• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

クロスいろいろ不具合

クロスいろいろ不具合 キンクマのジェリーがだいぶなついてきました。
手の上どころかこうやって掴んだ状態でもエサを食べます。
とってもくさかわいいです。


おいときましょう




最近クロスがあちこち壊れてきましたので報告します。
(敬称略、困る順)

①オートリトラミラーがエンジンONですぐに開かず、30秒ぐらいしてからウィン・・・ウィン・・・って5段階ぐらいに分けてちょっとずつ開いていく
②左後ろのドアが開かない
③LEDリフレクター(ピカリクター)の右側がほとんど点かなくなった

①と②は昨日まで逆でしたが、ミラーはだんだん高得点になってきました。
車を発進させてもミラーが閉じてるとあぶないですもん。
あずやん号に発生してた不具合と関連性がある気がするけど、今まで普通に動作してたし、そもそも症状自体が違うんですよね。。。
オートリトラミラー付けてる人で同じような症状がある方いませんか?

あとドアってワイヤー式ですかね?
内張り剥がして治せるもんなら治したいです。
ワイヤー式だからって治せるもんなのかどうかも分かりませんけど(笑)
ごちゃごちゃ言わんとディーラーへ行けばいいんでしょうけどぶどうが忙しくって。。。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2013/09/09 13:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さかちょさんの不具合 From [ 気ままなSakon ] 2013年9月9日 21:59
この記事は、クロスいろいろ不具合について書いています。 さかちょさんの不具合ですが、 左近号のドアアウターハンドル交換のときの画像から推測すると、シフトレバーのジョイント部分が外れているのかも ...
ブログ人気記事

10代のKenones🎹
Kenonesさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2013年9月9日 14:07
せっ・・・・・・かくだからここを活用しましょう↓
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/crossroad/qa/


では自分も。

さかちょ氏に付けて頂いたリアフォグがどうやら天に召されたようです。

コメントへの返答
2013年9月9日 14:45

あ、、、思い出させてくれてアザッス!
重複投稿になるけどいいかな?
(どうせ荒れるからいっか)

>リアフォグ

さかちょ製リアフォグみたいに言わないでください。
自分は配線を手伝っただけです。
でもあれ結構目立ってて好きやったけどなー
2013年9月9日 14:55
>②左後ろのドアが開かない

左近号も初回車検前になった記憶が・・・・
たしか、アクチュネータ??が壊れたとか・・・言ってたような・・・

自宅に帰ったら、修理記録見てみます。
コメントへの返答
2013年9月9日 15:06
左近さん情報ありがとうございます。
とてもありがたいです。
Q&Aの方にも投稿したのでそちらにもコピペさせていただきました。

アクチュエータだったら自分では治せそうにないなぁ。。。

2013年9月9日 16:03
ドアはワイヤー式なのでは?
となると、自分では少々厳しいでしょうな・・・。

>ぶどうが忙しい
自分は平日がゲキムーなのにさかちょ氏は週末がゲキムーなのですなー。
コメントへの返答
2013年9月9日 16:31
情報ありがとう!
Q&Aにコピペさせてもらいました。
そうかぁワイヤー式は難しいのか。。。

週末ゲキムーやけどみんなが「おいしい」って買ってくれるんで平日の仕事よりやりがいがあるねん♪
2013年9月9日 17:04
もうそんなに故障が出る年数なんかな~?
ウチのはあまり乗ってないせいか、絶好調やし。

あまり後付けで変なパーツ付けん方が良いですよ。
特に電気周りはヤバイですな(;^ω^)
コメントへの返答
2013年9月9日 18:52
5年でドアが開かなくなるなんて初めてです。やっぱ車は使わないのが一番なんですかね(笑)

う、、、電気系いっぱい付けてるんですが、、、(^_^;)

2013年9月9日 18:29
ジェリーの話題のほうが良い(^^)/
ミラーは社外品でしたらエラー頻発します。
ドアは思い切り蹴飛ばせば……直りません(>_<)
うちのクロスはステアリングスイッチのオーディオボリュームが下げる方でもボリュームが上がりますのでいつスピーカーが逝くかです。
コメントへの返答
2013年9月9日 18:57
ジェリーなんかおもろいです。いい意味でハムスターっぽくないです。

後付けパーツはいろいろ不具合が発生するものなんですね。

ボリュームが上がり続けるオーディオもなかなかすごいですね。ステアリングスイッチ分解していじくったったからでは?(笑)
2013年9月9日 19:59
素晴らしい!

愛情込めて、世話してあげてるのが分かりますぞ~

ウチのジジは娘にはなついてるけど、オラが掴むと必死の形相でウンコかまして逃げまっす。

ディーラーも購入したトコちゃうと行きづらいよねぇ~
オラもNAKEDそうやったからわかるわー。

持っていく度、”担当の営業マンは誰ですか?”って聞かれて、

いません、(ここで買ってないので)って言った時の相手の表情がなぁ・・・
コメントへの返答
2013年9月10日 8:54
ありがとう!

ジジは娘にだけ慣れてるの?
うっきーは野生の猿のニオイがするからちゃうか(笑)

そうそう!購入したDラーでないと微妙に態度変わるよねぇ~
まあしょうがないことやとは思うけど。

でもこないだオイルエレメント買いにDラー行ったらいきなり「さかちょさん今日はどうしました?」って聞かれた。
いい意味で悪名高いのかもしれん...
2013年9月9日 20:57
ミラーは手元のスイッチってありますか?

スイッチで動作が正常かどうかで

何がダメなのか的を絞れますね!

ドアが開かないのはチャイルドロックでは

なければワイヤーかもですね!

ただワイヤーってはずみで簡単に

外れるものではないですが

一度内張りを外して要確認でしょうか。

センターロックが動きにくい場合は

アクチュエーターによる可動部の滑りを

良くすると改善するかも!?

LEDは接触不良でなければLED自体が

逝ってそうですね(*´Д`)=3
コメントへの返答
2013年9月10日 9:00
さすがスタゲーさん!
今朝それを思いついてユニットスイッチオフで試したら純正スイッチで開閉したのでやっぱりユニットの不具合だと思います。

ほえーめっちゃ詳しい!
なるほどねぇ~
とりあえず内張り剥がしてみようと思います。
無理そうならそのままDラーへ直行します。

LEDは・・・DIYだし・・・まあそんなとこでしょうね(笑)

いろいろアドバイスありがとうございました。
2013年9月9日 21:36
こんばんは。
左近号の不良は、ドアロックでした。ドアロックがまったく利かない事例でした。

ほっと保証で無償でした。

以前、ドアノブ交換したときにこの辺弄ったんで、ノブ引いても開かないのであれば、ノブのつめが折れているのかも・・
コメントへの返答
2013年9月10日 9:03
情報ありがとうございます。
ブログの方も拝見しました。
たぶん自分では治せないと思うけど勉強がてらに内張り剥がして構造を勉強しておこうと思います。

ツメとかが折れてたら部品取り寄せからになりそうですね...
2013年9月9日 21:53
我が家のクロスは今のところ問題なしです

ブログの内容からするとノーマルが1番ってことですかね?

洗車だけして飾っておくのも壊れない秘訣かもね? (爆
コメントへの返答
2013年9月10日 9:08
tankマン号は電気系弄ってないもんね、と言おうとしたがイカリングしてるやないの!
あと何年もつかな~

乗らないのに毎回¥500払って洗車してラップ巻いて飾っておくのが最強でしょう。
2013年9月10日 12:41
左後ろのドアはチャイルドロックだったオチに期待

o(^-^)oワクワク
コメントへの返答
2013年9月10日 14:53
どうやったら左後ろだけをチャイルドロックできるねーん
2013年9月10日 15:23

あ、チャイルドロックがあったね。

「チャイルドプルーフ」ってやつですわ。
(チャイルドブリーフなら80点のところだな)
コメントへの返答
2013年9月10日 15:55
なぜそのHNに変えたw
チャイルドロックのこと教えてくれてバンザイしかけたんですが外からも開かないのでやっぱり違うようです。

(うっきーへのコメ返しの時点ではチャイルドロック=運転席の集中ロックのことだと思い込んでいます。うっきーすまん♪)

自分はチャイルドブリーフ派でした。
2013年9月10日 15:30
えっ、チャイルドロックってドア単位で出来るでー

ドア開けたら、横?の方に白いポッチが付いてて、上げ下げでロック、アンロックやでー
コメントへの返答
2013年9月10日 15:57
そ、そうみたいね(笑)
車ってそんな機能があったなんて知らなかった~

さっきヒワイに教えてもらってこれや!と思ったけど外からも開かないのでやっぱりあかんみたい。。。
2013年9月10日 18:14
チャイルドロックや!!!絶対そうや!

ってちゃうんかいな・・・

謎が解明したら、整備手帳楽しみにしてますよby旦那


それよりヒワイさんはなんでそんなお名前にしたんでしょうか?
コメントへの返答
2013年9月10日 18:29
せやねん、ちゃいまんのよ。。。

Dラーで作業写真撮るの気が引けるので手帳は勘弁してくださいよ~旦那ぁ

ヒワイはただのゴロでしょう。
2013年9月14日 3:17
こんばんは~(o^-^o)
私の不具合は老化現象から来る全身症状諸々くらいで、食べる&寝るの本能的活動は絶好調であります!!
で、機械とは言語の壁を越える事が出来ず、また苦手意識を克服する事も最初から放棄してるため、さかちょ殿のおっしゃる事がサッパリ理解出来ず……コメントを断念致します事を御了承下さいませ♪
ブドウの収穫作業は大変でしょう?ブドウ狩りならした事があるのですが、出荷の為となると神経を使う重労働でしょうね…。アチコチの痛みが、悪さをする事無く終了される事を願っておりますね。
( ̄∀ ̄)ノシんじゃまた~








コメントへの返答
2013年9月17日 9:44
ドナさんおはようございます!
返事遅くなってすいません。

老化に反比例して食べまくり寝まくり報告ありがとうございます♪
機械との交信をあきらめたんですから食べるか寝るぐらいしかやることがないですもんね(笑)

ドナさんブドウ狩りしたことあるんですね。
食べるか寝ころぶぐらいしかやることなかったでしょう。

ブドウは出荷時にすべての粒をチェックするので目と肩が疲れます。
でも買ってくれるお客さんの笑顔を見てると疲れもふっとぶってもんです。
ドナさん来てくれたら試食刈りに連れて行ってあげますよ♪
2013年9月18日 3:40
わ~いε=ヾ(*~▽~)ノ
試食狩り~♪
方向音痴だから、辿り着いた時には春が来てるかもしれません…(笑)

ぶどう狩りでの私の行動をまるで見ていたみたいですね…。いっぱい食べて、寝転んで、ぶどうと空を見て、あぁ♪のんびり~…ってしてたんですよ。
さすが、粒チェックで鍛えた眼力は、遠く離れていても誤魔化せませんね~(笑)メガネ…老眼鏡をかけて、粒チェックしてるとか…遠視だから、見えてる?
御客様の笑顔?
産直販売してるの?大根になって売ってる?
さかちょさん、商売上手そうですもんね♪

さかちょさん、私…食べて寝てだけじゃ無いんですよ~(笑)
お仕事も少~~し頑張ってるって事にしときます♪
(◎゚-ω-)ニャ
コメントへの返答
2013年9月18日 9:06
>辿り着いた時には春
アメリカンジョークか!

ぶどう狩りのシーズンは暑いときが多いですが、高温蒸気が大好きなドナさんにとっては丁度いいのかもしれませんね。

うちは直売がメインなんですよ。口コミだけでお客さんが増えてありがたい限りです。自分はただのお手伝いさんなので大根着るなんてとんでもないです!(着たいけど)

ドナさんが食べて寝てだけじゃ無いのは分かってますよ~何のお仕事かは存じませんが深夜のお仕事大変でしょうね。毎日お疲れ様です。
2013年9月19日 0:16
ヒャ~・・・さかちょさんから、労いのお言葉を頂いてしまった・・・。
何か起こりますか?(ーー;)
もしかして、かなりお疲れですか?
急な秋モードで、風邪をひいてしまって、熱があるとか?
お大事になさってくださいね。

高温蒸気は・・・本当に苦手ですね。
ずっと暑い中に居るのなら諦めもついて、さほど苦痛でもないのですが、
売り場と、バックヤードを行き来する時の気温差は何とも言えないですよ~。

口コミでお客様が増えるって事は、販売されているぶどうの品質の高さと、接客応対が良い証拠ですね。さかちょさんファミリーは、社交的で明るい雰囲気に溢れてますもの、接客業向きですよね♪
これで、大根にでもなった日には・・・ファンクラブができるかも!!
クラブ会員になりますから、その時は御一報ください。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コメントのはずが、既にメールしてますね(笑)
では、次のブログをお待ちしております~♪
コメントへの返答
2013年9月19日 22:03
おい・・・病気ちゃうわ!(笑)

バックヤード・・・
あ、、、もしかしてスーパーマーケットで走り回って怒られてる人ですか?

ありがとうございます。接客向きなんですかねぇ自分。ただのラテン系なだけなんですけどね♪

ファンクラブってなに言ってんすか~
大根軍隊作るに決まってるじゃないですか~

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation