• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レトリバのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

今日はココまで・・・

今日はココまで・・・只今31日 午前2時30分

メインテール部を一気に作ってしまおうと思ったけど流石にメイン部片側68発のLEDの足切り&半田作業と抵抗ユニット作成で疲れ果てました・・・・・ (-"-;A ...

後は本体と抵抗ユニットを配線を繋げれば終了

今回は下側に5列の段も作りましたが4段になる位置をテール内に入れながら自然?な流れを持っていく塩梅が難しいです。


後はウインカー部で半田作業は終わるけど終わった後も長いな・・・・

いつ完成するやら・・・・ (; ̄ー ̄A

足あと返しをして  ||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪
Posted at 2010/03/31 02:41:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

コツコツとやろうと思ってたら・・・・

朝からテールでできる事をしようと思ってたらお父上から電話・・・・・

「今からば~ちゃん家の庭の雑草刈り&畑の耕しをやるから手伝いにこい!!」


「(・o・)ゞ了解!」 出来ねぇ OTL


祖母の家に行き雑草を刈り耕うん機で畑を耕してたら18時位になってました。

家に帰って録画してるのが溜まってたので作業開始したのは23時位になってました (;´Д`A ```

とりあえず今日やった整備手帳はこちら

「テールLED化 Ver2 製作編 バックランプ部」


後はメインテール部とウインカー部で作成は終わりですが基盤がまだこないぃ~
手元の基盤はサイズが小さいのしかないので待ち状態です (^▽^;)
Posted at 2010/03/28 03:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

早くやらねば・・・・

早くやらねば・・・・3発お亡くなりになってるがな OTL

今日の朝は問題なく点灯してたのに。。

早くバージョン2作らないといけないな・・・・・
予備がないからできるまでこのまま (^^;)
Posted at 2010/03/23 18:36:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

バージョン2作成開始・・・・

バージョン2作成開始・・・・最近風邪引いててしまって引きこもりでしたがまたコツコツやります。

前のテールは予備を使ってやりましたが今回は元々付いていたテールを使うので失敗できないな (^^;)

前のテールLEDは白を使い裏からのアプローチでしたが今回は赤LEDを使ってやり直します。
そしてテールへのアプローチも表側からに変更しました。

分解で・・・・・手が切り傷だらけになって痛いですw

左右のテールを分解して基盤を型取りしたら基盤が足りない (-"-;A ...
注文しなければ・・・・・・
Posted at 2010/03/21 20:26:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

発見されたw

発見されたw今日はオイラの生誕日でした♪
またひとつ渋さ(まったく無いw)が上がったような気も・・・・しません(爆)

今日は外食で何処に食べに行く?と言われ市内の夢彩都の中にあるバイキングのお店に行ってきました♪

カニ食べ放題&しゃぶしゃぶ等バイキング方式のお店なのですが制限時間90分フルに使って食べまくりですw
もうお腹パンパンになるまで食べきりました~おいしかった~♪

帰ってみんカラ見たらHOMIE13さんに発見されてたみたいですw
LEDにして実車で見たのはHOMIE13さんが初めてです

今度プチオフしましょうね♪
Posted at 2010/03/07 22:57:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #パレット LEDフォグランプ 36W H8 https://minkara.carview.co.jp/userid/463623/car/384084/9628324/parts.aspx
何シテル?   12/31 19:04
細かい所を気をつけながら弄って行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
基本、純正風で・・・あれ?っというのがイイッ!?

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation