• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAICESのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

春の交通安全週間?

春の交通安全週間?

こんにちは、交通安全週間に入って途端にあちこちで取り締まりや違反での摘発を見かけるRAICESです。

取り締まりも多いけど、事故も多いですねぇ。
交通事故はお金と時間が勿体ないです、皆さんも気を付けましょう。

ところで昨日、googleのストリートビュー撮影車を見かけました♪
あっちこっちぶつけてベコベコだったのが気になったんですけどね(;^_^A
まぁ、撮影のために狭い道まで入るから仕方ないんでしょうかねぇ。
ストリートビューを見かけたら結構障害物ギリギリを走っている場所があったりして(笑)

というわけで、早く交通安全週間が終わって欲しいRAICESでした。
Posted at 2011/05/21 00:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月20日 イイね!

動物園お勧めの肉?

動物園お勧めの肉?

こんにちは、毎年5月には家族で動物園に行くRAICESです。

GW中に行けなかったので、少しずらして池田動物園に行ってきました(*^-^)

まずはゾウが出迎えてくれます♪
僕が子供のころからずっといるんですが、僕が2歳の頃に鼻で肩をトントンと叩かれたんだとか(*´∇`*)

ちなみに一番↑のホワイトライオンは、木下大サーカスで他のライオンと仲が悪いせいでこの動物園に入って来ました(^▽^;)
さすがにサーカス用の体型だけあって、かなりごつかったです(>▽<;;


遠足で小学生がたくさん来てましたが、ふれあいコーナーの動物が見ていて可愛そうでした(;´Д`A ```
ヒヨコとか絶対ストレス溜まるわ…(@Д@;

でまぁ、帰ってレシートを見てビックリ…

動物園オススメの「岡山の鶏肉」って一体…
まさかふれあいコーナーの…???(・Θ・;)

というわけで、毎年動物園で子供の成長を感じるRAICESでした。
Posted at 2011/05/20 00:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2011年05月19日 イイね!

UFOキャッチャーって本来こんな極悪なゲームじゃなかったよな?

UFOキャッチャーって本来こんな極悪なゲームじゃなかったよな?

こんにちは、ゲーセンでは1円も使わずに遊ぶRAICESです。

折込チラシなどに付いているUFOキャッチャー無料券とかコイン何枚無料券とかを駆使し、ビタ一文払わず1時間は遊べます(笑)
UFOキャッチャーを見ていたら、台のキープ札なんてものがありました。
よく考えたら最近のUFOキャッチャーの趣旨って「掴んで取る」んじゃなくて「ずらして落とす」ようになってますよね…。
何十回もお金をつぎ込んでじわじわじわじわ…
昔はそんな極悪なゲームじゃなかったですよねぇ(;^_^A
一度に2個取りとかできてた頃が懐かしいです。
ある時期からアームのばねがすっごく弱くなって、あれあれ言う間に今の形になってしまいましたねぇ(;´Д`A ```
もはや「キャッチャー」ではないと思うのは僕だけでしょうか…w

というわけで、欲しい景品があればネットオークションで買った方が安くつくRAICESでした。
Posted at 2011/05/19 00:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月18日 イイね!

セレブなトイレ?

セレブなトイレ?

こんにちは、妖怪より怖い一面を持つRAICESです。

妖怪絵巻トイレットペーパーを使ってみました(*^-^)
正月の福袋に入っていたものですが、トイレで妖怪の勉強ができるアイデア商品です♪
でもコレって勿体ないなぁ…(;´Д`A ```
小説になったトイレットペーパーもあるみたいですが、家族で暮らしていると、話がとびとびになりますよね(笑)

というわけで、トイレットペーパーはダブルタイプなら何でもいいと思うRAICESでした。
Posted at 2011/05/18 00:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月17日 イイね!

一日に必要な野菜の倍以上を食べられるラーメン?

一日に必要な野菜の倍以上を食べられるラーメン?

こんにちは、インサイトのエンジンの慣らし運転が済んだのか、ようやく燃費が伸び始めたRAICESです。

外回り工事の仕事をしているので、昼ご飯は毎日外食です。
大体決まったお店のローテーションなんですが、たまには初めて入るお店もあるわけで、今回はそのお話です。

↑はチャンポン麺なんですが、通常は野菜が500gの所を更に「野菜大盛り」にしてみましたw
日本人が一日に食べなければならない野菜は300gだそうです。
このラーメンなら一食でその倍以上を食べることができます(^^)

…が、最初のうちは美味しいんですが飽きてくるんですよね…(;´Д`A ```
そして麺にたどり着いたころには麺が伸びてしまってガックリ…( ̄Д ̄;;
やっぱり何でも量はほどほどがいいです。

というわけで、6歳未満は「チャンポン麺無料」に惹かれて再チャレンジを決意するRAICESでした。
Posted at 2011/05/17 15:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation