• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎっちょ@12SRのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

今年も1年、お世話になりました。

鬼怒川温泉からおはようございます(*´∀`)♪

学生時代の同級生たちとお泊まりしておりますp(^^)q



ホント、早いもので2012年も最終日ですね~・・・







今年もいろいろなことがありました。






思い返してみたんですが・・・・・










































つか、遠征ばっかり??(爆











ACGとかAOGをはじめ、いろんなイベントやオフ会にお邪魔することができました(*゚ー゚*)









来年も早々、お邪魔するイベントもありますし、ちょいと企んでるところもあるので・・・(謎







あとは仕事の関係とプライベートな事情のために来年は今年ほどエンジョイできないかもですが・・・(*´-ω-`)


まぁ、無理しない程度にカーライフを楽しんでいければと思います☆



みん友のみなさん。

また

自分とお会いしたみなさん。


ありがとうございました!!






2013年も

どうぞ

よろしく

お願いたします☆







Posted at 2012/12/28 21:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | にちじょう! | 日記
2012年12月28日 イイね!

「先生」とのお別れ。


まず最初に。


タイトルに「先生」と書きましたが、人が死んだわけではないのでそこはご安心ください^^








































結論から言うと、家にあった「元相棒」だったクルマ




「スバル ヴィヴィオ」


を手放してきました。







学生時代、寮生活だった自分。
土地柄etc・・・移動用として車が欲しかったのですがいかんせん学生の身。欲しい車など買えるわけもなく。







ドノーマル状態ですねf^^;初心者マークが初々しい(*゚▽゚*)


父親のツテで車検たっぷりのこいつがタダ同然の価格でやってきました。

平成10年式、4万2千キロ、3AT、4ナンバー(バンです) だけどフル装備(AC、PS、PW)


よくよく考えると、フル装備はすげえな!(爆















当時は「年寄り車だ」とか「ATかよ」なんて不満だらけだったんですけどね~・・・ww



使っていくにつれて愛着がわいてました。






流石にタダ同然だったので、各部メンテが必要でした。

最初はエンジンオイル・エアクリ(もちろん純正です)交換したっけな~(*゚ー゚*)




専門学校で教わったことを自分の車で実践してイロイロ交換・調整・分解してみたり
(オイル・ベルト・プラグ・バッテリー・LLC・スロットル清掃etc・・・)


アーシングして違いを体感して驚いたり(ワイパーモーターの動きが劇的に変わった)


ヘッドライトバルブ交換に悪戦苦闘してみたり


CDプレーヤーの音飛びがひどくて、交換してみたり




フロントバンパーのエンブレムがイマイチで、スバルのエンブレムが出てくるまで中古パーツ屋さんに足しげく通ったり




帰省中、あと数時間で寮に戻るっていうのにリヤガラスフィルム貼ろうとしてあせって失敗したり


バンなのでシガーソケットが無くて、ヒューズからシガーソケット取り付けしたり


同じくバンなのでキーレスはおろか集中ドアロックさえついてなくて。 社外のキーレスキット自分で取り付けしたり


↑配線を妥協して取り付けたためしばらく使ってたら断線して使えなくなったりww


↑そんなキーレスの取り付け理由がキー閉じ込みして先生にキー開けてもらったからだったり(爆





年寄り車を払拭すべく、アイライン付けたり、バンパー下部をマッドブラックで塗装してみたり





前オーナーが右サイドシルを凹ませていたので、キズ隠しでスポーツモデルのサイドステップ取り付けたり


↑ちょこっと写ってますがサイドウインカーレンズ、クリア化したり



2007年11月、高速走行中発売前だったR35GT-R(おそらく実験車両?)が走ってて追跡→バーストしたり(ちなみに暴走してたわけではありません。違反速度で走ってもいません。)


↑んで高速の路肩でタイヤ交換したり(あれは怖かった・・・)





etc・・・




ホントにたくさんの思い出がつまった、クルマのイロハを教えてくれた「先生」と呼べるクルマでした。










ちなみに、このみんカラもやり始めたのは、ヴィヴィオ弄りがきっかけだったりします(r"・∀・)r"

















解体屋に持って行く途中、通り道だったおなじみカルチャーパークでパシャり。






その後、解体屋へ。

手続きはあっさりしたもので、わずか10分で終了。





お別れのときもバックミラーから消えるまで凝視しちゃいました。。。






今の白マーチになる前、黒マーチを2台所有してましたが。

お別れのときはクレーンで吊りあげられても辛くなかった(恐らく再起不能なまでの損傷だったので気持ち的に踏ん切りがついていたのでしょうね。)んですが。


今回は軽いオイル漏れ(ロッカーカバー・ドラシャオイルシール)程度で距離も7万5千キロで、車両的には好調だったのでそれだけに辛くて。。。。


・・・単純に年取っただけかもですがww









下取りなら「次のオーナーのところでも元気で。」って言えるんですが。

年明け早々「処分完了通知」が来るんでしょうからこれまた辛い。゜゜(´□`。)°゜。ワーン









ヴィヴィオ!4年と4か月ありがとー!!O(≧▽≦)O



絶対忘れないかんな~!!!!!!
Posted at 2012/12/28 19:39:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | にちじょう! | 日記
2012年12月14日 イイね!

ちょっとマジメな、車の話。

こんばんは!


2012年12月12日の「K12マーチの日」 完全に乗り遅れたやぎっちょですv(。・ω・。)ィェィ♪






K12、3台も乗り継いでるのに何もできなかったとは・・・・ッ ww












さて、きょうはまじめな話。




昨日朝。普段通り通勤していた時のこと。



側道から右折するところがなかなか曲がれない・・・(右折に列ができてる)







普段は全然混まないところなので、なんだ?って思ってたら老夫婦が乗った車(デミオ)が本線の歩道の縁石に乗り上げてるではありませんか。


そのため本線も実質の片側交互通行状態のため渋滞。





ここで結構タイムロスしているので、そのままスルー・・・・



































なんてせず、助けてあげました。



さっと状態確認すると、左ロアアーム部が乗りあげている状態。







幸いにも目の前がコンビニで、居合わせた方の助けも借りれたので声かけて持ち上げて下ろしました。







再度確認すると、ロアアームが目視で分かる曲がり、およびATオイルパン凹み(アレ、アルミ製だと思うんだよねぇ)が見られたので


「とりあえず、念のため下回り見てもらったほうがいいですよ~?目視で見ても損傷してるみたいなんで~」

って言ってあげたら

「こんなもん大丈夫でしょ。」

と一蹴。




ちなみに、この時点で「ありがとうございます」の一言もなくなぜか上目線というか強気な態度。







ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!


















「いや、俺整備s(ry」  って言ってやろうかとも思いましたが
構ってもいられなかったのでそのまま現場を後にしちゃいました。















おそらくハンドル取られたりなど、何かしらの影響が出ていると思います。


















年配の方だし、仕方がないとは思うんですが。

ハザードたいてないし、バックギアに入れた状態で押そうとするし(ちなみに運転手が乗ってない状態ですので・・・仮に押せてタイヤが接地したら・・・わかりますよね?)見てる自分がハラハラしちゃいました(;´Д`A ```












そのまま通勤中。信号待ち。

前車(ekワゴン)のタイヤをふと見てみると。



タイヤにラベルが貼ったままでした。







↑画像はネットより拝借しました。

しかも、4輪全部に




Σ( ̄ロ ̄lll)








こんな感じのパターンだったので、恐らく海外製と思われます。








今はオークション・ネット通販等でホイールセットも安価で買えるので、自分で買ってそのまま組んだのか、はたまた「ありえない」とは思うのですがお店で交換した時にスタッフさんが剥がし忘れたのか・・・。















ラベルも横長なので、軽自動車サイズだとタイヤの約4分の1はラベルがついてるのでその部分は必然的にスタッドレスとしての効果はないでしょうね・・・f^^;






つーか、走ってたら「ペチペチ・・・」と回転周期に合わせて音がでて不快に思わないのかなぁ~???
















「車」に対する価値観も人それぞれだとは思うんであまり追求はしませんけど、、、








デミオに関して言えば ハンドルが取られて事故るかもしれない。 ATオイルパンからオイルが漏れて走行不能、追突されるかもしれない。


ekに関しては凍結道路でスリップするかもしれない。








もう少し、少しでいいから車に対して関心というか、意識してもらいたいと思います。








Posted at 2012/12/14 18:17:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | にちじょう! | 日記
2012年12月08日 イイね!

いつかのブログに書いた「遠征」。   ※注意※若干痛いデス・・・



こんばんは!


昨日の地震に、ここ最近の残業にお疲れモードのやぎっちょです。。。。







・・・もう少し頑張れば冬休みだから、ここが踏ん張りどきですねf^^;













で、先日のブログで言ってた、「遠征」なんですが。








先月下旬、こんなところに行ってきました。



































































滋賀県 旧豊郷小学校ですww












ここ、けいおん!の舞台になっている学校になります。










ちなみにやぎっちょ自身は5回目だったりします(爆














建物自体は5回とも変わってないので(当り前かw 「5回も行って何してんの?」って思う方がいらっしゃると思うんですが・・・


























こういったアニメの中の小道具(?)を再現してるのが面白くてww






しかも、ファンの方が置いて行くんですよ~!








































・・・・












































(*゚▽゚*)!!


























…やるしかないのかなと思ってv(。・ω・。)ィェィ♪(爆







こんなんがあるから、毎回行っても飽きないんですよね~(爆









さっきUPした




↑のピンクのカップなんかも







↑元はお手製感たっぷりなカップだったんですよ~♪






「登校記念カード」なるものがあって、いろいろな方が思い思いのコメントや絵を描かれていくんですが、個人的にこの かめふらい さんのカードが面白くて毎回来るたびに探しちゃうんですよ!絵もうまいし♪













今回は1台で3人で行ったので、かわりばんこで運転したので精神的にもかなり楽に楽しむことができました。



しかもエクストレイルで。(クリーンディーゼル)







やぎっちょの場合、結果(聖地巡礼)も大事ですが、過程(移動中)も重視するので。


特に今回は正直、過程でした(爆













こういったところも回ってきました♪









ホントはさらに、以前西の大御所様に聞いていた名古屋の手羽先のお店に寄ってお食事を、と思ったんですが。。。。


さすが都会。平日に行ったにもかかわらず高速の渋滞にハマり断念! ショボ━(´・ω・`)━ン







しかし、東京から西の高速は楽しいところばかりでいいですね~(*´∀`)


飽きないですъ( ゚ー^)




それに比べ、東北道は・・・(/ヘ ̄、)グスン






刈谷PAでは併設する温泉に浸かり、ホテルへ(つってもビジネスホテル)チェックイン。

いろいろ考えたんですが、せっかく3人で遠出してるのでってことで、3人で1部屋のホテルをやっとこさがしました・・・f^^;





んでカンパーイ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪















翌日はのんびりと帰宅の途へ。












やぎっちょ恒例、無謀スケジュールじゃなかったので、、、


・・・仕事終わりに1晩かけて滋賀まで700キロは無謀じゃないですもんね??w




また、エクストレイルに乗ったことで欲しい部品も出てきたので、近々買ってみましょうかねぇ~(*゚ー゚*)




いろんな意味で楽しい旅行でしたv(。・ω・。)ィェィ♪









ただ、ACG + AOG + 滋賀遠征 のETC 請求が怖い(*´-ω-`)・・・




















おまけ





途中、スーパーカー軍団と遭遇











いや~。カッコイイですね~(///∇//)テレテレ






先にSAを出発してたんですが、あっという間に追いこされました(/ヘ ̄、)






Posted at 2012/12/08 23:26:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとイタいおはなし | 日記
2012年12月03日 イイね!

スマートフォンからこんばんは♪

スマートフォンからこんばんは♪明日は休みなので、晩酌(*´ω`*)

保険屋さんからもらった日本酒(末廣)です。



末廣。
会津のお酒です。

コクとかキレとか分からないので、聞かないでください(爆)



ゆっくり呑みながら、ジャンプでも読みますかねぇ~(ぇ






P.S. 震災のあと、しばらくしてからお見舞いで頂いたものですので、あしからず。
Posted at 2012/12/03 22:07:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | にちじょう! | 日記

プロフィール

「今年も1年 お世話になりました。 http://cvw.jp/b/463640/42350400/
何シテル?   12/30 23:30
地味にコツコツと改造しとります! シンプルに、なおかつ使い勝手がいい車目指して弄ってます。 遠出大好きです! 一番遠いとこで滋賀県まで行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
910111213 1415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

過走行ですが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 23:35:23
2015 10/17 ティーダ関東オフ in 夢の島マリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 08:52:38
矢印シールがなかなか買えず(^O^)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:27:17

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ノリと勢いで買ってしまったマーチです。 自身、マーチは4台目(笑) なんなら家にはK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12、まさかの3台目です(笑) 2台とも、事故で失いました・・・((((;´・ω・` ...
日産 マーチ 日産 マーチ
希少の3ドアSRを廃車にし・・・・ 程度のいいSRが見つからなかったため、部品移植。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation