• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかちょのブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

新聞に載りました

新聞に載りました今朝、地元の神戸新聞に載りました。

こないだの日曜日に商店街のお祭りがあり、バンド音楽を聞きながらビール飲んで楽しんていたところをフォーカスされたようです。







ネット版の写真はこちらw


セニョも一緒に飲んでいたのですがおつまみを買いに行ってて写っていません。

困るんですよねぇ~
こういうことは事務所通してもらわないと(*´_⊃`)
Posted at 2015/09/15 15:27:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

ブレーキパッドについて

今日はまじめに車の話をしたいと思います。
最近リアのブレーキ鳴きが大きくなってきました。

パッドの寿命かどうかはわかりませんが、5年ぐらい前にディーラーでリアだけブレーキ鳴き対策品(パッド+ローター)に交換してもらってから7~8万キロは走ってます。

現在11.5万キロで車検は毎回陸運に委託持ち込みしてます。
今までにパッド交換はしてません。
先日フロントをチェックしたらまだ残りは3~5mmぐらいありました。
フロントが大丈夫だったのでリアも大丈夫だと思っていたんですが最近鳴きはじめた、というわけなんです。
もしかしてリアの方が減るの早いんですかね?

パッド交換については自分でパッド購入して交換するつもりです。
何度か分解組立して練習済みなので大丈夫だと思います。
メーカーを調べてみたところ、Project μ、ENDLESS、DIXCEL、Wedsなどがあるようです。
自分のクロスはRT3(2000ccの2WD)なのでこれで調べてみると、

Project μだとBESTOPシリーズが純正タイプ。
(フロント:F302  リア:R391)
http://www.project-mu.co.jp/matching/pad/brakepads_settei.pdf

ENDLESSだとSNPシリーズが純正タイプ。
(フロント:SNP-EP368 リア:SNP-EP420)
http://endless-sport.co.jp/products/brake_pad/PDF/BrakePad/SNP_Price_List.pdf

DIXCELだとESシリーズが純正タイプ。
(フロント:331200 リア:335159)
HPでの一覧表不明

WedsだとPRIMESシリーズが純正タイプ。
(フロント:PR-H110 リア:PR-H581)
http://wedssport.jp/matching/revspec/HONDA.htm


ここまで調べて疲れ果てました。
だれかこの中でブレーキ鳴きが一番マシなのを教えてー


ちなみにディーラーに工賃込みの値段を聞いたら「折り返しお電話します」と言われたっきり電話かかってきませんw

(追記)
と思ったら今日かかってきました。

純正の値段(2015.9.7)
前後合計で¥33588
フロント:部品代¥11340+工賃¥6804=¥18144
リア:部品代¥8640+工賃¥6804=¥15444
Posted at 2015/09/07 19:06:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation