• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

1/10の視界


先日、深夜になっても眠くならない日があった。
翌日も仕事なので、何とか寝ようと努力したが、一向に眠くならない。
仕方がないので、押し入れの中を整理していたら、こんなのが出てきた。

01_EVO-6


20世紀の終わりに購入した、タミヤ製ランエボVIの1/10スケールRCカー。
買って組み立てて、1回走行しただけで仕舞い込んでいたものである。
懐かしくなって、バッテリーやらプロポやらを探し出し、バッテリーを充電しながら各部をチェックしてみる。
オイルダンパーはすっかりヌケていて足回りはグニャグニャ、タイヤは接地面が潰れて若干変形しているという状態。
一旦バラしてメンテすべきなのだろうが、軽くグリスアップすれば何とか走れそうな感じ。
そんなことをしていたら、あっという間に明け方近くなって焦った…
慌てて布団を被り、ムリヤリ寝たのは言うまでもない。


で、今日の朝。
何気なく我が家の庭をブラブラしていたら、何となくラリーのスペシャルステージに見えてきた。
ダートラのコースと言ったほうが良いかも知れないが。
ともかく、先日発掘したランエボにカメラを搭載して動画を撮ったら面白いかな?と思って、早速やってみた。
それがコチラの動画である。

【CAUTION】
体質/体調によっては、乗り物酔いの症状が出ることがあります。
あと、音がウルサイかも…




しかし、この視点で自分の家の庭を眺めるのは新鮮である。
猫や小型犬が、我が家の庭を全力疾走したらこんな景色が見えるのだろうか。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/08 22:48:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年10月8日 23:09
うぷっ 気持ち悪くなっちゃいました(笑ふらふら

お久しぶりです。
本格的なコースですねわーい(嬉しい顔)
まさにラリーコースですね

コメントへの返答
2011年10月9日 20:56
お久しぶりです。

やっぱり、酔っちゃいましたか?
もうちょっと手を入れれば、ラリーコースみたいにできるかも知れませんが、そこまでの気力はありませんでした。
そのうち挑戦してみようかと思います。
2011年10月8日 23:15
あはは〜
なかなか面白いですね。
やはり後半気持ち悪くなってきましたけど、、、

操縦は2階などから見渡しながら操っているのですか?
それとも後から追いかけて?
コメントへの返答
2011年10月9日 20:58
どもです。
僕も動画編集をしていたら酔っちゃいました。そもそも、そんなものをアップすんなって話ですけど…(w

操縦は後追いです。
自分や自分の影が写らないようにするのに、結構気を遣いました。
2011年10月9日 0:02
いやぁ、楽しませてもらいました!!

私はラジドリを少しやっているのでこう言ったRCの車載動画(?)はかなり好きです!

しかしこのダートコースはなかなか石も大きく、草木がコースまでのびてきているのでハードですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月9日 21:03
お!ツヨシさんラジドリやっているんですか。
あれ面白そうですよね。

確かに、1/10ツーリングベースのラリーカーには厳しいコースでしたね。
走行後にシャーシを裏返してみたら、傷だらけでした…
バッテリー3パック分走らせましたけど、壊れなかったのは立派だと思います。(w
2011年10月9日 21:29
きもちわり〜〜〜ww
半分ぐらいの尺でいいのに(爆

……おれも、ラジコンひっぱりだそうかな。
コメントへの返答
2011年10月9日 23:32
尺長すぎでしたか?
まさか、きもちわり~~~のは呑みすぎのせいでは?ww

COZZYさんもRCやってたんですね。
ちょっと意外でした。
2011年10月9日 21:51
凄くお久しぶりです。
お元気ですか(^-^)

面白い♪
運転上手~カメラを載せて走ってるんですか?

スミマセン。。。最後まで見れませんでしたf^_^;)
コメントへの返答
2011年10月9日 23:36
ご無沙汰しております。
何と、4ヶ月もブログを放置しておりました。
元気ですけど、この動画のおかげで気持ち悪いです(w

撮影は、カメラをRCカーの屋根に固定して行いました。
操縦が上手そうに見えるのは、編集の賜物であって(ry
2011年10月10日 22:12
お久しぶりです。

楽しく拝見しました。
自分はラジコンやらないのですが、スピード感ありまくりですね。
車載の動画も良かったですが、間の引きの動画も良かったですよ。

また見せてください♪
コメントへの返答
2011年10月11日 20:48
ご無沙汰しております。

あれ、何か褒められてるような…
あ、ありがとうございます(汁
実は、編集失敗してたりするんですけどね。

今回は初めてのトライだったのでやっつけ仕事でしたが、次にやるときはもうちょっと考えて作ろうと思います。

プロフィール

「iPhone 4Sを買ってみた。」
何シテル?   01/03 12:47
四十路を前にブログを始めることにしました。 S2000(どノーマル)にハードトップを被せて乗っています。 クルマに限らず、様々な話題で盛り上がりたいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年購入。2Lモデルの最終型です。9000rpmまで何のストレスも無く豪快に吹ける ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2010年購入。 嫁のアシです。 乗っているだけで楽しくなれるクルマ。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
81年式を88年に中古で購入。 最初期型のJR130です。 初めて買ったクルマということ ...
フィアット その他 フィアット その他
87年式を90年に中古で購入。 たまたま試乗したら虜になってしまい、気に入るタマが見つか ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation