使って即席で作ってみました。

これで完成にしてたんですけどね。ふと見ると・・・



嫁が色を塗ってましたww


というわけで、作ってみたものの処理に困るRAICESでした。
Posted at 2017/11/14 13:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2017年05月16日 イイね!

全ページうんこまみれ?

全ページうんこまみれ?

こんにちは、偽痛風という症状に悩まされているRAICESです。


指の関節が腫れて、痛くて眠れません・・・llllll(-ω-;)llllll


ところで、最近ウワサの漢字ドリルを買ってみました(・∀・)


うんこ漢字ドリルっていうんですけどね。


漢字の例文がすべて「うんこ」絡みという、なかなか斬新な教材です。



こんなのとか、



こんなのw


ちなみに、6年生の最後のページはちょっと感動的な例文になっていました。


ネタバレになってしまうといけないので、購入か立ち読みしてくださいww


このドリル、作りはしっかりとした教材なので、子供の自主勉強用にあげました。


やっぱり「うんこ」っていう単語は、どの年代にもウケるようで、子供も大喜びでした。


ずっと例文ばかり朗読してましたσ(^_^;)」


肝心の漢字を覚えなさいw


・・・あ、かんじんのかんじww


という訳で、自分用にも本を注文して、今度はそれを紹介してみようかなと思うRAICESでした。
Posted at 2017/05/16 22:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2016年10月26日 イイね!

ハイブリッドおでん味?

ハイブリッドおでん味?

こんにちは、推し松は「カラ松」、RAICESです。


先日、ベビースターラーメンで「ハイブリッドおでん味」というのが発売されました。

「おそ松さん」に出てくる、チビ太の屋台をイメージした味らしいですw

娘が大のおそ松さん好きなので、毎日お土産に買っています。

買ってるというか、ローソンのお試し引換券でPontaポイントと安く交換してるんですけどね。

さすがに1袋100円は払えないですσ(^_^;)

娘はおまけのシールが目当てなんですけどねw



こんなシールが入ってます。

うちの娘は「カラ松」と「一松」が当たり、「トド松」がハズレのようです。



プリチケのバインダーがおそ松さん用になってたとさ。

あ、ちなみに「ハイブリッドおでん味」ですが、個人的には「うどん味」でしたw


というわけで、とっくにアニメ終わってるのになぁ…と思うRAICESでした。
Posted at 2016/10/26 03:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation