• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかちょのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

サンタさんへ2013

サンタさんへ2013写真はセニョがここなの散髪をしたときの様子です。
この後ここなは「ママ切りすぎてるやんか!」と怒っていました。

怒ってるときの写真です。








おいといて、



クリスマスが近づいてきましたねー

我が家では子供らがサンタに手紙を書くのですが今年も書いたもようです。

その前に去年の手紙はこちら


去年は3DSが欲しいと言っていたのを「DS持ってるからサンタさん持ってこないと思うよ」と阻止しました。
今年も3DSが欲しいと言っていたので同じ理由で阻止しましたw

すると今年はこんな手紙を書きました。



まずはるひ。




「2年前のことはもうおこってはおりません」

へ?

2年前?

去年じゃなくて?



2年前というと・・・


あ!あれか!


2年前もなにやら「ゲームが欲しい」という手紙を書いたのですが、
外で遊んでほしいという願いをこめて竹馬や縄跳びやカルタなどを入れといたら、
朝それを見てめっちゃ怒ってたんです。

「こんなん頼んでない!サンタさんきらい!」

ってw

まあ予告なしに変更したサンタも悪いんですがねw


そして今年は何やら対戦ゲームのようです。
これは普通にトイザラスで売っているでしょう。


問題はここなです。





たまごっちピース?

なんやろう・・・

ググってみると、





なにやら大人気のものらしい!


発売開始から売切れ続出らしい!


こりゃやべぇ~!


次の日早速会社帰りにトイザラスへ。

ありました!



でも5色のうち3色が売切れていました。

あぶねぇ~!



ここな用1個とセニョ用1個を持ってレジへ。
(セニョも持ってた方がここなも遊びやすいと思ってw)

するとレジのお姉さんがこんなことを。

レ「すいません、たまごっちピースはお一人様1個なんです」
さ「へ?」
レ「こちら大変な人気商品のため申し訳ございません」
さ「うっそーん!頼むよ今日しか来れないねん」
レ「すいません、決まりとなってますので・・・」
さ「じゃあさ、嫁さんと2人で来たら2個買えるの?」
レ「はい」
さ「ほんなら融通利かしてよ!来ようと思えば来れるねんから」
レ「すいません、決まりとなってますので・・・」
さ「あ、ははーん、疑ってるな?ほんまに嫁さんおるねんて~」
レ「お二人でお越しいただければ・・・」
さ「ちょっと待ってよ・・・あーもしもし?佳代?」
セ「なに?」
さ「たまごっち1人1個やねんて。佳代ときたら2個買えるねんてー」
セ「ええ!じゃ私付いていけばよかったってこと?」
さ「まあそうやけど、お姉さんが俺に嫁さんがおるのを疑ってるねん」
レ「いや、そんなことは言ってませんが・・・」
セ「お願いします!お店の人お願いします!」
さ「ほらこれで信じたでしょ?来ようと思えば2人で来れるんやから」
レ「そういうことでは・・・いやでもお気持ちは分かるので・・・ちょっとお待ちください」




1分後。



何やら責任者っぽいおばちゃんが出てきました。
そのおばちゃんがさらに上の人と電話してるもよう。

お「はい。はい。わかりました」

おばちゃんがこちらへやってきました。

お「今回だけ特別にお売りします。ですが同じ色はだめです。違う色を1個ずつにしてください。それでいいですね?」

さ「あ、はい。どうも。(目ヂカラすごいな)」

レ「よかったですね♪」
さ「うん、ありがとうね♪」

というわけで無事買えました。


帰ってみるとここなが2通目の手紙を書いていました。


ま、まさか変更か!?






「はるひくんが、2年前はもうおこっていないのでよかったですね」


はいよかったですw

Posted at 2012/12/10 16:46:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月03日 イイね!

プラグ事件(その2)

あんまり引っ張っても気持ちがラクにならないので完結編を書きます。

すぐにDラー直行しました。
いつもお世話になっていたH店長は見当たらず、
代わりにへーこらニコニコ店長が出てきました。

へーこら店長は自分には合わなさそうなので、
H店長に次いでよくしてくれた工場長に診てもらいました。

長「お久しぶりです!」
さ「どうもーお元気でした?H店長は?」
長「Hは転属になりましてねー」
さ「ああーやっぱり。ずいぶんお世話になったんで名残惜しいなぁ」
長「まあさかちょさんの専属整備士みたいなもんでしたからね(笑) これからは私が診ますよ」
さ「すんません恐縮ですw」

でプラグのことを話しました。

長「うーんこれはやっかいですね。ここ何年かはこの症状はうちでは出てないです。」
さ「や、やっぱり?」
長「単刀直入に言うとねじ山の切り直しはできません」
さ「げ・・・」
長「エンジンのヘッド交換になりますね」
さ「というと・・・」
長「費用は10~15万ぐらい掛かっちゃいます」
さ「どひゃぁ~」

きっとそうなるだろうと予測はしていましたが、いざ言われるとショック、いやショッケストです。

長「プラグは通常は手締めです。もしくは手締めの後少し回すぐらいです」
さ「え?そんなんでいいの?」
長「トルクレンチを使うと軸がブレるんで過大トルクになりやすいんですよ」
さ「なるほど。でも初めてプラグ外した時めっちゃ硬かったよ。あれがあったんできつく締めなきゃと思ってやってたんだけど」
長「ああー初めは熱とかで硬い場合がありますね。でも基本は手締めでアルミパッキンはちゃんとつぶれるんでOKなんです」
さ「そうだったのかー今までトルクレンチで30Nぐらいで締め上げてたからなぁ」

といっても15諭吉はさすがにポンとは出せません。

さ「問題の1本以外は正常なんでこのまま走るっていうのはありかな?」
長「まあ今まで走行できてたのと、プラグのネジ部が黒くなかったのであればなんとか持ってるということですから、すぐには問題は起きないと思いますよ」
さ「うん♪」
長「プラグの開け閉めはあまりよくないんですが、時々点検して万が一ガタガタになってたらすぐにヘッド交換した方がいいです」
さ「そ、そうだね」
長「あとは幸運を祈りましょう」
さ「あ、あざっすw」




遠出するのがこわくなってきました♪
Posted at 2012/12/03 17:50:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

プラグ事件(その1)

プラグ事件(その1)昨日仮設風呂とトイレがきました。
クレーン車で吊りあげて庭にドンと設置。
中は1畳ほどしかないユニットバスで壁もペらんぺらんでした。
これで極寒の季節を乗り切れるかどうか不安ですがいい機会なので乗り切ってやります♪




そんなことよりも大事件がおこりました。




点火プラグを交換したのですがえらいことになりました。

最近燃費が1kmぐらい落ちてきたのでブモープラグが寿命だと思ってたんです。
たぶん2.5万キロぐらいいってるのだろうと。
でも調べたらまた1.9万キロでした。

あれ?と思いながらまあ交換しておくことにしました。

でプラグレンチ突っ込んで緩めるとき、

あれ・・・





手で回せるやん!





そのまま手で回して外れました。。。





しかも4本共!






どゆこと?



この状態で走ってたってこと?



プラグの先端はそれなりに消耗してました。
でもネジ山部分に黒いススは付いていないので燃焼ガスは漏れていなかったようです。




なんで緩んでたんだろう。。。


気を取り直して新しいブモープラグを装着。

締め付けトルクは25Nぐらいでいいかな。

締めていきます。

・・・

・・・・・

・・・・・・・・あれ?



カチっていわへん!



(ドラエモン調に)
テレレレッテレ~

どーこーまーでーもまわるぅ~


ゆーとる場合か!





どうしよう。。。



ネジ山いかれとるやん。。。



4本中、左の1本にトルクがかからないんです。。。

プラグを替えてみてもダメ。

ってことは・・・


目ネジ(シリンダー側)がいかれとるやん!










(続く・・・)


Posted at 2012/12/03 10:29:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9 10111213 1415
16 17 18 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation