• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

【長文注意】近況報告…事故・バイク・弄り・オフ

つい先日、事故を目の前で見てしまいました。

いわゆる『右直事故』。
2系プリウスが右折レーンから勢いよく加速。
横断歩道を渡っていた自転車を吹っ飛ばして行きました。

あの音が頭から離れない。。。



自転車来てるのにあんな加速して大丈夫かよ…
って思いながら見ていたら案の定…
って感じで全てを見てしまいました。

こっちは反対側の右折待ち中だったので、その後すぐに反対方向に行かなくてはならず、現場には行けませんでしたが、目の前が消防署で救急車もすぐに到着した模様。



自転車のおばちゃん、微動だにしてなかったけど大丈夫かな。。。?




_________________________________________________________
つい先日、自動二輪の免許を取得しました。
大型ではなく、普通ですが。

検定では6人いる中1番最初に走る事になり、緊張しましたが無事に完走、結果的には1発合格。


で、自分の後5人のうち2人が急制動で大転倒…

幸い大きな怪我にはなりませんでしたが、、、バイクは危険な乗り物である事を再認識。
2輪なので当然、4輪よりもバランスを崩しやすくなるし、生身だし…
だからこそ最低限の「技術」をマスターしたうえで『運転しても良いですよ、という許可』を頂けるんだな、と。
ま、これは4輪も同じか…。




そんなこんなで、「運転」というものを改めて考えさせられる今日この頃。
いつも以上に安全確認をするようになりました。
スピードを出さなくなりました。
信号のない横断歩道で歩行者を渡らせるようになりました。
車間を詰める事がなくなりました。


全部当然の事なんだけど、改めて意識してみると色々と迷惑なことをやっていたな…と気付きました。

たぶんそんなに長い期間、意識が持続できるとは思えません。
努力はしますが。
もし自分が迷惑な事をしていたら…遠慮なく言って下さい。
「あの時みんカラで書いていた事覚えてる?」
って感じでw



昔、ある会社の面接を受けた時に面接官に、
「安全運転とは、他人に恐怖感を与えない運転」
と言うのを教わりました。
交通ルールを守るだけでなく、こう言った事も意識しながら運転しないといけませんね。






さて、前回のブログで、車乗り換えか!?なんて書きましたが、その原因となっていたオーディオが復活したので、乗り換えは撤回しますw
純正オーディオとパネルが家に転がってたので移植手術をして解決。
ただ、HDD搭載のが使えなくなってしまったので、今後社外のSDとUSBが使えるのを追加で乗せる予定です。

それと、慎さんに頂いていたハイマウントもやっとこさ設置!
自分のデミオは前期カジュアルなんですが、2年ほど前に後期スポルトバンパーに付け替え。
テールも後期スポルトっぽく黒く塗装。
残るはハイマウントだけだったんですが、やっと…出来上がりました!!!

後期型の時にはオレンジ色は廃版になってしまっていたので、オレンジ色で後期ルックはなかなかレアだと思われます!!慎さんありがとうございました
今度見てやって下さい♪



で、ハイマウントを装着したこないだの日曜日。夜、辰巳PAにて今年初のナイトオフ!
某氏にトヨタエンブレムの納品が一番の目的だったりw

幹事さん含め、皆さんに久々にお会いできて楽しかった!また来月も予定空いてれば参加させて頂きます!!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/19 00:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2012年4月19日 2:39
例のブツありがとうございました♪
早速グリルに装着しましたw
コメントへの返答
2012年4月30日 21:48
早速装着ありがとう!!

あ、エクシブは外したったw
2012年4月19日 6:45
おはようございます。

お役に立てて良かったです。

今度、見せて下さいね。
コメントへの返答
2012年4月30日 21:54
きちんと使わせて頂きました♪

見た目もバッチリ♪

ありがとうございました!!
2012年4月19日 21:23
事故、間近で見ると怖いですよね…

自分は一時停止しない車がおばあちゃんの自転車を撥ねたり、隣車線のタクシーが猛スピードで前方のアルファードに突っ込んだりと…何度か見てますが、あの瞬間の音って残りますよね…
コメントへの返答
2012年4月30日 22:00
結構事故目撃してますね…
くれぐれも巻き込まれないようにして下さいね。。。


あの鈍い音…まだ残ってます。。
消えて事故の怖さを忘れるよりは、ある程度の緊張感を持ち続けた方がいいのかも知れませんが…

プロフィール

「数年前旅人時代レギュラー180円。現在車変わって軽油75円。燃費は大差無し。素敵。」
何シテル?   01/26 08:37
全都道府県を走り尽くしたオレンジデミオから赤いエクストレイルに乗り換え、今度は山登りを楽しむようになりました。 国内に飽き足らず、ネパールやアルゼンチンへ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よいどれうさぎ たびにでる。 
カテゴリ:■旅■
2010/03/19 23:55:20
 
Kayo’s world adventure 
カテゴリ:■旅■
2010/03/19 23:52:44
 
【オレンジデミオによる全国行脚】 
カテゴリ:■旅■
2010/03/19 23:51:30
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤耳ジゼル (日産 エクストレイル)
2015.12/20納車。 19,681km~ DYデミオからの乗り換え。 趣味の登山 ...
スズキ イントルーダー スズキ イントルーダー
2013.05/12 中古で購入。 My name is 鈴木. ↓ suzukiのア ...
マツダ デミオ ミカレン号 (マツダ デミオ)
2007年11月2日中古で納車。 コンセプトは、『エコ&スパルタン!!』。 オフロード ...
スバル プレオ スバル プレオ
妹車。レトロでおしゃれ。各部のメッキもいいね♪

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation