• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAICESのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

オートクルーズ付けて、これでもうスピード違反で捕まる心配はありません?

オートクルーズ付けて、これでもうスピード違反で捕まる心配はありません?

こんにちは、久々の早朝釣りに出かけたRAICESです。

昨晩、張り切ってリールのラインを巻き替えて、ゴムボートを用意しました\(o⌒∇⌒o)/


ゴムボートを用意してて思った事…
インサイトってトランク狭い…(;´Д`A ```
広く見えるのに、実際幅が狭くて浅いんですよね…。
右側はRX-8のトランクですが、相当広かったんですねぇ(_ _。)・・・


今日は少し肌寒かったですが天気も良く、鶯の鳴き声の中でのんびり釣りを…する予定だったんですが、1人で釣りをしても全然楽しくないんです(;´Д`A ```
娘が産まれる前は毎週行ってたんですけどねぇ…嫁と娘が気がかりで、すぐにやめて帰りました(;´▽`A``


で、娘にグランツーリスモを教えてみたり(*^^*)

黒夜叉通信

ところで、先日インサイトにオートクルーズ機能付スロットルコントローラー『3-drive・AC』というものを取り付けてみました(*´∇`*)
従来のスロットルコントローラーにオートクルーズ機能がプラスされた画期的なアイテムです♪
RX-8には標準装備ですが、インサイトには一番高いグレードでも付いていないんです(;´Д`A ```
ちなみにCR-Zには付いているみたいですw


整備手帳:オートクルーズ機能付スロコン『3-drive・AC』取付け(1/3)

整備手帳:オートクルーズ機能付スロコン『3-drive・AC』取付け(2/3)
整備手帳:オートクルーズ機能付スロコン『3-drive・AC』取付け(3/3)

スロットルコントローラーより多少配線が面倒ですが、既存の配線を分岐させるだけなので、想像よりは簡単でした(⌒∇⌒)

RX-8純正品のように手元ボタンで加速調整する機能は付いていませんが、クルーズコントロールの滑らかさではこっちの方が上品な感じがします(^▽^)
これで法定速度で固定して走れるので、スピード違反で捕まる心配もありません♪
これでまたひとつ初代黒夜叉に近づきましたo(*^▽^*)o

そして気になる燃費ですが…

初めて30km/l超えましたΨ(*`Д´*)Ψ
RX-8で30km走ろうとすると1411円掛かるので、単純計算してRX-8の10倍ですσ(^_^;)
(RX-8…3.4km/l、レギュラー…140円、ハイオク…150円で計算)

それにしても、インサイトってちょっとした運転の違いで燃費がガラッと変わりますねw
平均燃費8km/lの時もあれば30km/l出てみたり…σ(^_^;)

というわけで、どこまでも運転に横着をしたがるRAICESでした。
Posted at 2010/05/14 10:39:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation