• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAICESのブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

明日はみんカラ初のオフ会?

明日はみんカラ初のオフ会?こんにちは、LEDに取り憑かれているRAICESです。

明日はみんカラ友達&百鬼夜行メンバーのマコヤンさんと、バス釣りオフです♪
朝5時に集合なので、早めに寝ないとw

実はみんカラで知り合った方と実際に会うのって初めてなんですよね(〃ノ∇ノ)
至らない点が多いと思いますが、明日はよろしくお願いします(*_ _)

色んな方のブログを見ていると、オフ会前にはどこかしら弄る方が多いようなので、僕も弄ってみました(笑)

黒夜叉通信


赤色LED増殖中 車外編その12 ハイマウントストップランプ『再』改造 (1/2)
赤色LED増殖中 車外編その12 ハイマウントストップランプ『再』改造 (2/2)
以前、LEDチューブを埋め込んだハイマウントストップランプですが、長さが少し足りなかったのでずっと気になっていたんですよね…σ(^_^;)
ちょうどいい長さのLEDテープがあったので、それを使いたいと思います。
最近ちょっとハマっているLED空間加工をしてみましたヽ(´▽`)/
反射する面が平行じゃないので、均等な空間にならなかったんですが、まぁ個人的には許容範囲と言うことでo(;゚∇゚)ゞ

←コレを分解したんですけどね(笑)



今回の改造でLEDチューブが余りましたw さて次は…( ̄ー ̄)ニヤリッ




タイヤマーカーがだいぶ汚れていたので塗装し直しました(/・ω・)/


そんなこんなで車弄りも落ち着き、トランクの中にゴムボートを入れていたんです。
で、ふとトランクのふちに手を掛けた瞬間…

ムニュッとした感覚がσ(^_^;)
アレ?と思い見てみると…



パッキンが!!( ̄Д ̄;;

まさかと思い逆を見てみると…



こっちも!!( ̄Д ̄;;

トランク内に置いた湿気取りがやたら寿命短いと思ったらこれが原因だったんですね…(・ω・;)
そういえばゴムボートを出し入れする時によく擦る部分でした。

今度ベンチレーションシステム&強化セルモーターを取付けるときに一緒に直してもらいますw

というわけで、明日天気にな~れ!なRAICESでした。
Posted at 2009/06/12 21:17:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年06月12日 イイね!

メーカー保証があるうちはどんな些細なことでも言ってみた方がお得?

メーカー保証があるうちはどんな些細なことでも言ってみた方がお得?こんにちは、例によって休みのRAICESです。

さっき郵便局に用事があって行って来たんですが、こんな車がありました。
思いっきりタイヤ隠れてるんですけど…(・_・;
コレ普通にハンドル切れるんでしょうか???

そんなことよりそこの段差でホイール擦れてますよ(笑)


先日のRX-8のクレーム対応についてディーラーから連絡がありました。

まずはエンジンオイルの乳化対策ですが、みなさんに教えて頂いたとおり対策品として『ベンチレーションシステム』と言うものがありました。
取付けは工賃込みで36000円だそうですσ(^_^;)
サービスの方が言うには「乳化しても性能や走行には全く支障はありませんので、特に気にしなくても大丈夫です♪」とのことです(・ω・;)

走行性能よりも僕の精神衛生上良くないんですが…(;´Д`A ```

もう1つセルモーターについても聞いてみました。
特に冬場、すっごいエンジンが掛かりにくい事があるんですが、これが「普通」だと思っていたんですよね…σ(^_^;)
ちゃんと対策品『強化セルモーター』ありました…。
こちらは取付け工賃込みで50000円です( ̄Д ̄;;
サービスの方のコメントは「コレを換えるとすっごい掛かりが良くなりますよ♪」だそうです(・ε・)/

どちらも3年間の新車保証があるうちに言っておけば無償で取り付けしてもらえたのに、時すでに遅しでした…( ´△`)

こういう不具合って気になり出すとイライラして落ち着かないので、とりあえず両方交換することにしましたo(;゚∇゚)ゞ

でも…

86000円あればヤギ1頭買ってもお釣りがきます…(;´Д`A

まだ新車保証のある方は、とりあえず無償で交換して貰える部分は交換してもらった方が良いですよ~( 」´0`)」
エンジンの掛かりがそんなに悪くなくても、セルモーターを新品に換えてもらえば、その分寿命が延びるわけですし(^_^)

というわけで、この悔しさをバネに成長していきたいRAICESでした。
Posted at 2009/06/12 11:52:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年06月11日 イイね!

まったく最近の若いヤツは!?

まったく最近の若いヤツは!?こんにちは、3兄妹の長男RAICESです。

数年前から福岡で働いていた妹が岡山に帰ってきました。
久々に家族全員で夕食でしたヽ( ゚ 3゚)ノ

妹は博多駅内にある中華料理店で働いていたんですが、駅内改装のため店舗移動になったらしいです。
で、ちょうどそのチェーン店が来月広島にオープンすることになったらしく、そこの店長をするそうです(・ω・)ノ
なので、それまでの帰郷なんですけどねσ(^_^;)

新規オープンと言うことで、社員・バイトを合計15人採用するようで、昨日はひっきりなしに電話をかけて希望者の面接予定を立てていました。

メールでも受付をしているらしく、バイト希望の申込みに対して説明を返信していたんですが、それに対してこんな返信をしてくる人がいたそうですよ。

なんか感じ悪かったかもです。
8時までに連絡ください。


はぁぁ!?一体何様のつもりですか?

もちろん面接以前の問題で却下したようですが、こんなのを含めた募集の中から15人も選ぶって滅茶苦茶大変そうですねぇ∑(; ̄□ ̄A

まぁ、このメールを見て『最近の若いヤツは!』と思ったわけなんですよw


この『最近の若いヤツは』って、これを言うようになるとおじさん化の第1歩、と言われますが、これって精神的に成長している証拠なので、どっちかというとそう思えない方がかえって残念な大人だと思うんですが…∑(; ̄□ ̄A


↑をブログのタイトルにしようと思ったんですが、うまくまとめれず字数制限に引っ掛かるので諦めました(笑)
ちなみにブログタイトルは全角で100文字くらいが限界みたいですw

というわけで、広島に行く機会が増えそうなRAICESでした。


黒夜叉通信

純正タワーバー塗装 その2 ツートン化塗装

左が純正、右が塗装後ですw
前回、メッキ調に塗装したタワーバーですが、なんだか物足りなかったので、追加塗装してみました(・ω・)ノ

これならパッと見、社外品を付けているように見えません?
Posted at 2009/06/11 12:37:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月10日 イイね!

車にはリコール扱いにならない修正箇所もあるんですか?

車にはリコール扱いにならない修正箇所もあるんですか?こんにちは、気付くと黒夜叉も5歳半のRAICESです。

リサイクルショップの前を通るとこんなの見つけました。

メリーゴーランドヽ(〃ω〃)ノ

…いくらするんだろう?(゜-、゜)



昨日のブログで、RX-8のエンジンオイル乳化現象について書いたのですが、クレーム処理用のベンチレーションキットというものがあるんですね♪
コメントで教えてくださった方々、どうもありがとうございましたm(_ _;)m
こういう情報を知ることが出来るのも、みんカラのおかげですね♪(^人^)感謝♪

とりあえず昨日、担当に電話して調べてもらっています。
今日はディーラーが定休日なので、多分明日回答があるはず(・ε・)/

それにしても、こういう対策部品と言うのはリコールの時みたいにダイレクトメールとかで教えてもらえないんですね…∑(; ̄□ ̄A
大した問題でもないから「クレームを言って来た人にだけ取り付ければOK」みたいな感じなんでしょうか…σ(^_^;)

ということは、この他にもRX-8のクレーム処理用パーツとかコンピュータの更新とかあるんでしょうかねぇ?
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると有難いです(。・v・。)

マツダ公式サイトのリコール情報を見たんですが、ダイレクトメールで来たような大きなリコール情報しか載っていないんです( ̄Д ̄;;
ベンチレーションキットも載ってないんですよねσ(^_^;)

エンジンが温まらない状態で運転するとノッキングが激しい事や、アイドリング時にビビリ音がするのも、実はクレーム対策品があったりしたりして…(・_・;

というわけで、なんかこう言うのに気付かずに載ってた日々が悔しいRAICESでした。
Posted at 2009/06/10 12:30:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年06月09日 イイね!

同じ誕生日の人ってすっごい貴重な存在?

同じ誕生日の人ってすっごい貴重な存在?こんにちは、着メロは「Born To Be Wild」のRAICESです。

今日は6月9日、ロックの日です☆★
ロックの日と言えば、僕の好きなロックンロールお笑い集団『超新塾』のメンバーの誕生日♪
新塾イーグル、誕生日おめでとう!
新塾ドラゴン、誕生日おめでとう!
新塾タイガー、誕生日おめでとう!
新塾コブラ、誕生日おめでとう!
新塾マンモス、誕生日おめでとう!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★ みたいなみたいなw

それにしても同じ誕生日の仲間を良く5人も集めれましたねぇ∑(; ̄□ ̄A
最近、リーゼントをしなくなったので寂しいですw

そういえば、この週末に熱帯魚の餌を買うため、ペットショップに行ってきました。
店内をぐるっと回っていたら…



見つけてしまいました!



例のアレw


メェェェェェェェ…






ヤギさんヽ(´▽`)/



あ~~~、見つけてしまうと欲しくなる(;´Д`A ```


が、値段が高い上にオスだし、色が僕の好みじゃなかったので今回は見送りと言うことで…

個人的には真っ白なメスがいいです(笑)

しかし、近所で普通に売られてるとは…( ̄Д ̄;υ)

というわけで、もはや時間の問題になりつつあるRAICESでした。


黒夜叉通信

先日、タワーバー塗装をするのにボンネットを開けたんですが、ふと気になってエンジンオイルのレベルゲージを見てみました。


げ…真っ白!( ̄Д ̄;;

走行距離的にはまだ全然交換時期じゃないんですが、前回の交換から4ヶ月が経つので時期的には交換時期ですね。
…シ、シンセレネシス行くべきか…・・・(゜_゜i)・・・

とりあえず交換は週末にするとして、量も減っていたので、臨時に1リットルだけ追加して今週はこの状態で乗り切りますσ(^_^;)
Posted at 2009/06/09 12:30:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation