• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりすけ@のブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

福岡エアポートでBoeing 737-800を。

週末の話。福岡空港へ。
ちょっとお迎えに上がるのだけど、この日はあまり気が乗らなくて…。
DSC00592_R.JPG

到着予定時刻より早めに空港へ到着し、恒例となりつつある?カメラ片手に展望デッキへ。

DSC00595_R.JPG
いつものように、JALとANAだけだなぁ…
DSC00597_R.JPG
別にMD81に興味は無いし…と思ってたら…見慣れない機体が居る。
DSC00600_R.JPG
スカイマーク ボーイング737-800
DSC00668_R.JPG
まずコックピット付近のシュッとした形に胸きゅん。
DSC00673_R.JPG
そして、エンジンの下が欠けたこの感じにも胸きゅん。
DSC00685_R.JPG
そして、ウィングレッドに更に胸きゅん。

DSC00696_R.JPG
ほんと、この模型買おうかと思った程、胸ずっきゅん。

DSC00704_R.JPG
この時間帯は地方路線が多いみたく、中型機・小型機がじゃんじゃん到着してくる。

DSC00710_R.JPG
DSC00720_R.JPG

DSC00727_R.JPG
スカイマーク機の出発と同時に、ANAのボンバルも。福岡でボンバル初めて見た…。

全然乗る気で空港行った割に、スカイマーク機に大興奮。
スカイマーク仕様のウイングレッドオプション付きの模型って、売ってないのかなぁ。
Posted at 2010/09/02 00:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味
2010年07月25日 イイね!

勝手にカーグラフィックTV#6 (日産 MARCH編)

先日発表された新型マーチ。
内装&外装は先日のフェアで見てきたけど、試乗する機会があったので、改めて簡易レポ。

今回乗ったグレードは中間グレードの12X。ナチュラルグレー内装だったけど、12Sよりだいぶ内装のチープ感じは消えてる印象だった。
乗った印象は…振動が…振動が…(爆)
TAKU@205氏が「3気筒は振動がどうなったか気になる」と言ってた悪い予感が的中。
たぶん新マーチだけ乗ってれば気にならないかもしれないが、アイドリングの振動が、確実にノートより大きい。
自分のノートの方が断然静かだったもん。これはちょっと…(爆)
その分、アイドリングストップの出来は非常に良い。2秒位の停止状態でアイドルストップ。ブレーキを離すorハンドルを動かすとエンジン始動。0.5秒くらいで通常のアイドリングに戻る。
停止時のストールや・始動時の感じで変な感じはしなかったし、急にブレーキ離してアクセル踏んでも追随してくれた…かなり作り込んでる感じ。
けどなんか…エンジンの振動をアイドリングストップで消して、ごまかす感じ?(爆)
1.2Lエンジン自体はマーチには十分。3人乗車でも十分ストレス無く加速できる。

ステアリングも、トヨタほどでないが、ノートより結構軽い感じ。女性には優しいかも。
取り回しも結構楽。

エンジンルームを開けたら、サスペンションの車体取り付け部つなぎ目に、めっちゃボンドか溶接したところが見える。力入れる所は入れて、抜くところは抜いてるねぇ。。。

個人的な印象として、街乗り中心の女性ユーザには非常に良いかも。
長距離移動中心のユーザさんにはかなり厳しいなぁ。

でもこれ、エアロ入れるとカッコイイね…。
Posted at 2010/07/25 20:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2010年07月10日 イイね!

(発表前の)新型エルグランド&マーチを見てきた!

(発表前の)新型エルグランド&マーチを見てきた!日産プリンス福岡の感謝祭にお邪魔してきました。
なんでも、発表前の新型エルグランド&マーチを展示するそうで…。
写真撮りたかったけど、発表前なので遠慮してほしいと。とりあえず以下に所感を…。

■エルグランド
見た目からして、高さが低くなってる印象。
フロントの処理が、ヴェルファイアのライトと、プリウスのフォグと、オデッセイのフォルム…(爆)
ステップ段が低くなって、乗りやすい。運転席乗ったけど、見切りは前より全然良いかも。
これは後ろはもちろん、運転する人も面白そう。

■マーチ
外見は各社から出てる写真の印象そのまま。これ、エアロ入れるとかっこいいなぁ…。
タイヤが全然知らないメーカー(爆)
力入れてるところは力を入れて、コスト削減してる所は削ってる印象。ハイマウント未だLEDならず…。
「タイで作ってる」という目線で見てしまうからかもしれないけど、内装が…材質がちょっと気になった。K12より明らかにチープな感じ。展示車のグレード低いからってのもあるのかな?
デザインとかはいい感じなのに…勿体ないなぁ。
タイ生産でクオリティ的にどうなの?と思って細かく見てみたけど、全然悪くないかと。

マーチは特に、走らせるともっとイメージ変わるのかも。
けど、内装のイメージがなぁ…。あれなら中古のノートの方が幸せかもと思う(爆)

ジューク押しの展示だったけど、デュアリス&ジュークも展示。
個人的にはジュークよりデュラだなぁー。

ジューク試乗しようと思ったけど、担当さんが商談で捕まらず。
タイミング悪かった…。遊ぶだけ遊んで、会場を後にしましたとさ。
Posted at 2010/07/10 22:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ
2010年06月12日 イイね!

日本の翼を見てきた!(YS-11)

IMG_1167_R.JPG
佐賀空港に行った際、展望デッキに「隣の公園でYS-11展示しちょんけ、みにおいで」的なチラシが。
週末とかは内部まで見学できるらしいので、行ってみることに。

IMG_1169_R.JPGIMG_1168_R.JPG
おぉぉぉぉぉ~エアーニッポン!!!(そこかよ
IMG_1170_R.JPG
エンジンと機体。個人的ベストショット。
IMG_1171_R.JPG
コクピット。狭っ…。
IMG_1173_R.JPG
IMG_1172_R.JPG
荷物棚の仕組みが当時と現代とで違うな…。
IMG_1177_R.JPG
IMG_1179_R.JPG
バックショットを2枚。

IMG_1180_R.JPG
タイヤはヨコハマタイヤだった(笑)
IMG_1181_R.JPG
IMG_1182_R.JPG
こちらはエンジン周り。

IMG_1184_R.JPG
YS-11の現役時代を知らない自分にとって、小さいボンバルという印象。
良い物見させて貰いました。
Posted at 2010/06/13 01:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味
2010年06月12日 イイね!

佐賀エアポートまでドライブ。

筑後川昇開橋へのドライブついでに、佐賀空港まで足を伸ばしてみることに。
空港に行くまでが、すんげぇ~農道地帯。普通にトラクター走ってる。。。
調子にのってビュンビュン飛ばしてたら、道路も農道仕様で、凸凹が多い。
クルマが跳ねる跳ねる(爆)
パンダ車の巡回ルートでもあるらしい…。

IMG_1153_R.JPG
佐賀空港到着。雰囲気的には小さい北九州空港?
空港に入ったら「いらっしゃいませ」言われた(爆)
IMG_1154_R.JPG
ガラガラ…(爆)

IMG_1164_R.JPG
展望デッキへ。てーか、入場料(100円)取るのかよ…。
そして、空港なのに飛行機が居ない。
IMG_1160_R.JPG
IMG_1159_R.JPG
ほんと干拓地に作ったんだろうな-と思う位、周りが開けている。

噂には聞いてたけど、これはちょっとひどい…(爆)
あ、でも、深夜は貨物便が飛んでるんだよね。これはちょっと見てみたいかも…。
Posted at 2010/06/13 00:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 旅行/地域

プロフィール

「子どもを連れて、キャンバスのバッテリー交換。
へたるの少し早くねーかー?
(3年経過だから、そんなもんか…)」
何シテル?   03/20 18:51
九州でSE○年生。北部九州全般をホームタウンとし、週末はクルマをかっ飛ばして色んな所に足運んでます。 基本、あまり派手な事はせずに、自己満足の世界な事ばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 2列目シート用オットマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:09:02
トヨタ純正 バックドアカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 22:12:48
リアのエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:32:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2025.02.28(4,284km)- エクストレイルからの乗り換え。 初のトヨタ車 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2018.03.17-2025.02.28 7人乗りで、「日曜日のパパ」っぽくないクル ...
日産 ノート カモノハシ (日産 ノート)
2013.08.10-2018.03.17 前型に引き続きノート。 ライダーの面構えに半 ...
トヨタ bB カメムシ (トヨタ bB)
2008.12-2024.01.24 前車フレンディ君からのリプレスとして中古で購入した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation