• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎっちょ@12SRのブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

大台突破で、メンテナンス。





こんばんは!

・・・







言いたいこと分かるかなぁー???


やぎっちょですw






さて、本題。


先日めでたく(?)





10万キロ突破したので。



最近気になっていた部分の部品交換を行いました♪



まずはクリーン(エアコン)フィルタ。




↑画像では差が分かりにくいですが

上:装着品
下:新品




↑だいぶホコリが溜まってます。。。


今回も安定のピットワーク高機能版です(o´艸`o)


フィルタ交換のブログUPしたの最近だったよなーって思ってたんですが、交換したの昨年2月で、86000キロ時に交換してそれっきりだったらしく。


年が経つのはホント早いですよねぇ・・・orz 





1年または12000キロごとが交換周期なので、どちらも時期が超えてましたf^^;


交換要領は割愛。




それと、それこそ1年くらい前からですが。

ステアリング切ると「コクン、コクン」って異音・・・というか気になる音がしてまして。



ステアリングシャフトのジョイントが摩耗(劣化)してきてたようなので合わせて交換しました。




↑サクッと外して




↑新旧比較。(ロッドは伸縮するので、長さが違うのは関係ありません。


交換です。


異音も解消し、スッキリしました^^


----------------------------------------------------------------------------------

※作業自体はそこまで難しくないですが、締め付け不足や取り付け不良を起こす可能性があります。
ハンドルのセンターずれや、シャフトが抜けでハンドルが切れなくなり重大な事故等起きる可能性があります。


くれぐれも自己責任で、自信のない方は整備工場に依頼しましょう。

----------------------------------------------------------------------------------



他にもサスペンションなどなど、ストックしてるパーツがあるので。
少しずつリフレッシュも兼ねて交換していきたいと思いますヽ(*>∇<)ノ♪








Posted at 2015/04/24 23:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記
2015年04月21日 イイね!

お土産で一杯。







こんばんはー!


珍しく昼寝なんかしてしまい、気がついたら日が暮れていたやぎっちょですw


うーん。。。疲れてるのかなぁ???





さて本題。


先日の遠征でoizouさんから「(自分と)好みが合いそうだから、是非」と頂きました(o´艸`o)





「大雪渓」


これはおいしいですね~!

人それぞれの感じ方があるので、なかなか説明が難しいんですが。

口当たりがいいというか、癖がないというか。
スーッと飲めるというか。
自分の場合、そういう日本酒が好きなんですw


oizouさーん!好み一致しておるようでーす^^ww

ありがとうございまーすヽ(*>∇<)ノ♪





それと、その遠征のときに購入した











特に、コレ↓↓




シイラとかサバのカマボコなんて食べたことないですからね~(´w`*)




このカマボコたちも酒の肴として実食!


うーん・・・








 カマボコの違いのわからない男、やぎっちょです(爆) 
Posted at 2015/04/21 23:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | にちじょう! | 日記
2015年04月14日 イイね!

わかばオフのあとは。 それと(無理やり?)達成しました!







わかばオフの後。






海沿いをひた走り

(こんな感じでビミョーな海景色でしたー)




手配していた宿に到着ー!





和洋室のいい感じのお部屋でした(o´艸`o)


外の景色はー・・・








うーん。


天気が悪かった&ホテルの場所ってのもありますが









前回、友人の結婚式で泊まった宿の景色のほうがよかったかなぁー・・・







早速部屋でビールw




食事(何故にメインディッシュを撮らない・・・f--;)








卓球w




宿を満喫しました^^









翌日も





天気がびみょー・・・




でも、日中になれば青空が見えてきました^^




近場の釣り公園。






ええ、前回も来てますw







今回は釣りをせず、ロープウェーで頂上へ。


頂上には他にもあいじょう岬、熱海秘宝館、熱海城などあるんですが。



秘宝館・・・行くか・・・?ってもなりましたが、結局行かず。
入口のオブジェで失笑してしまいましたからねw




あいじょう岬から海を眺め




海は赤潮が出てましたね~f^^;



あいじょうソフトなるものを食べて









熱海城も行くか・・・?ってなったんですが、なんかエンターティメント性の強い城でしたねw


そのまま下山(笑)





んで。
このまま海辺を登っていって帰ろうか!って予定だったんですが、

どうせなら芦ノ湖に行ってみよう!ってなりまして。





道中の十国峠ドライブインには寄りましたヽ(*>∇<)ノ♪



画像のインパルマーチのほかにもK13マーチnismoSに、パシブル後期12SRが止まっててテンション上がって





ちゃっかり並べたのは内緒ですw





ここから、きれいに富士山見えるんですねー(*´∀`)





その後、目的地へ向かったんですがー・・・




湖畔周辺は渋滞、駐車場は満車で入るどころか、入るまでにもさらに渋滞という状態だったため
寄り道は断念。




で、芦ノ湖に来たのならば。。。

 行きたいところ、あったんですよねー(o´艸`o) 


ってことで




行きましたよターンパイク!


是非とも1回は行きたかったんですよー☆-ヽ(*´-з)人(ε-`*)ノイエーイ☆


スカイラウンジに寄ったんですが






ちょうどバイクのイベント?があったみたいで右側ではなく左奥の駐車場に誘導されまして。



できれば右側に停めたかったなぁ・・・と右側見たら。





あれ、マイクラさんたちがいるー!







いろいろなスカイライン等走ってきましたが、こうやって詳しく書いてあるのは初めて見た気がします^^













残念ながら、桜は終了・・・(o;TωT)o"


でも、有名なスポットで写真が撮れたのでヨシ!です(*´∀`)♪







そのまま小田原へ。









碧@お騒がせ星人。さんから話していただいてた小田原の蒲鉾店へ
(店名聞きそびれちゃったんですが、ココですよね?f^^;)






ここでのお土産ー!





特に




サバ&シイラの蒲鉾って・・・???


食べたことない蒲鉾なんで楽しみです(o´艸`o)










・・・そんなー

マーチが写ってたから

買ったなんてー



(爆)



ここから、帰宅の途へ。








海老名SAで
お土産&牛串食べてー




安定の渋滞にはまりー


(ホント、こっちのバイクこえぇよー(゚Д゚;))





夜9時前に帰宅しました♪




いやぁ、なかなかな長距離スケジュールでしたが
とっても充実した楽しい遠征となりました(σ`゚∀´)σォゥィェ♪












追記。



前回のブログに書いてた

マチ子さんの走行距離ですが。


自宅到着時






惜しいw惜しすぎるwww




ってなわけで





帳尻合わせて







無事(?)10万キロとなりましたー!(人´∀`)アリガトー♪



ウチに来て約4年。

約6万6千キロ走破したことになりますねー^^


ちなみに。
やぎっちょ家は基本走らない(乗らない)のです。
走っても7年で3万キロとかしか行かない為

やぎっちょは異常な扱いをされております(爆)
Posted at 2015/04/16 23:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | まあちねた! | 日記
2015年04月14日 イイね!

わかばオフに参加してきました♪




こんばんはー!

2度寝したことにより、本日のスケジュールが大幅にズレこんだやぎっちょですww


気がついたら午後って・・・f^^;






さて本題。


先日、ぜんまい。さんにお誘いいただいたわかばオフに参加させていただきました^^




自分の予定では

当日直接参加だと、休憩はさんだ逆算計算で地元を深夜1時ごろに出ないと到着しないことが分かりw

・・・まぁ、片道約450キロありましたからねwwwww

        ↑↑安定のやぎっちょwww



さすがに厳しいと判断し宿を手配。

仕事終了→そのまま高速へ→高速の割引時間を狙って降りて余裕のホテルチェックイン。

ホテルも、高速降りて30秒という激近な場所にして睡眠時間を稼ぐ作戦だったんですが・・・





まさかの残業・・・orz 





キャンセルするわけにもいかず、結局食事休憩のみで爆走。






到着したのが1時半すぎ(汗


ソッコーで爆睡・・・



6時半には起床し、軽食を頂いて目的地へ




うーん、小雨が・・・



道中




あまぎぃ~ごぉ~えぇ~ww







集合時間の5分前に目的地のiZooへ到着!・・・が、ビリでしたw
でも遅刻だけしなくて良かったf^^;





今回の参加者の皆様。


左から

碧@お騒がせ星人。さん(フィット)

やぎっちょ&相方(白)

主催のぜんまい。さん&奥様(緑)

oizouさん(黒)

ハクサンさん(白)

です♪






記念撮影(撮影してくれたんですが、写真は有料とのことでして。ちゃっかり買いましたwww)
した後、園内を散策ー




























と、なかなか特殊な動物(?)園だったりします^^

ゴキ的なヤツもいましたしww



で!イベントでカメレースなるものがありまして。



1~10番のカメたちがレースをして、1着を予想。
1着を見事当てると景品GET!なるものでした。


自分は「あー、そういえばこの旅でマチ子さんが10万キロになりそうなんだよなあ~」
っていう軽い気持ちで10番を選んだんですが。







見事1着www

スタート直後、真横に歩いて行ったからあきらめモードだったんですがw


そして、多くの人が参加していたのに10番を選んだ人が自分だけ(爆




景品GETしてきました(o´艸`o)







カメの像にまたがる3人衆wwwwww







その後、カルガモにて食事会場へ。






お食事どころは 居酒屋 赤沢亭 さんへ。


純和風のいい雰囲気なお店でした!



靴箱の番号は安定の12番www






たくさんメニューがあり、めっちゃ目移りしてしまう状態でしたが・・・f^^;

自分はカレイの一夜干しを頂きました^^


うーん!身がプリプリで美味でした(人´∀`)





食後のあとはスイーツ!!



ってなわけで、本オフ会メインイベントのわかばさんへ





このオフ会も、ぜんまい。さんがブログUPしたことがきっかけで実現したので、テンション↑↑でした♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ



いろいろお話を聞いたところ、やはりソフトクリームとプリンが美味!



とのことでソフトプリン(※HPから拝借)を注文しようとしたら

プリンのラス1がちょうど売れてしまい完売とのこと・・・orz


自分が
「もしかしたら売り切れだったりしてー」なんて言ったからですかねぇ・・・(=`ェ´=;)ゞww



ということで、期間限定の桜サンデーを注文!



・・・が。






来ないw




桜サンデーを一緒に頼んだoizouさんのは先に来てるのにwww


どうやら碧@お騒がせ星人。さんの頼んだあんみつが2コ来たので、あんみつと桜サンデーの個数を間違った模様。。。



・・・どうやら自分、今回は何か「持って」たみたいです(爆)





少し遅れて、桜サンデー到着!


めっちゃウマー!なにこれ!
ソフトが絶妙な甘さでたまらなかったです☆-ヽ(*´-з)人(ε-`*)ノイエーイ☆

やはりプリンが食べれなかったことが悔やまれる・・・(´・ω・`)

休日もあって、結構お客さまも入ってたので仕方ないですね~f^^;












食後、道の駅伊東マリンタウンで集合写真&ダベリ

時間の許す限りお話させていただきましたーヽ(*>∇<)ノ♪


ここで解散となりました。


中身の濃い、笑いの絶えないとっても楽しいオフ会でした♪


 主催のぜんまいさんをはじめ、参加された皆様お疲れ様でした! 

























で。

やぎっちょ一行はまだ終わらないのですw

昨日の写真の話までしたかったんですが、長くなったのでまた次回。(爆)







※使用した画像は停車状態または相方に撮影してもらったものです。
Posted at 2015/04/14 22:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | おふかい! | 日記
2015年04月13日 イイね!

名前につられて。

名前につられて。









こんばんは!


名前につられ、買う気もなかったのに買ってしまったやぎっちょですw


ちょーど遠征したときにけいおん!!視聴しながら行ったもんでwww






ブログUPしたいネタはいろいろあるんですが、編集に時間がかかりそうなのでしばしお待ちください。w



そんなわけで、今日は小ネタを。



自分が使ってるデジカメですが。




またレンズ内にホコリが・・・orz

通常保証1年+延長保証2年=3年間に4回、クレーム修理してきたんですが。


コレで累計5回目になります(泣  

そして保証期間も終了してまして(泣泣


てなわけで、ネットで確認したら

どーも掃除機でレンズを吸うと治るそうなwww






無事、治りました(爆



作動チェックがてら、近場の桜スポットへー

そんな地元も桜が満開です^^





うーん・・・

画質が残念です・・・

一眼が欲しくなります(=`ェ´=;)ゞ







遠征先(およびその帰り道)は、もう葉桜でしたが・・・





↑わかる人にはわかるスポットかも?



ここら辺のことは、次回のブログにて♪

Posted at 2015/04/13 23:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | にちじょう! | 日記

プロフィール

「今年も1年 お世話になりました。 http://cvw.jp/b/463640/42350400/
何シテル?   12/30 23:30
地味にコツコツと改造しとります! シンプルに、なおかつ使い勝手がいい車目指して弄ってます。 遠出大好きです! 一番遠いとこで滋賀県まで行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567891011
12 13 1415161718
1920 212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

過走行ですが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 23:35:23
2015 10/17 ティーダ関東オフ in 夢の島マリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 08:52:38
矢印シールがなかなか買えず(^O^)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:27:17

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ノリと勢いで買ってしまったマーチです。 自身、マーチは4台目(笑) なんなら家にはK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12、まさかの3台目です(笑) 2台とも、事故で失いました・・・((((;´・ω・` ...
日産 マーチ 日産 マーチ
希少の3ドアSRを廃車にし・・・・ 程度のいいSRが見つからなかったため、部品移植。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation