• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZR-Rのブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

無限ループ・・・

こんばんわ。


今日は少し気温も高くて、過ごし易い日でしたね。
私は仕事柄、車に乗っていることが長時間あるので、その間はずっとラジオを聴いています。
(テレビよりラジオ大好きなので。)
しかし、ここ数日は↓の曲が何度もかかっていますね、特に今日は一日で何度も・・・(笑)
おかげで頭の中でも無限ループ状態。

(あえて原曲添付はしません(笑))

なので仕事から帰るときは、頭の中切り替えたくて別の曲を聴いてました。。。

中学高校の時にはよく聴いて、最近また聴き入ってます。
しして、そんな青春時代からずっと好きだったアーティストが、またこの3人になって新曲出してくれましたね、楽しみです。




それでは、今日は内容がどうでもいい日記でした。
車ネタじゃなくてごめんなさい(笑)
Posted at 2018/02/14 21:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

本日は行ってきました。

こんばんわ。


寒い日が続いていると思ったら、今日は少し気温も高く、寒さも和らいだ日でしたね。
そんな中、東北モーターショーに行ってきました。
今日から3日間開催とのことで、初日混むかなと思いましたが、周辺道路はそこまで渋滞せず…
駐車場は、極狭の夢メッセ駐車場を嫌ってアウトレットに駐車し、会場まで歩きました。

感想としては…いつもと変わらぬ東北モーターショーでした。
(今までは仙台モーターショーという名称だったような、今回から変わったのですか?)
約30分、今まで各モーターショーですでに発表された車を見て回りました。
個人的には、オートサロンに出した車をこちらに持ってきてほしかったですが・・・

その中で、宮城もお膝元になったトヨタの↓も見てきました。


久々に復帰のWRCで活躍しているヤリスですが、迫力がありますね~。
↑を見た後に↓を見ると…

車体が貧相に見えて仕方がない(笑)

とは言っても、WRカー自体ベース車の面影はほぼ皆無ですね。
と言うか、同じものはウィンドウぐらいでしょうか。
(材質や厚みは違っても、形状は同じでしょう。)
ドアパネルでさえ、リアフェンダーやパネルの為に大幅に段差が付いてますし・・・
フロントやリアのスポイラーも、エグイくらい色々と取り付けてますし・・・
ワイパーでさえ、市販車は1本に対してWRカーは2本・・・
リアのテールレンズも、ベース車と同じに見せようと一部ペイント・・・

今のWRカー、よくグループBみたいと表現しますが、今のWRカーと比べると当時のグループB車両はスポイラーというよりただの板ッパネに見えて・・・(笑)
(それで500~600馬力も出したモンスターですからね。)

その他にも、現在のWRカーには色々思うことはありますが、それはまたの機会にでも。。。


それでは、今日はこの辺で。
Posted at 2018/02/10 21:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に宇都宮へ来ました」
何シテル?   07/18 21:20
走行距離21万キロを超したエボⅩですが、まだまだ乗り続けるつもりです。 三菱車だけでなく、他の色々なメーカーも車が好きです。 大学卒業して約5年間は栃木...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
111213 14151617
18192021222324
25262728   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年5月26日納車 今までハッチバックでしたが、とうとうセダンに。 小学生の頃から ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2010年9月 C-ONEパーツ多数装着(事故・修復歴無)のランクスを購入。 三菱好きで ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
H8式サイボーグZR(前期型)です。 (画像は後期型ですが・・・) 2008年6月に中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation