• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAICESのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

地球温暖化とか省エネとか叫ばれてる中、町興しとか言って巨大な街路樹にクリスマスイルミネーションとか普通に付けてるけど、それは環境というよりむしろ樹木自体に一切問題ないと言い切れるんですか?

地球温暖化とか省エネとか叫ばれてる中、町興しとか言って巨大な街路樹にクリスマスイルミネーションとか普通に付けてるけど、それは環境というよりむしろ樹木自体に一切問題ないと言い切れるんですか?

こんにちは、自分を棚に上げて他人を叩いてみるRAICESです。

11月に入り、ちらほらとクリスマスイルミで着飾った家が出てきましたね(o^∇^o)ノ
ちなみに僕は、「車には付けても、家には絶対付けない」派です(笑)
環境破壊とか言う以前に、家庭用コンセントから電源取ってるんですよ…電気代の請求として目に見えてショックを受けるので∑(; ̄□ ̄A
特に今月から電気代が上がったというのに…σ(^_^;)


イルミと言えばLED、LEDと言えばこんな事が…

嫁の虹姫(トッポBJ)のブレーキランプが片側切れてたので、交換をしました。
整備手帳:ブレーキランプを交換(妥協編)


せっかくなので純正バルブからLEDバルブに換えてみようかと思い、オークションで21連LEDを落札しました。


で、切れたバルブを外して、LEDバルブを取り付…あれ?入らん??(・・∂)


並べて比較してみると、LEDバルブのほうは、ソケット部分の角を落としていません。
そこが支えて奥まで差し込めないようです∑(; ̄□ ̄A

思いっきり設計ミスじゃねぇか!!∑( ̄皿 ̄;;

角を削るくらいの加工は簡単ですが、それをしてしまうと返品・交換の対象外になってしまうんですよね…σ(^_^;)
とりあえず販売店に問い合わせることにします。

…最近こんなの続くなぁ(´ー`;)ゞ・・・

で、ふと考えると数ヶ月前にもLEDバルブで不良品を掴まされたことがあったんです(@Д@;


その時の商品パッケージが…






またお前か!“(*`ε´*)ノ彡☆

ちなみにこの時はソケットの端子金具が短すぎて接触不良だったので修復して使いました。
整備手帳:初期不良LED球の修復作業
オークション出品分を見ると「いかなる理由があろうと返品・交換いたしません」と書かれていたので…(x_x;)

みなさんもこのパッケージには十分お気をつけ下さい(-"-;A
今のところ、このパッケージ商品の不良率100%なので…

というわけで、クレームを付ける日って土日の休業日が多く、余計にストレスが溜まるRAICESでした。
Posted at 2009/11/07 09:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation