• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかちょのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

海でなにかに刺された

みなさんジャンボ!(スワヒリ語でこんにちわ)

日曜日に毎年恒例の日本海にサザエ密漁、いやシュノーケリングに行ってきました。

梅雨明け直前で海も冷たかったのですが子供らは元気ですねぇ
着くや否やサザエ密漁、いやシュノーケリングの準備運動がてらにバシャバシャと泳いでいます。
自分は少し泳いで寒くなったので近所のスーパーで買ってきた海鮮巻きずしをバクバク食べていました。

するとここなが這いながら海から上がってきました。
でも無言でまた海へ戻って行きました。
(砂を落としにいったんかな?)

そしてまた這いながら海から上がってきました。
(おいおいまた砂が付くがな)

すると何やらもごもご言っています。
こ「ううー、、、足が、、、なんか足がイタイ、、、」
さ「へ?つったんか?」

なんかおもしろそうだなと思って動画を撮りはじめましたw
もぞもぞするここな。
それを見て笑うはるひ。
でもだんだん痛くなってきてるようです。

こ「イタイイタイ、、、イタイーー!なんか、、、なんか足の裏がイタイよぉーーー!> <」

そう言いながらもがき出しました。

セ「ちょっと!足の裏って言ってるやん!なんかに刺されたんちゃうの!?」
さ「ふむ、ちょっと見せてみ」

見ると、右足の親指の付け根辺りが赤くなってて、小さな刺し跡みたいなのが二つ確認できました。

さ「これは・・・なにかに刺されとるな」
セ「ええええ!事務所行ってくる!ビデオなんか撮ってないで病院行く準備して!」
さ「よ、よし」

この時点でここなはもう歩けません。
砂まみれのここなをだっこして事務所に行きました。
事務所では5人のおっちゃんがいましたがみんな意外と無知でした(爆)
こんなところで時間を浪費するのは無駄だと思い、近くの病院を教えてもらいすぐに向かいました。

自分はむかし毒生物に興味があり少し知識があったので、
オコゼ、カサゴ、イモガイ、ヒョウモンダコなど道中いろいろ頭をよぎりました。

さ「どんなんに刺されたか見た?」
こ「うん見た」
さ「どんなん?」
か「今は痛いから話したくない。病院についたら話すから。今は耐えるだけにさせて」
さ「そ、そうか了解」


病院に付くとすぐにツルッパゲの先生とオドオドしたメガネの看護婦が診てくれました。
ツ「おう待ってたで。そこのベッドで刺されたところを温めてな」
メ「はいどうぞこっちに座ってね。温めると毒が中和されてましになるからね」
ツ「どれ見せてみい。ほうほう、ふ~ん、なんか刺しとるな。」

ここなの足は足首まで腫れあがっていました。
痛みでガタガタと震えています。

ツ「どんなんに刺されたか見た?」
こ「うん見た。丸くて茶色でなんかトゲみたいなのがあった」
ツ「魚か?」
こ「ううん、魚ちがうかった」
ツ「ウニか?」
こ「ううんウニもちがう。ここな絵書くわ」
ツ「おっそうか、じゃ書いてくれるか」

書いた絵がこちらです。
(茶という漢字を2回間違えています)



ツ「なんやこれ」

さ「く、、、w」
ツ「見方によっちゃオコゼに見えんこともないな」
こ「オコゼってどんなん?」
ツ「オコゼは岩みたいな魚」
こ「写真ないの?」
ツ「おうそうやな。今パソコンで探すわな」

見せられたオコゼの画像がこちらです。



こ「天ぷらやん」

さ「く、、、w」
ツ「いや素揚げやな。まあだいたいこんな姿や」
さ(素揚げでもトゲは取るやろ。皿に乗ってるからおかしなるねんて)
こ「でもちがう。こんなんちゃうかった」
ツ「そうかぁ。あと考えられるのはイソギンチャクかなぁ」
こ「イソギンチャクでもちゃうかった」
ツ「うーん。もうわからんわ。なんにしても治療は一緒やから」

結局正体は判らず、1時間ほど患部を温めて、ステロイド塗ってガーゼで巻いて、抗生剤飲んで終わりました。
幸い腫れは足首から広がらず、痛みもずいぶんマシになりここなもケロッとなりました。

ロビーで一息ついてると、男性が受付でこう言っているのが聞こえました。(写真の奥に写っている人です)



「すいませ~ん!なんか刺されたかもしれないんです!足の親指です。ええ。ええ。というか絶対刺されました。なんかトゲトゲみたいなのがある茶色いやつでした。ズッキンズッキンしますねん」

(ええ~!あんたもか!)

声を掛けようと思ったらすぐに診療室に案内されて行きました。
あの人にも紙とペンを渡されるのでしょうかw


で結局これで海は撤収となりました。
浜での滞在時間30分。

記録より記憶に残る日っさいw

Posted at 2014/07/22 11:55:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

「健康」とはなんぞや

『不健康とは、病気であったり、弱ったりしているだけでなく、
肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてに不満を持った状態にあることをいいます。(日本AHO協会訳)』


アホさーせんw


先日健康診断がありまして、
身長170cm、体重63kg、お腹まわり7?cm、
少弁いや小便、大弁いや大便、ケツ圧いや血圧、などなどの結果・・・



異常ナシ!!


それはいいんですが、いつも最後におばあちゃんみたいな先生が診てくれるんです。
このおばあちゃん先生、キダタロー並みに明らかにヅラなんです。


いやそれはいいんです


このおばあちゃん先生、ものすごいテキトーなんです。
決まり文句に決まり手順。
聴診器なんて当ててるだけでぜったい聴いちゃいないです。

こんな無駄な診察いらんと思い、今年はこっちが診断してやりました。

先「ではシャツを上げてね、聴診器当てますよぉ」
さ「先生はおいくつ?」
先「え?わ、わたくしですか?今年で80になりますぅ」
さ「へぇ~元気ですねぇ。普段結構に気を使ってることとかあります?」
先「え?わ、わたくしですか?毎日散歩することですかねぇ」
さ「へぇ~お酒は飲みます?」
先「え?わ、わたくしですか?3日にコップ一杯ぐらいビール飲みますかねぇ」
さ「へぇ~タバコは吸います?」
先「いえいえタバコなんて吸いませんよぉ」
さ「どこか悪いところはあります?見たところ健康そうですけど」
先「え?まあ、おかげさまでねぇ、健康ですよぉ~。カツラ意外はね。あ~っはっはっは」
さ「・・・え!?あ、あは、あはははは(^_^;) (自分で言うんかい!)」



これ、どっちが勝ちでしょうか?
Posted at 2014/06/12 15:46:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月05日 イイね!

久しぶりのセニョ語録


今朝、久しぶりにセニョ語録が出たのでご報告します。

我が家は毎朝Dデータで天気予報を見ます。
今朝もいつもと同じように見ていました。
3時間ごとの気温と降水量が上下に表示されています。

時間(時)     6  9 12 15 ・・・
気温(℃)    20 22 25 25 ・・・
降水量(mm/h)  1  1  1  1 ・・・


さ「今日は涼しい感じやな」
セ「そうやね。降水確率も10%やし」
さ「そう・・・ん?確率どこに表示されてる?」
セ「下の段」
さ「下の段・・・どこ?」
セ「は?見えへんのん?降水量ってあるやん」
さ「それ降水量やん。1mmやん」
セ「だから10%ぐらいやん
さ「なんでやねん」
セ「だって10mmのときなんてザーザー降りやろ?ということはあれが100%やん。1mmやとまあ10%ぐらいってことやん

(く、、、これは久しぶりにおもろいぞ♪)

さ「なるほどー1mmなんて10%ぐらいやわな」
セ「そそ、10%ぐらいよ」
さ「ほんなら昨日の九州の豪雨とか200mmとかやったで。あれは何%なん?」
セ「200mmなんて!そんなもんもうパーセントとかの問題ちゃうやろ」
さ「10mmで100%やろ?200mmなら何%?」
セ「えーっと・・・結構なもんやで。もう”絶対”とか”相当”とかでええと思うわ
さ「よし(笑)、それなら絶対降るって分かるな」



以上です





P.S
今回の豪雨で被害に遭われた方へお見舞い申し上げます
Posted at 2014/06/05 13:32:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | セニョ | 日記
2014年05月27日 イイね!

鳥取砂丘にレリゴー

息子が6年生になりまして、家族で遊びに行くのも今年いっぱいぐらいかなーと思うと、今年一年は今まで以上にいろんな所に連れて行ってやろうと決めた4月から早2か月。みなさんお元気でしょうか?僕は元気です。

思えば初めてオフ会に参加したのが2009年3月ですから息子は小学校入学前でした。
小学生の息子と共に歩んできたクロス。
あと1年で小学校卒業する息子。
クロスもあと1年で・・・



まだまだ乗ります(笑)


というわけで4月から毎週のように出かけています。
先週は鳥取砂丘に行ってきました。

入り口にて記念撮影。
(おっちゃんおばちゃん、どいてくださいw)





砂丘といってもこんな感じで草がポツポツ生えてるところもあるんですよー





あれが有名な砂の壁です。





壁の中腹に子供らがいます。




このあと自分も登ってスタントマンばりに転げながら落ちてみましたが砂まみれになっただけでした。
(他に誰一人やってなかったです)


このあと砂丘を超えて海で波とたわむれました。





って完全に浸かっとるやないかい!
Posted at 2014/05/27 18:56:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

越前ボム!

越前ボム!どえらいボムが届きました。

まじでドえらいですこのボム。



ドでかい越前ガニが2匹がどーーーん!


カレイ2匹とハタハタもついてるし!

朝茹でたばかりのカニが今我が家におるんです!





もう信じられません(笑)


セニョ「えええええええ!う、うっひゃぁぁぁぁぁぁ!ひょえええええええ!おいしそーーーー♪」
はるひ「おぎゃぁぁぁぁぁぁ!でっけぇぇぇぇぇぇぇ!」
ここな「こわいーーーー!」


ちなみに発送元のお店の名前は「成前」とありました。



ネットで見てみると値段もすごい。。。
今日は仕事だったんですが疲れがぶっとびました(笑)

本当にありがとうございます!

Posted at 2014/03/22 18:28:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボム | 日記

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation