• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎっちょ@12SRのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

3回目、クリア

say my nameの片想い~♪ 私のことに気づいて欲しいのです~♪





最近ハマって聴いておりますw




今日も今日とて、電話越しに女性と間違われたやぎっちょです・・・





もう、いいです・・・・(爆










さて、我がマチコちゃん。




先日、7年目の車検を無事にパスしました!







リヤハブベアリング交換
リヤシュー交換
LLC交換
オイル・エレメント交換
ブレーキフルード交換
下回り塗装
エンジンフラッシング
圧縮再測定


くらいですかねー


ベアリングは特に問題等なかったんですが、なんとなーく交換ですw



特にオイル漏れ等の不具合もなく、快調です^^







しかし・・・白煙の謎。



ベタ踏み時のみの症状なので、要経過観察ですが。。。


圧縮下がらない程度の、ピストンリングやシリンダーの微弱な摩耗があるのかなぁ・・・????



未だ、不可解な症状ですw




エンジン下ろすなら、ちょっと気になるクルマを検討しようか・・・?



なんてww




まだまだ、乗る気ではおりますので(o´艸`o)





ちょっと問題もあって、解決もしたので。

コレの件は、また後日。。。
Posted at 2014/08/09 01:13:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記
2014年07月14日 イイね!

これが原因だといいんですが。。。?



先日から、複数の方から指摘されている

全壊(?)走行時の白煙


目撃者の証言からオイル上がりかなーと踏んではいるんですが。。。



エンジンを酷使した覚えも多々あるので・・・





↑このとき、ガンガンレブまで回したくってます(爆)








各部点検。

圧縮等も4発とも問題ないんですよね~(さすがにカタログ値よりかはちと低いですが)




まー、知っていたわけですが・・・










圧縮測定の際、スロットルチャンバーを確認したらこのような有様でしたので(=`ェ´=;)ゞ




今更ながら





オイルキャッチタンク導入ですw




ついでに、画像はありませんがPCVバルブも交換しちゃいました。


ただでさえCRエンジンはブローバイ多いっていうのに・・・

↑分かってるなら、早くつけろよって話でヽ(`Д´#)ノ




通常走行(通勤)状態

取り付け1週間で







ホースは茶色、配管内にはオイルがビチャビチャしております(泣





さ、これが白煙の原因だといいんですがーww


Posted at 2014/07/14 23:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記
2014年05月31日 イイね!

異音の原因・・・?



こんばんは!


最近暑くてバテ気味な、やぎっちょです♪



さて、最近ですが。


わがマチコさん、段差通過時などに「カコッ、カコッ」となーんかいやな音が・・・




サクサクーっと下回りチェック。

ついでに、ジムカ目的で付けてたからくりさんのリジットマウントをノーマルに変更しました。








各部に特に曲がりやヘタリはないしなぁーってことで、各部増し締めしていたら。




緩んでました、メンバーボルトがww



シロワッパーを取り付けさせていただいてから、増し締め確認してなかったな・・・f^^;


ってことで、大事にならずよかったです(=`ェ´=;)ゞ


自分の車も日頃のトルクチェック、大事ですねw


もちろん、異音は解消しました!!



他にも左フロアから若干のキシミ音もしてるので、対策しないとな・・・(`-д-;)ゞ


もういい距離は走ってるので、多少は仕方ないんですけどね(´゚ω゚):;*.:;




さて。


明後日からちょいと現実から離れたいと思います!(謎)


その翌週は、マーチ火曜日MTGに参加してきます!!


とりあえず、明日の仕事がんばるぞー!!!
Posted at 2014/05/31 23:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記
2014年05月22日 イイね!

ジムカフェス、お疲れ様でした♪



5月18日。

茨城県は筑波サーキット。

ジムカーナ場でNON団主催のジムカフェスに参加してきました♪



やぎっちょ恒例の仕事上がりから移動→SAで仮眠作戦で行こうと思っていたんですが。

残業→ちょいと仮眠のつもりが当日3時起床(゚Д゚;)



・・・ノンストップでぱんにゃさんとの待ち合わせ場所のSAへ。
すでにいらっしゃってましたf^^;




カルガモ移動の





会場到着~♪
















天気も快晴で(暑いくらいでしたorz) 

和気あいあいと楽しむことができました^^







白い三連星ww  (左からぴぃ~@白玉さん、やぎっちょ、ぱんにゃさん)



走られてる方の写真を撮ったんですが。。。

携帯で、しかも縦撮りをするというアホ行為(`-д-;)ゞ

※画像に問題等ございましたらご連絡ください。 また、参加者全員の方の写真は撮れませんでしたのでご了承くださいf^^;








































































































前回参加時より

・ブレーキパッド変更

・シートベルト4点式導入

・タイヤがイッてるw


変更点になじめず、ライン取りはめちゃくちゃのタイムも上がらず・・・


ですが、

・タイヤの話(みなさんの使用するタイヤ)

・今後のいじり方

etc・・・

いろんな方とたくさんお話できて楽しかったです♪




それと。





sho_yamaさんの遺産(w)車載カメラステーを使って車載動画を撮ってみました♪

UPできるほどのものでもないのでUPしませんが、参考にしたいと思います(。・ω・)ノ゙








欲しいのはたくさんあるんですけどね~f^^;


もうこれ以上深くは弄れないので。


併有車が欲しいなぁ・・・


次回はとりあえず、タイヤ新調で!w





参加の皆さま、運営の皆様。


本当にお疲れ様でした!!!












P.S.





帰りがけ、ぱんにゃさんと2ショット。

ぱんにゃさんのブログ上がってるので書きますが、おそらくこれで最後のショットでしょう(o;TωT)o"



今回自分のボンネット変更により、見かけはほぼ同仕様に。

ぱっと見のフロント周りの違いは、ヘッドライトの色とグリルくらいですねw


かたや、ボディピカピカの純サーキット仕様。




かたや、ボディドロドロのエセチューニング仕様ですが・・・=( =`д´= ;)⇒






それと





今回で9万キロを超えましたww
Posted at 2014/05/22 21:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記
2014年05月09日 イイね!

最近のマチ子さんのいじり具合。

最近のマチ子さんの様子をUP。







・カーボンボンネット装着







ボンネット交換するなら、このダクトのがイイとずっと考えてました^^
そしたら、たまたま行った某中古カー用品店で売ってるんですもの・・・ww


いつ買うの? ○でしょ!みたいな ←古ッ!



イメージは完全に



コレです(o´艸`o)



---↓以下 パーツレビューより引用↓----


このボンネットは、ノリと勢いで買ってしまった中古ボンネットを自家塗装、補修した結果、残念なものになってしまったものです。過度な期待はしないで ください。

あと、部屋は明るくして、 マチコさんから3メートルは離れて見やがってください。



-------------------------------------




この言い回しに反応した人は・・・仲間ですね(爆


もともと黒ゲル品のものみたいです。とりあえず黒に染めたんですけどいろいろと失敗・・・orz

材質に合ったパテで飛び石キズ部分を補修etc・・・して屋内で点検→良好だったのでいざ装着したら
なぜか痩せました・・・f^^;

たぶん直射日光??


各工程に約5日~1週間のインターバル、完成まで1か月かけたんですけどね。。。?

ミスったかなぁ・・・(`-д-;)ゞ

ヘッドライトインナー塗装をDIYでやって、調子こいたのがいけませんでしたね(´゚ω゚):;*.:;



よく考えたら、カーボン地が見えないんだもの、パールホワイトに染めればよかったんじゃないかと・・・シ──(-ω-)(-ω-)(-ω-)──ン


とりあえず再塗装します・・・(=`ェ´=;)ゞ





・ブレーキパット導入




純正比で

・パッドは踏んだだけ効く感じです。
 純正パッドの踏みはじめの「カックン」っていうのがないですね。
 最初の街乗りでは止まらなくて焦りましたww

・ローター攻撃性は高め。

・ブレーキダストもちょいと多め。

・若干鳴きます。


初めての社外パッドです。





・ミッションオイル交換




純正比で

・シフトフィーリングは違います。
 入りが良くなった印象を受けます。

・あとこれは「絶対」気のせいだと思いますが・・・
 あわててちょいと高めの回転数で踏み込んだ時にタイヤがちょいと鳴く様な気が・・・

 ↑単純に踏みすぎ+通勤用タイヤだからだと思いますw







どちらも、ぱんにゃさんから譲っていただきました。いつもいつもすみませんヾ(´▽`*;)ゝ"








これが走りにどういう影響があるのか・・・?


来週のジムカフェスで効果のほどを試してきたいと思います!



頼むから天気だけは・・・(´・ω・`)



・・・その前に走り用タイヤ新調しろぃ!って話なんですけどね(o;TωT)o"
Posted at 2014/05/09 23:06:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記

プロフィール

「今年も1年 お世話になりました。 http://cvw.jp/b/463640/42350400/
何シテル?   12/30 23:30
地味にコツコツと改造しとります! シンプルに、なおかつ使い勝手がいい車目指して弄ってます。 遠出大好きです! 一番遠いとこで滋賀県まで行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

過走行ですが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 23:35:23
2015 10/17 ティーダ関東オフ in 夢の島マリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 08:52:38
矢印シールがなかなか買えず(^O^)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:27:17

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ノリと勢いで買ってしまったマーチです。 自身、マーチは4台目(笑) なんなら家にはK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12、まさかの3台目です(笑) 2台とも、事故で失いました・・・((((;´・ω・` ...
日産 マーチ 日産 マーチ
希少の3ドアSRを廃車にし・・・・ 程度のいいSRが見つからなかったため、部品移植。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation