• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZR-Rのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

次回のジムカーナ8は・・・



ケンブロックの次回ジムカーナ8は、マシンがまたフィエスタに戻るようですね。
タイヤもトーヨーへチェンジですね。
Posted at 2016/02/23 17:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

雨のドライブ

こんばんわ。


今日はどんよりした天気でしたね。
午後からは雨も降って、今もまだ降り続いています。
そんな中、しっとりとした曲を聴きながらのドライブは落ち着きますね。





何もなく平穏な一日でした。


それでは、今日はこの辺で。
Posted at 2016/02/20 21:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

これはいかがなものか・・・

こんばんわ。


今日は一日快晴・・・とはいかず、夕方には雨が降り出しましたね。。。
週末は天気が崩れる状況が続いていますが、明日もそうみたいですね。
残念・・・。


さて、本日はちょっとこんな光景を目撃しました。
今の時期は免許取得する方が多く、路上でも教習車を見かける機会も増えていると思います。
私も昼間、近所の片側一車線の農道(地方に多い歩道・路肩が無の道路)を走っていると、ちょうど自車の3台先(先頭)に路上教習中の教習車が制限速度40km/hで走っていました。
きっとドライバーは路上と言うことで緊張しっぱなしだと思います。
この状況だと当たり前ですが、後続は数珠つなぎで走ることになりますよね。

問題はここから。。。
そんな教習車の後方を走っていた軽自動車の馬鹿なドライバーが教習車をしばらく煽り、そのうえ見通しの悪いカーブを抜けてすぐ追い越しをかけると言う暴挙に・・・
(道自体、見通しの悪い左カーブ→直線約200m→見通しの悪い右カーブという状況)
しかも軽自動車の追い越し方がフル加速してぶち抜く、と言うよりは緩やかな加速(=少しの間教習車と並走状態・・・)をして追い越し、しかも前方から対向車接近という、明らかに危険な状況。。。
見ているこちらもハラハラするくらいなので、教習車のドライバーはとても驚いた事でしょう。
(教官も気が気じゃなかったはず・・・)
軽自動車は何とかすれすれで追い越したので交通事故にはなりませんでしたが、普通は教習車への煽り行為等々は禁止なはず、馬鹿なドライバーは何を考えているのやら・・・。
この時期は教習車が多いのは当たり前、運転中は暖かい目で見守りましょう!


と、こんなことを目撃してモヤモヤしたので、いつも通り動画見て気持ち切り替え。
今晩はこれらを見てます。










それでは、今日はこの辺で。
Posted at 2016/02/19 22:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月16日 イイね!

定期的に見たくなる・・・

こんばんわ。


早速ですが、定期的に見たくなるこの動画を(笑)

6~7年前にこのシリーズの動画を知って、今でも年に何回か定期的に見たくなります(汗)


と、車に関係ないネタから始まってしまい申し訳ないです(笑)
最近のエボに関しては、特に何もネタが無く・・・
洗車してもすぐ融雪剤まみれになってしまって、車体が黒から灰色になっている状態です。
それでは最後に、またまた見つけたエボの動画でも。



それでは、今日はこの辺で。

Posted at 2016/02/16 22:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

また見つけました。

こんばんわ。


またこんな動画を発見。


スバル祭り(笑)
でも、牽引ロープで車体がねじれそう。。。


それでは。
Posted at 2016/02/03 22:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に宇都宮へ来ました」
何シテル?   07/18 21:20
走行距離21万キロを超したエボⅩですが、まだまだ乗り続けるつもりです。 三菱車だけでなく、他の色々なメーカーも車が好きです。 大学卒業して約5年間は栃木...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12 3456
78910111213
1415 161718 19 20
2122 2324252627
2829     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年5月26日納車 今までハッチバックでしたが、とうとうセダンに。 小学生の頃から ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2010年9月 C-ONEパーツ多数装着(事故・修復歴無)のランクスを購入。 三菱好きで ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
H8式サイボーグZR(前期型)です。 (画像は後期型ですが・・・) 2008年6月に中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation