• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAICESのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

100%ピーチアイス入り100%アポゥジュース?

100%ピーチアイス入り100%アポゥジュース?こんにちは、今年はエアコン無しで耐えられそうなRAICESです。

アップルジュースに桃を入れてみました(^v^*)
沢山もらって食べ切れなかった桃をミキサーで摩り下ろし、冷凍庫に入れてシャーベットにしていたんですが、氷代わりに入れてみました。

味の方は…溶けるまで待てなかったのでリンゴジュースの味しかしませんでした(笑)
氷は桃の味でした(当たり前ですがw)


お盆休みも中盤ですね~ヾ(=^▽^=)ノ
皆さん有意義な休みを送られてるでしょうか?
お盆休みといえば、ふと1つ動画を思い出したので、その紹介でも…。

ラーメンズ「日本の形」シリーズのお盆休みバージョンです。





久々に見ると、つい見入ってしまいます(;^_^A

というわけで、結局パソコンの前に釘付けなRAICESでした。
Posted at 2009/08/14 16:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月14日 イイね!

音楽教室の体験入学に行ってきました?

音楽教室の体験入学に行ってきました?こんにちは、スパルタ教育と言われるギリギリ手前を目指すRAICESです。

近所のこども音楽教室で、一日体験入学というものをしているようなので、試しに参加してみました(^v^*)

娘はまだ1歳ですが、普段から楽器をよく使わせているので、2歳の教室にしてみました(o^∇^o)ノ


さすがに音楽教室、月謝を取るだけあってしっかりとした内容です♪
…が、まだ2歳コースだと楽器を触らせてくれないんですね…(;^_^A
2歳まではリズム感を鍛えるのが主な内容みたいです。

正直、物足りないかな…と思ったので、今度3歳コースの無料体験をさせてみようと思います♪


車の中でもピアノ練習中(>▽<;;


最近は楽器の他に、歌うことも好きみたいです(^v^*)


もし歌手なら、浮き沈みの激しいJ-POP系は駄目ですね…オペラ歌手は体型が…∑(; ̄□ ̄A

というわけで、親バカに限度はないRAICESでした。


黒夜叉通信

赤色LED増殖中 車内編その31 スカッフプレートにLED


スカッフプレートにLEDテープを付けてみました(^v^*)
片側120センチあるので、結構存在感ありますねぇw
ドア下部のLEDテープはカーテシ連動なので、今回は常時点灯にしてみました(o ̄∇ ̄o)
やっぱりイルミネーションは常に点灯させてナンボ?みたいなみたいなw
Posted at 2009/08/14 11:50:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation