• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZR-Rのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

感想。

こんばんわ。


昨日はオートサロン前後の報告でしたが、今回は予告通りオートサロンの報告・感想を。
とは言っても、全てをじっくり見ることは厳しいので興味のある所を重点的に見てきました。
(なので、今回は野外展示やデモランは全く見なかったです。)

まず国内メーカー系は見てきましたが、どこも華々しくてデモカーもそろっていいですね!
(下手ですが写真も撮ったのでフォトギャラリーにアップしました。。。)

しかしながら三菱は・・・出展の公式プレスリリースが最後発なのに寂しかった。。。

アウトランダーPHEVや競技車は分かりますが、ここにきて過去何回か出展したD:5を素材でまた使うとは・・・。
新型ekシリーズや昨日マイチェンしたミラージュ、もしくはトライトンやパジェスポも素材で使えるはずなのに、他メーカーとのやる気の差が歴然。。。
まぁ愚痴は置いといて、唯一収穫はカタログラックから取った本がエボやアウトランダーPHEVの競技車写真が載ったカレンダーだったこと。
大切に使いたいと思います。

他にショップ系やアフターパーツメーカーも見てきましたが、エボ乗りとしてはエボを探すも確認できただけでエボシリーズは4台だけ・・・。
それゆえ写真がWRX STIが多いのは・・・察してください(笑)
今年のハイパーミーティングもエボは少なさそうですね。。。
それと同時にスイスポも1台だけしか見られませんでしたが、こちらはモデル末期だからですかね。
逆に86/BRZやGT-R、ロードスターの多さはこれからも期待できますね。

と色々と感想はあるのですが、今回も人の数が恐ろしいくらい多く、これもありゆっくり見れませんでしたね。
人の多さなのか、場内歩いていると至る所でハイドラのハイタッチの音が(笑)
オートサロンはハイタッチ入れ食いイベントですが、すぐスマホがフリーズするので会場内ではハイドラ止めていました。。。


それでは、今日はこの辺で失礼します。
Posted at 2016/01/18 23:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に宇都宮へ来ました」
何シテル?   07/18 21:20
走行距離21万キロを超したエボⅩですが、まだまだ乗り続けるつもりです。 三菱車だけでなく、他の色々なメーカーも車が好きです。 大学卒業して約5年間は栃木...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年5月26日納車 今までハッチバックでしたが、とうとうセダンに。 小学生の頃から ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2010年9月 C-ONEパーツ多数装着(事故・修復歴無)のランクスを購入。 三菱好きで ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
H8式サイボーグZR(前期型)です。 (画像は後期型ですが・・・) 2008年6月に中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation