• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

マテ貝を食べてみた

マテ貝を食べてみた 昨日、土曜日昨日、土曜日に採ってきたマテ貝を昨日食べました。
左がアサリ、右がマテ貝です。

食べ方は酒蒸しにした後バター焼きです。
動画はこれです。
マテオがたくさんもがいてます。



で完成したのがこれ。






うまそうかコレ?





もうね、一言で言うとグロいの。
しかも採るときウニョウニョ動いてるのを見てるし、それが脳裏に焼き付いてて食欲が・・・
娘は見るなり「うぇぇぇぇ~ムリぃぃぃ~」

とりあえず1個食べました。
歯ごたえは意外とあって貝ヒモみたいです。
味は・・・ちょっとクセがあるかな。
そんなことより脳裏に・・・ああもうムリ・・・
1個で終了(爆

誰かマテ貝のおいしい食べ方教えてくれ~
もう採らんけどw


セニョも食べて、
「もぐもぐ・・・うんうん・・・ん?んんんーーーー」
次のアサリを焼きにかかりましたとさw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/16 18:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 20:38
バター焼最高ですネ!!!

マテ貝・・・・食べたことかありません(>_<)
コメントへの返答
2011年5月17日 8:58
アサリのバター焼きはうまいです!

でもマテ貝は・・・
2011年5月16日 21:07
確かにこれは・・・


ナ○○ジ・・・

コメントへの返答
2011年5月17日 8:59
ゆ、ゆうんじゃねぇぇぇぇ!
2011年5月16日 21:08
GWの温泉旅行の最終日に田舎に寄った時に、マテ貝を食べましたよ!

昔から食べていたから違和感ないですが・・・

あさりも動いてるんですけど?

あさりは大丈夫なの???

やっぱりバター焼きが美味しいですね!
コメントへの返答
2011年5月17日 9:01
どーろさんは抵抗ないんですね。
やっぱり昔から食べてると違和感はないんでしょうね。
カタツムリ食べるのもそうなんでしょう。

アサリは採るときから貝殻の中に入ってるしウニョウニョしてないから平気ですw
うちは酒蒸しでよく食べます。
2011年5月16日 21:08
あぁ
無理だわ~

そもそもオラ貝類はシジミ&アサリが限界なんだけどね^^;
内臓?のぐにゅぐにゅ感がダメなんだよ~

コメントへの返答
2011年5月17日 9:15
お子ちゃまにはレベルが高すぎたかな?

って自分も1個やけど!

内臓で許せるのは旬のサンマだけです。
2011年5月16日 21:09
料理長殿、自分食べ方判らんし、食べたこと無いです。
コメントへの返答
2011年5月17日 9:16
うむ。
マテ貝は食べ方知らなくてもよいことにする!
2011年5月16日 21:31
━━━━ヽ(;゚;Д;゚;.:)ノ━━━━!!
コメントへの返答
2011年5月17日 9:17
そのビビりよう、ウッキー家も知らんみたいやなw
2011年5月16日 21:32
プレデターの口の周りのヒゲみたい。。。

ムリです。(笑
コメントへの返答
2011年5月17日 9:19
プレデターのヒゲ・・・あああのびよ~んってやつねw

やっぱりみなさん馴染みがないようですなぁ
2011年5月16日 21:37
今日、ウチの晩御飯に貝がありましたが、やっぱりバター焼きですね。

でも、マテ貝ってどうやって食べるんだろう・・・・?
コメントへの返答
2011年5月17日 9:20
うどんのトッピングでマテ天とかないの?
2011年5月16日 21:46
マテ貝ってやっぱりバター焼きでしょう。
うまいけどなぁ・・・・。赤貝なんかもっとグロイです。
コメントへの返答
2011年5月17日 9:21
おおっ常食者イターーーーー!

やっぱバター焼きなんですね。
ということはうちはムリってことか。。。

赤貝ってお寿司でしかみたことないですがそんなにグロいんですか?(;゚д゚)
2011年5月16日 23:08
マテ貝って知らなかった(^^;;
くせがあるので濃いめの味付けがいいみたいですなd(^_^o)
コメントへの返答
2011年5月17日 9:25
ほとんどの人が食べたことないみたいですね。
お魚屋さんで見たことないし。
でも潮干狩り行ではみんなたくさん採って帰ってたよ?
2011年5月17日 0:05
見た目怖すぎ・・・ |゚Д゚)))
でも↑濃い目の味付けで食べてみたい気がする!
コメントへの返答
2011年5月17日 9:27
うにょる生き物って基本ムリっすよねw
何も知らずに出されたらまだ食べれたんだけど。

思いっきり臭みを取って炊き込みご飯ならいけるかも?
2011年5月17日 1:42
イヤ~(>_<)

マテ貝って二枚貝なんですね

自分は基本二枚貝が苦手です
コメントへの返答
2011年5月17日 9:32
え!これって二枚貝になるの?
筒みたいな中に入ってるから二枚って感じじゃないけど。。。

ということはMacさんアサリもダメなのかな?
2011年5月17日 11:37
あpで見ると
ツチノコみたい(*^^)v
見た事ないけどネ。(笑)
コメントへの返答
2011年5月17日 11:52
そういえばツチノコも食べたことないなぁ
2011年5月17日 14:23
待て!
コメントへの返答
2011年5月17日 15:46
ガブッ
2011年5月17日 15:05
これは無理ぽ。。。(_ _|||)

見た目があまりにもグロ杉!(ばき
コメントへの返答
2011年5月17日 15:48
しんせい二号店でいいだこ天の隣にマテ天が並ぶそうですよ♪
2011年5月25日 18:41
マテ貝のお皿 うちとお揃です!

マテ貝 離れて薄目で見るとメンマみたい。
メンマ、メンマ・・・・
コメントへの返答
2011年5月25日 20:21
お皿ですか!w

メンマ、メンマ・・・うにょうにょ、いやメンマ・・・ム、ムリッス。。。
2011年6月9日 22:42
マテ貝って普通に食べませんか?
うちでは大潮になるとバケツ3杯くらいのマテ貝が・・・。

うちではよく砂を吐かせて、まずは酒蒸しで食べます。
他はお味噌汁←めっちゃダシが出る。アサリの比じゃ無い。
細かく刻んで玉ねぎと一緒にかき揚げ。
最後は砂糖+みりん+醤油+生姜で佃煮にしますよ。
ぜひリベンジを。
コメントへの返答
2011年6月10日 11:55
マテ貝マスターかっ

もうあかんねん。
みんなマテ貝もう、、、
あかんねん。。。

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation