• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAICESのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

値段が高くてもRX-8専用と言われれば無理やりでも自分を納得させてしまう?

値段が高くてもRX-8専用と言われれば無理やりでも自分を納得させてしまう?こんにちは、ディーラーでの待ち時間は20分しか集中力が持たないRAICESです。

先日のオフ会の帰りに、ディーラーでエンジンオイルを交換してきました。

シンセレネシス、入れてみましたよ~ヽ(´▽`)/
本当はまだ交換時期じゃなかったんですが、オイルが乳化していたので、ついでに交換しましたw


オイル交換だけなので30分もかからないと思い、展示場をウロウロしてたんですが、待つこと1時間… (=゚ρ゚=)
早朝釣りの帰りなので眠くて眠くて…(ノω-)
隣にマクドナルドがあるので、そこで暇つぶしを…と思ったんですが、直前までマコヤンさんと朝マックをしてたので…∑(; ̄□ ̄A
結局1時間半ほどボケ~っとして、ようやく作業終了…((ミ゚ρ゚ ミ))

どうやら、無料で『セーフティチェック』をしてくれていたようです( ̄▽ ̄)タダ♪
合わせて、先日の『ベンチレーションシステム』『強化セルモーター』、前日に見つけた『トランクのパッキン』の交換も予約しました。
作業には3日ほどかかるそうで、代車が取れるのが21日らしいのですが、ここ3回連続デミオだったので、「軽でいいので別の車を!」とお願いしましたw
で、作業は25日からで代車はプレマシーになりましたとさヽ(´▽`)/
ちなみにその時に合わせて12ヶ月点検もしてくれるそうです♪

…って!

それなら今回わざわざセーフティチェックしなくて良かったんじゃねぇの!?

ところで、12ヶ月点検って車検と同じく、法律に触れる部分は直さないといけないらしいです…σ(^_^;)
僕の車も何箇所か駄目な部分があるらしく、一つ一つ説明してくれましたw


今回の伝票ですが、この中に丁寧に書いてくれています(・ω・;)

引っ掛かった点は以下の6点でした(・_・;
それぞれ整備手帳にリンクさせていますので、よければ参考までに…

・フロントガラス ステッカー
 まぁこれは車検の時に剥がせば、と思っていたんですけどね…σ(^_^;)
 剥がせば解決です。また作ればいいだけのこと♪

・リヤウインカーポジション
 これは車内のスイッチを切れば無効にできます。

・ダッシュボード電光板
 これも置いているだけなので、外して解決です。

・ハイマウント光度不足
 ハイマウントは左右のブレーキランプと同等の明るさが必要との事らしいです。
 確かに昼間は暗いですからねぇ…σ(^_^;)
 でもまぁ、ランプ内の簡易ミラーを外えば簡単に解決です♪

・リヤバンパー NOプレート部LED
 ナンバー灯を増設していると駄目だそうです。
 前に車検を受けたときには、黒いビニールテープを貼って目隠ししていたので、
 今回もその方法で乗り切りますヽ(´▽`)/

・スモール青色
これはディーラーの勘違いです…∑(; ̄□ ̄A
LEDは真っ白なのに、レンズを通すと少し青みがかるんですよね…
これはそのまま出します♪何か言われたら「じゃあ電球外して確認してみろ!」でw

というか、先に言ってくれてたら直してたのに…
まぁどれも容易に隠せる部分なので良かったです( ´o`)пホッ


で、肝心のシンセレネシスの感想ですが…
色々な方のレビューを見ると、「加速がスムーズになった」「エンジン音がMC後のような音になった」と言う感想が多いみたいですね。

交換して家に帰るまでの運転ではいくらかスムーズになった感じはしますが、汚れたオイルから新品に換えているので、そうなるのは当然なんですよねw
ただ、僕のオイルは単なる乳化で、汚れ具合はそこまで酷くなかったので、少し性能は上がったのかも知れないです(゚~゚)

エンジン音は、比較するために交換前と交換後で音を撮ってみました♪

交換前はコチラ↓


シンセレネシスに交換した後はコチラ↓


どちらも、5000回転まで上げています。
違いが分かります?僕には分かりませんでしたw

交換用に4リットル、補充用に1リットルを買いましたが、合計で16000円・・・∑(; ̄□ ̄A
安いオイルを頻繁に交換したほうが良さそうな気が…σ(^_^;)

でももう少ししてエンジンに馴染むと効果が出るのかもしれないですし、一度入れてみたかったので満足です♪
次回の交換もシンセレネシスにするかは不明です(笑)

というわけで、違いを試すために走り回るか、オイル代をケチって車に乗らないようにするか悩んでいるRAICESでした。
Posted at 2009/06/15 12:29:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation