遠征の場合、たいてい深夜~明け方に帰ってくるパターンなんですが・・・
今日はいつもと違って早く帰ってこれたので、当日ブログアップなり~☆
こんばんは!!やぎっちょです(*゚ー゚*)
さて、どこに行ってたかというと、
東京に行ってきましたっ!y( ̄ー ̄)yピースピース
というのも、リアル友達(以降リア友)から誘われていたライブを観に、連休をいただいて行ってきました^^
アーティストさんは
「THE BAWDIES」さんです^^
ドラマ「ハングリー」の挿入歌になったのが記憶に新しいかと。
そんな自分もサラーっとしか知らなかったので。。。
CDを借りてヘビロテしたのは内緒ですwww
んで、せっかく東京に行くなら・・・ということで毎度おなじみsho_yamaさんとも遊んできました☆
というのも、リア友宅とsho_yama宅が近い(8キロくらい?)んです!!!
とりあえず、覚えてることを徒然なるままに書いていきます(^ー^* )
25日
PM 8:30 仕事終了後、一路東京へ~。
しかし、高速の工事はなかなか終わらないですねぇ・・・
もちろん、車内はBAWDIESヘビロテです(*'ω'*)
ノンストップで走ること3時間。
sho_yamaさんと合流です!
ラーメン食べる~の、ぐるぐる大帝国へ。
雑談しながら物色。いやー深夜だとなぜかテンションあがるから楽しいですねww
その後sho_yamaさん宅へ。アn・・・動画鑑賞。
AM 4:30 就寝。。。
26日
AM 9:30 起床。 小一時間くらい雑談してお別れ。
んで移動。
事前にリア友から今日のスケジュールを聞いていたためコンビニにて添加剤購入。
注入ですww
んでリア友と合流。そのまま高速を使いお台場へ。
PM 1:00 お台場、ダイバーシティ到着。
田舎もんなんで、ダイバーシティーなんて行くことないだろうなって思ってたんですが、まさかこんなに早く、あっけなく行くことになるとは(爆
買い物&昼食。
食べたのは親子丼ですv(。・ω・。)ィェィ
いやね、これはマジでおいしかったですъ( ゚ー^)イェー♪
食後にガンダムフロントへ。
ガンダムファンのみなさん。。。
ごめんなさい。ガンダムはあまり詳しくありません(;´Д`A ```
観たのはガンダムOOだけなんですよねぇf^^;;;;
勉強しておきます。。。
で、外にある実物大ガンダムさん見て。
ガンダムカフェでハロラテ飲んで。
そうこうしてるうちにグッズの先行販売時間になったのでZepp Tokyoへ移動。
自分はマフラータオルだけ購入しました★
時間はPM 4:20。
開場はPM 6:00~だったので時間までヴィーナスフォート散策したり
隣接の某メーカーの車を視察したり・・・(大爆
そんなこんなで開場、開演時間となりました!
えーと、ライブ自体はいろんなアーティストさんのを参加させていただいてたんですがスタンディングは人生初で。。。
約2700人収容の会場でチケット番号は
2桁台!!リア友に「感謝」なんて言ってたんですが・・・
いざ始まってみると!!!!!!!!
死にましたorz
まースタンディング。番号もくそもない。。。
もみくちゃになりました・・・ ショボ━(´・ω・`)━ン
でもね、やっぱりライブ。
各メンバーのMCも面白かったし
あの臨場感、最高でした↑↑↑↑↑↑
ライブ後。
薄手のパーカー内にTシャツ着てたんですが言わずもがなビチョビチョ。
パンツまでびっしょりでしたwww
帰り道、遅めの夕食を食べてリア友宅へ。
興奮さめやらず、なぜかPerfumeのライブDVDを見ながらビールをあおり、就寝しました。
27日。
AM 8:00 起床。 リア友は仕事だったので職場まで送ってバイバイ。
・・・さて、どうしたものか。。。
とりあえず独り朝マック。(爆
食事中。
そういえば昨日、ライブ前に
当ブログによく出てくるとあるお方(X2)から「
千葉のとある聖地に遊びに行きなさいっ」て直電がきたり、「
何してんの~?」ってメール来てたな~って思い出し。。。
真面目に「行っちゃおうかな?」って思ったんですが、よく考えたら水曜は定休日(?)だし、行ったら猛毒くらって帰ってきそうだし、何よりライブ前の時点で今回の遠征の実行予算を軽くオーバーしてたので断念。。。
てなわけで、これまたとりあえず
ふと思い出して検索したら15分圏内だったので、歌舞伎揚で有名な
天乃屋本社工場に行ってきました^^
前にリアルスコープで紹介されてたのが気になってたんですよ~v(。・ω・。)ィェィ♪
ここには直売店が併設されていて、ここでは製品として販売できない、いわゆる「こわれ」歌舞伎揚などがかなりお買い得価格で販売されてます!!
…思わず大量に買っちゃいました(・ω<) ☆てへぺろ
そのまま近くのイオンにお邪魔してウインドウショッピング。
ここで気になったのが、EV設備です(^∇^)さすがです!!
福島にこんなんない・・ぞ??
(個人的には充電されてたエアロ付きリーフがカッコイイのも気になっちゃいました(///∇//)テレテレ)
せっかくなので帰り道はのんびり下道で、気になったところに寄り道しつつ帰りました!
途中、雑貨屋さんで
ニスモカップラジコン見つけたり(迷って買わなかったぁorz)
別のとこで何の気なしにやったUFOキャッチャーで100円でとった品。
そのUFOキャッチャー。
・・・なぜか中身がジャンルバラバラで。
・・・トミカを狙ってたのが途中で落下して。
・・・しかもなぜかその反動で関係ないモノがGETできて。
・・・そしてそのモノを知っているという。(大爆
・・・そしてそして中身は主人公を引くというヒキの強さ!!ъ( ゚ー^)イェー♪
これ、どうしよう、、、、、、
で、帰宅ルートはとある場所を通過なので。
まずはもはやおなじみ鷲宮神社(爆
もうかれこれ何回行っただろうか。。。?
いつも旅の安全を祈願してきてます☆
あいかわらず痛ーい絵馬がかけられてます。
こんな感じのやつ、豊郷でも見たような・・・ww
いつも思うんですが
「これは神社的に大丈夫なんだろうか??」
次は知ってる人は知っている場所へ。
現状のまんまでした。
更地だったらどうしよう・・・とか思ってたんですがf^^;
つってももう入れないけどね(泣
で、結局下道に飽きて矢板で高速に乗って。
最後に自宅近くの、来月のオフ会会場に寄ってきました!
行ける方は楽しんでくださいよっ!
てなわけで、冒頭でも言ったとおりいつもよりゆとりをもって帰宅できました( ̄ー ̄; ヒヤリ
これでしばらくお出かけは自重できるかなって思ってたんですが・・・
どうやらそうは問屋が卸さないようですΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン