• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レトリバのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

安心の為に

安心の為にアルミを変えてホイールバランスの再調整やサス交換にスペーサー追加でサイドスリップの再調整もやってなかったので調整してもらいました。

ブレーキパットを変えたいなぁ~
車重があるから仕方ないけど坂や悪路が多い長崎では大事!
それにブレーキダストが純正パッド多すぎる(; ̄ー ̄A

ついでにプロフィール画像も変えてみました♪


Posted at 2009/04/29 20:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

25日 第2回九州オフ会

25日 第2回九州オフ会25日第2回九州オフ会に参加してきました。
自分は初参加でしたが無事目的地に到着できてよかったです。
集合場所を現地到着して携帯で確認しようと思ったら・・・・
ログインパスワード忘れてましたw

友人に電話で場所確認してもらってたら鳳凰丸さんが「ブォォン!!」と来て安心しました♪
その後、のぶ太さんが合流してちょっとした所でNaoさんが合流!!
色々見せて頂いて

のぶ太さんのハイマウントのLED綺麗に発色してました~
パレットのハイマウントは小さいのでデザイン難しいけど・・・
流石はのぶ太さんデザインが決まってます♪
自分は付けてないポジの所のイカリングやモノアイもただ付けるだけでなく工夫されてます

鳳凰丸さんのマフラーも自分的には好みの大人っぽい音です。
クラッツィオのシートカバーがものすごく柔らかかったです。
エアクリも付けてて給排気チューンばっちり♪
モニターも6枚にさらに2枚追加するとかw
他にも計画中のがあるみたいで次回はさらにパワーUPするんだろうなぁ~

naoさんの純正OPのピアノブラックパネルもやはり統一感があって綺麗です。
ドリンクホルダーも加工してしっかりと付いてます。
これはものすごく便利ですね~
シートカバーも白のデザインでアクセントの効いたかっこいいデザインでした。

現地の風がものすごく強くて寒かったですが楽しくオフ会も満喫できました。
営業時間の10時も越えちゃって警備員さんが来た時はちょっと焦りましたw

そういえば4台パレットが集まった時にNaoさんと会話してたら「あっパレットさんだぁ~」とNaoさんが言ったので見ると家族連れの方のパレットが前を通過!!
後部座席に居た子供がパレットだぁ~!!!と指差ししながらリアウインドにへばり付いて見ていたのが凄く印象に残ってますw

距離は往復230kmでしたが出発時リセットして計測・・・・
燃費が16.9km!!!!見たことな~い\(≧∇≦)/

第3回オフ会も楽しみにしています♪
Posted at 2009/04/26 22:30:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月24日 イイね!

雨・・・・洗車したかったな~

雨・・・・洗車したかったな~明日25日、自分は初めてのオフ会!!
おみやも色々聞いて何とか決まりました。

一ヶ月位 洗車してなかったんで軽く洗おうかと思ったら雨ぇ~
シルバーで目立たないからいいかなw

と言うわけで汚れてますが宜しくですw

明日はナビで一般道で行くと所要時間2時間半となってたので渋滞があるかもしれないから昼頃からまた~りと行きます。

ETCの連絡が来て原因はアンテナ不良との事でした。
アンテナ交換という事で来週一杯には到着するみたいです。
とりあえずは良かった~早めに出してればよかったな。。

最近は特別な事はしてないけど昨日Bピラーの足元にLEDを装着しました。
ちゃんと寸法取らないでやったのでずれてるな~(; ̄ー ̄A
Posted at 2009/04/24 23:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

ETCがだめだぁ~

ETCのゲートが開かないのが多発というか最近は毎度。。。
なのでアンテナか本体のどちらかに不具合があるか分からないのでとうとうメーカーへ送る事になりました・・・・・
まだ保障期間内でよかった(; ̄ー ̄A

・・・ヤバス!! ( ̄Д ̄;;
オフ会の時ETC車載器がない状態だから高速使えないよ~
普通に乗ったら片道バイパス合わせて2600円だから下の道から行こうかな。。。orz
早めに出るか。。

GWも近いこんな時期に壊れなくてもいいのにぃ~
Posted at 2009/04/21 21:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

静音化は難しい・・・・

一つずつ音を消して行っても最後はエンジン音に行き着きます。。
これやるにはダッシュボード全外しでしっかりやらないと無理です。
さすがにここまではやりたくないのでとりあえずドア廻りの風切り音を対処してから静音化は終了かな。


静音化で効果があるな~とか別な意味でも効果があったって内容は

一位:屋根の静音化!!
今日の日差しが暑い中でも内貼りまで熱が伝わってこないのでこれはエアコンの効き具合や雨音対策にかなりオススメ

二位:リアラゲッジスペース!
下からの音が変わります。

三位:リアホイールハウス周りの静音化
音がまろやかに変化

以外に2位にランクインしそう:
やってないけどドア廻りの風切り音対策
これは純正の状態見ても確実に効果が期待できそう。

エンジン音を隠せないならマフラー変えるのもアリかなぁ~(; ̄ー ̄A

今まで使った物
制振シート:6m×50cm 残り1m×50cm
吸音シート:4m×50cm
ニードルフェルト:7.5m 残り2.5m


かなり使ってるな~(; ̄ー ̄A
子供一人分の重量増になってますね。
おかげで出足がドン亀w

後、今日、ETCのアンテナを最初の位置に戻しても作動しませんでした・・・・・
はぁ~世の中ETC不足?の状態のときに故障って困る。。
オフ会の時はETCカードを手渡し通過か。。。OTL
Posted at 2009/04/19 20:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #パレット LEDフォグランプ 36W H8 https://minkara.carview.co.jp/userid/463623/car/384084/9628324/parts.aspx
何シテル?   12/31 19:04
細かい所を気をつけながら弄って行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
56 78910 11
12131415161718
1920 212223 2425
262728 2930  

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
基本、純正風で・・・あれ?っというのがイイッ!?

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation