• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかちょのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

LEDのおはなし

最近フリーラインなブログが多いので今日はLEDのお話しをしたいと思います。

みなさん某オークションなどで購入したLED商品が短期間で切れたという経験はありませんか?
これはLEDやはんだ不良ではなく、他社と明るさを競うあまりLEDに電流を流しすぎなのが原因(な場合が多い)です。

ある商品を分解調査したところ定格電流が20mAのLEDに20mAを流していました。
最初はとにかく明るかったでしょう。
しかしLEDは無理をしているためまもなく寿命がきます。
この場合LEDを打ち替えても意味ナッシブルです。

よく言われるメーカーの言い訳にこういうのがあります。
「中国製の格安LEDですから当たり外れがありますわね~」
確かにそれもありますが電流設計そのものが原因なことの方が多いです。
それを知らない人は最初の爆光がインプットされてますからまた同じものを買ってしまいます。
これがいわゆる「リピーター商売」ですね。

定格ぎりぎり流すなんて普通の回路設計者は絶対にしません。
それは寿命にもろ影響するからです。
自分を含め自作されている人は定格の50%ぐらいで設計します。
だって自分で作るものですからすぐ切れると悲しいですもん。
そしてそのように設計することで5年10年選手になるわけです。

正しい設計をしてもはんだ不良や振動で切れることもあります。
これはただのアンラッキーということでしょーがないことです。
(さかちょ工房の言い訳もしておかないとw)

ここまでの話は自分個人の経験談ですから全ての商品がそうではないです。
中にはきちっと長寿命設計しているのもありましたしね。

以上、長くなりましたがこう覚えて下さい。

「すぐ切れるLEDは界王拳3倍を使っているから」
Posted at 2010/06/09 17:26:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
678 9101112
1314 1516171819
2021 22 23 24 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation