先週末、甲府に向かう途中の海老名SAにて、チンクのフロントバンパーに擦ったような痕を発見した。
朝、家を出るときには気づかなかったので、当て逃げされたか!?と一時は騒然とした。
普段は嫁が乗っているので(嫁のクルマなんだから当然だが)、何処かにぶつけたかと聞いたがそんな覚えはないと言う。
もちろん、僕もぶつけていない。
茶色い塗料がこびり付いているものの、バンパーの塗装は剥げていないみたいだし、まあいいや…ということになった。
翌朝。
動かぬ証拠を発見した。
我が家の駐車場には、アプローチ部分に階段があるのだが、そこの手すりの塗料が剥げている。
チンクに残された汚れと同じ茶色だし、同じ幅で塗料が剥げているし、手すりには白い塗料がポチッと残っているではないか。
どうやら、嫁がチンクを車庫入れしたときに、本人も気づかないくらいソフトタッチで擦ったらしい。
コンパウンドはなかったかな…と思って家の中を探したら、こんなのが出てきた。
本来は洗車キズをわかりにくくするために使用するものだが、今回のようなケースにも有効だろうと思って使ってみた。
磨きまくった結果はこの通り。
何とか、茶色い塗料は消し去ることができた。
流石に全くの無傷というわけにはいかず、チンクの白い塗装がちょっとだけ剥がれてしまっているが、樹脂部品なので錆びる心配もなかろう。
こんなもんでいいや。
…というか、どうして僕がメンテしているんだ???
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/06/14 20:55:08