• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎっちょ@12SRのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

ヘッドライトの色、変更しちゃいました♪

ヘッドライトの色、変更しちゃいました♪










こんばんは!

今日は1日中雨の大変寒い1日でした・・・


ACGファイナル、どうだったんでしょうか・・・f^^;








さて、タイトルですが。。。








先週の日曜日のマーチ12SR生誕10年祭(仮称)で初お披露目になったヘッドライトインナーホワイトですヽ(*>∇<)ノ♪




出来はイマイチ、いや、イマニくらいですがww






会場ではフロントバンパー内のデイライトも含めて、いろんな方にお声をかけていただいて。

高評価(?)をいただき、ありがとうございました(。・ω・)ノ゙


デイライトの完成度なんか、目も当てられないんですけど・・・orz











思えば、そんな構想を練っていたのはさかのぼること約4年前。

2台目マーチ 12Cに乗っていた時でした。





12Cだとインナーはシルバーなので、どうせならヘッドライト殻割りしてインナーをいじりたいな~って思ってたことがありまして。




イメージとしては、初代フィット(GD2)の純正OP?のヘッドライトです。





インナーがボディ同色でして・・・

近所でこのフィットに乗られてる方がいまして、「これも面白いな~」なんて考えていたんです。



そして、このフィット。

色がたくさんあるんですよ。


















マーチも前期のときに、OPで出せばよかったのに・・・ww



一応、OPで




画像みたいなヘッドライトカバーあったんですけどねー。

どうしても、後付け感が。。。









ま、そのときは結局インナーブラックのヘッドライトにしましたがww








で、4年後の今。


愛車マーチも3台目になり。ww

ヘッドライトの黄ばみが目立ってくるようになり





↑特に、左右で見てもらえるとわかると思いますf^^;





うれしいことに、ちょっと前のブログの一件がありまして。


状態がよかったので最初はいたずらせずにそのまま付け替えしちゃおうかと思っていたんですが。。。






やっぱりいたずら心が再燃ww

ストックのヘッドライトをいじる分、時間にゆとりがあるし(車が動かせないなど、不具合がない)せっかくなので、ってことでインナー加工を決意。




んで、色はホントに悩みました・・・

正直、色を決めて塗料なども手配して。

殻割りして、塗装の下地を作って、あとは上塗り・・・ってところまで悩みましたww




やっぱり、黒なんですよね~!




ぱんにゃさん号





おっちくん号

引き締まって見えるし、前期12SRのイメージがあってか、かっこいいんですよ(σ`゚∀´)σ♪
















でも、ボディー同色でビビビってきたのは、この車を見てからなんです☆









黄ドラさんのZです!


自分のみん友さんのイイネ!づたいでお車を拝見させていただいてたんですが、一目見ただけで衝撃と思えるようなものがあったんですよね~(o´艸`o)


「インナー同色、かっこええなぁ・・・」




というわけで。

自分のマチコさんがインナーホワイトの決定打になった写真です!!ヾ(≧∀≦*)ノ〃







よくよく思い返してみれば結構ギリギリまで色に悩んでましたがww









今に至ります☆



自分のヘッドライトに興味・お話いただいた方々

また、ヘッドライト作成にあたりお知恵をいただきました方々

本当にありがとうございます^^


結構、嬉しかったりします(・´з`・)
Posted at 2013/10/20 23:09:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記
2013年10月18日 イイね!

マーチ12SR生誕10年祭(仮称)に行ってきました☆ 10歳、おめでとう♪

マーチ12SR生誕10年祭(仮称)に行ってきました☆ 10歳、おめでとう♪












こんばんは!



2回もブログエラーがでて長々と書いたブログがおシャカになり、テンションがた落ちのやぎっちょです・・・シ──(-ω-)(-ω-)(-ω-)──ン






と、いうわけで箇条書きに書かせていただきますww









まず、自分は前日に会場と別の方向に遊びに行ってたんですがw
それはまた、別の機会に・・・ww





朝5時過ぎに、仮眠していた蓮田SAを出発♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ




スカイツリーを横目に・・・・







6時に大黒PAに集合。



そこで毎度おなじみsho_yamaくんとそのお友達さんのTakayuki@12SRさんと合流。






しばし雑談&朝食&撮影会。










そこから会場までカルガモ走行。




会場に入場前に車両チェック。

ドキドキしていましたが、結果問題なし!(*´∀`)アハハン♪




そして、イベントスタート☆☆










参加の12SR、15SR-Aは別途フォトギャラリーにUPしました♪

2013.10.13 12SR生誕10年祭 その1

2013.10.13 12SR生誕10年祭 その2

2013.10.13 12SR生誕10年祭 その3

2013.10.13 12SR生誕10年祭 その4

2013.10.13 12SR生誕10年祭 その5

2013.10.13 12SR生誕10年祭 その6




ちなみに、やぎっちょ号・・・










イベントに合わせてヘッドライトをイタズラしちゃってたりしてますww










当日のサプライズで、中島さんによる12SRの開発秘話を聞くことができました。

「エンジンセッティングに問題、発売に3か月遅れが発生してしまったが妥協せずに作ったおかげで中、後期型でさらなる発展ができた」とおっしゃってました。




オーナー・元オーナーさんの、12SRとの思い出が掲載されてました。
































すて☆るび夫さん号中期12SRとマーチのケーキヾ(≧∀≦*)ノ〃








参加者に振る舞われ、おいしく頂きました♪













さて、今回のイベントの目玉ともいえるのが




抽選にて 「K13 マーチnismo S の同乗試乗ができる!!」というものです^^

しかも一般の方を乗せるのは「世界初」だそうで(σ`゚∀´)σ♪


当選枠は10名。


クジ運のない自分は「どうせ当たるわけないし・・・当たってもちゃんとしたコメント言えないよ~ww」
なんて話してたんですが・・・

そして、なんと抽選に 「当選」!!!!


お友達さんのぜんまい。さんとTakayuki@12SRさんも同じく当選し、同乗走行することができました☆-ヽ(*´-з)人(ε-`*)ノイエーイ☆







感想としては・・・(素人的な感想でごめんなさいf^^;)


・12SRと比べて排気量UPしたぶん、トルクもUP(300cc、侮れないです)

・挙動安定感UP(専用エアロ、足周りの恩恵)←当り前かww

・フロントがスッと入ってくイメージ

・「nismo」のロゴが入った赤いタコメーターが、すごくモチベーション上がりますww




12SRと違って、高回転まで軽快にぶん回るって感じではないですが、トルクが上がってる分とっても楽しいクルマに仕上がってると思います♪



しいていえば、専用シートのサイドサポートの固さをUPしてほしいかな~とは思います。

12SRと違い、よりセミバケに近い形状になってるのですが、社外シートのような、そういう感覚で座ると「!?」ってなりますww










ビンゴ大会。


リーチになっても、ビンゴにはなりませんでした・・・(`-д-;)ゞ






最後に参加者全員の車両でパレードラン。









最後は先頭を走っていた中島さんも降りてきてお見送りしていただきました(・´з`・)

里帰りMTGもそうですが、スタッフの方が「ありがとう」と手を振ってお見送りしてくれるのが気持ちいいですよね~(*´∀`)


「また来たいな~」って気持ちにさせてくれますもん(o´艸`o)







そして、そのまま近くのSABにて2次会。



車談義はホント楽しいです^^


首都高の渋滞を考慮し、4時半に解散となりました♪







帰りも大黒PAに寄り、一人撮影会ww






・・・・・・・結局渋滞にはまり、最終的に11時着でしたがorz







発案者のながちょんさん

ステッカーロゴ作成のsilverknightさん

会場確保等していただいたすて☆るび夫さん

いろいろとお話&テスト走行ドライバーetc・・・お忙しい中スタッフとしてご参加いただいた中島繁治さん、河内正純さん、奥田次朗さん、森田聡さん

イベント開催に伴い会場のスタッフをしていただいた日産、オーテック各スタッフの方々

車両誘導、車両チェックなどの参加者スタッフの方々

イベント参加の皆様



本当にお疲れ様でした!!








是非とも、12SR生誕20周年祭を開催できるようにオーナーの方々は大事に乗り続けてくださいね♪(ぇ




■日産 マーチ12SR 生誕10周年、オーナーと開発者が一緒にお祝い
http://response.jp/article/2013/10/14/208460.html

■日産 マーチ12SR 生誕10周年…マーチNISMOが初走行を披露
http://response.jp/article/2013/10/14/208463.html

■日産 マーチNISMO …パフォーマンス志向の「NISMO S」[写真蔵]
http://response.jp/article/2013/10/14/208472.html

■10周年をみんなで祝福! 「日産マーチ12SR/15SR-A」の祭典を現地リポート。
http://www.webcg.net/articles/-/29454





この記事は、マーチ12SR生誕10年祭(仮称)無事終了♪について書いています。
Posted at 2013/10/18 23:13:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記
2013年10月12日 イイね!

ライヴ終了♪

ライヴ終了♪








BUMP OF CHICKENのライヴ終了♪




出口渋滞にハマっております(^o^;)



明日、無事にグランドライブに辿り着けるのか!?





以上、現場のやぎっちょでしたー(笑)
Posted at 2013/10/12 21:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | にちじょう! | 日記
2013年10月10日 イイね!

準備万端~・・・かな?f^^;




こんばんは!



さて、ついに今度の日曜日に「12SR生誕祭(仮)」が開催されます^^





ほかにも遠征が控えてますし、オイル交換。

それと、「例のブツ」も取り付けたので光軸調整をしてきました!



また今回、会場に入るためには違法改造NGはもちろんのこと、オイル漏れや異音等の車両チェックを通過しないと入場できないためもろもろ・・・










各部増し締め、漏れチェック!




ダウンサスとマフラーを組んでいるので、バネの遊びや最低地上高、マフラーの排音等もしっかり確認したので、おそらく大丈夫でしょう・・・






自分はその前日、土曜日にはセキスイハイムスーパーアリーナでライヴ参戦後の日曜日イベントなので。。。f^^;


道中たっぷりと仮眠&休憩をとりつつ、



とりあえず安全うんたん♪でww







また事故るわけにはいかんし・・・(`-д-;)ゞ





では、

土曜日 同じライヴに行かれる方!

日曜日 生誕祭に参加される方!



両日ともに天気良好、気温もまずまずです!ヾ(≧∀≦*)ノ〃



どちらも思いっきり楽しみましょうね(*´∀`)アハハン
Posted at 2013/10/10 21:10:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記

プロフィール

「今年も1年 お世話になりました。 http://cvw.jp/b/463640/42350400/
何シテル?   12/30 23:30
地味にコツコツと改造しとります! シンプルに、なおかつ使い勝手がいい車目指して弄ってます。 遠出大好きです! 一番遠いとこで滋賀県まで行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789 1011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

過走行ですが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 23:35:23
2015 10/17 ティーダ関東オフ in 夢の島マリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 08:52:38
矢印シールがなかなか買えず(^O^)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:27:17

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ノリと勢いで買ってしまったマーチです。 自身、マーチは4台目(笑) なんなら家にはK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12、まさかの3台目です(笑) 2台とも、事故で失いました・・・((((;´・ω・` ...
日産 マーチ 日産 マーチ
希少の3ドアSRを廃車にし・・・・ 程度のいいSRが見つからなかったため、部品移植。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation