• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伯爵のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

何故この時期にハードトップを装着したのか?


ひっこ~し!

ひっこ~し!

さっさとひっこ~し!!

シバくぞ!!!

01_さっさと引越し
01_さっさと引越し posted by (C)伯爵

てなわけで、このたび引っ越すことになりました。
引っ越すと言っても、同じ横浜市内なんですけど・・・
あ、決して迷惑な隣人がいるから引っ越すわけではありませんからね。(w


先週の金曜日、引越し業者が見積もりに来て、ダンボール箱を置いていきました。

02_ダンボール(の一部)
02_ダンボール(の一部) posted by (C)伯爵

約100箱分のダンボール。
廊下が狭いよ・・・

使用するトラックは、3トン車×1台+2トン車×1台の2台体制になったらしい。
前回、ここに越してきたときは4トン車1台でしたから、8年間で荷物を1トン分増やしたという計算になります。


増えた荷物の殆どが、僕のミニカーとDVDのコレクションと思われる。

03_ミニカーコレクション(の一部)
03_ミニカーコレクション(の一部) posted by (C)伯爵

04_DVDコレクション(の一部)
04_DVDコレクション(の一部) posted by (C)伯爵

僕は仕事だったのでその場に居なかったのですが、引越し屋さんに「映画とクルマ、相当お好きなんですね~」と笑われたそうです(by 嫁)。
これから時間を見つけてせっせとパッキングの日々になりますが、果たして引越し当日までに間に合うんだろうか?


で、昨日S2000にハードトップを装着した理由なのですが・・・
今まで、ハードトップを保管するためにひと部屋つぶしていたのですけど、パッキングした荷物を置くスペースが必要なので、部屋からの撤去を余儀なくされたというわけ。

引越しが済んで、ある程度片付いたらまたハードトップを外すと思いますが、引越し先にそんなスペースあったっけな???

Posted at 2009/08/30 16:14:45 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

とりあえず復活


悪夢のような追突事故から一週間・・・
今日はディーラーに行ってきました。
頼んでおいた破損箇所のパーツが届いたので、交換です。


待つこと1時間30分。

01_直った・・・かな
01_直った・・・かな posted by (C)伯爵

無事に修理できました。
細かいことを言えば、ナンバープレートがぐにゃぐにゃになっているとか、ライトカバーに擦り傷があるとか、ツッコミどころはありますけど。

でも、僕にはこれで十分。
ぱっと見にはわからないし、どうせ走っているうちに飛び石なんかで傷つく可能性だってあるのだから、気にしません。
↑さすが大雑把なO型。(w


仕上がりに気を良くしてディーラーから家に戻り、ほぼ半年ぶりにハードトップを装着しました。

02_久々に装着
02_久々に装着 posted by (C)伯爵

暑い中、嫁と二人で汗ダクになって装着しましたですよ。


「え?これからがオープンの季節じゃね~の?」

というご指摘、ごもっともだと思います。

これには事情がありまして・・・
それについては、後日のブログで。


Posted at 2009/08/29 18:53:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

楽しい週末のはずが・・・


先週末は、色々と予定があったんですよ。
ぶどう狩りに行ったり、花火大会に行ったりする予定でした。


それが・・・

01_こんな姿に
01_こんな姿に posted by (C)伯爵

事故りました。orz


高速道路の追い越し車線を走行中、前方のクルマ数台が一斉にパニックブレーキを踏んだらしいのですが、それに気づくのが遅れ、追突してしまったのです。
当然、週末の予定は全部パァ。


フルブレーキングしながら、咄嗟に左に避けることも考えましたが、左側にクルマがいるかどうかが確認できない。
そんな状態で左に移動するのはもっと被害が大きくなると判断、ブレーキに賭けたのですが・・・
惜しくも停まれなかったのです。


もともと交通量が多く、スピードも60~70km/h程度しか出ていなかったので、幸い大事には至りませんでした。
こういうことを書くと言い訳になってしまいますが、ちょうど僕がルームミラーで後ろを確認したのと、前方でパニックブレーキの連鎖が始まったのが同時だったのが不運でした。
後方を確認していたほんの1秒程度の時間が、こういう結果になったのだと思います。
でも、全く後ろを見ないで運転するわけにもいかないし・・・
不可抗力だったのでしょう。


とは言え、結果は結果です。
追突した相手の方は首を痛めてしまったようだし、助手席に座っていた女子には怖い思いをさせてしまったし、深く反省しています。m(_ _)m


事故って、いつ自分の身に降りかかってくるかわからないものです。
皆さん、くれぐれもご注意くださいね。
Posted at 2009/08/24 21:42:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日 イイね!

安かろう悪かろう


昨日は、僕の部署の歓送迎会があったので、久々(でもないか・・・)に呑んできました。

会場は呑み放題の居酒屋(チェーン店ではない)だったのですが、そこが久々の最悪な店でした。

宴会が始まっているのに、料理が一品も出ていない。
頼んだビール(ピッチャー)がやっと出てきたと思ったら、こんどはグラスが来ない。
やっとグラスが来たと思ったら、いま熱湯で洗いましたと言わんばかりのアッチッチなグラス。
「こんなのでビールが呑めるか!」と突っ返し、次に出てきたのがこのグラスです。

01_あり得ね~
01_あり得ね~ posted by (C)伯爵

お断りしておきますが、これで使用前ですからね。

何じゃこりゃぁ!!
アルジを呼べぃ!!!

・・・と言いそうになりましたが、僕のグラスではなかったので黙ってました。
僕のグラスも汚れていたけど、ここまでは汚くなかったな。

この店、料理が7品くらい+呑み放題で3500円でした。ま、安い部類ですよね。
しかし、安い店にはそれなりの理由があるのでしょう。
僕は、安いからといってこんなグラスを出す店は信用できません。
とっても損した気分になりました。

二度と行かね~、こんな店。

Posted at 2009/08/20 22:31:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

あったぢゃないかぁ~


スウィング・アウト・シスターの「Am I the Same Girl」という曲があります。

もともとは、バーバラ・アクリンという黒人ソウルシンガーが1968年にリリースした曲。

<object width="480" height="385"></object>

・・・う~ん、ソウルフルではありますが、泥臭いとも言えますね。
日本で言うと「ド演歌」って感じ?


この曲、スウィング・アウト・シスター以外だとダスティ・スプリングフィールドもカヴァーしており、そこそこ知名度のある曲だと思います。
個人的には、ダスティ・スプリングフィールドのバージョンが一番好きです。
ソウルにあるまじきシュガーヴォイスですが、この曲の雰囲気には最適だと思うからです。
ま、僕がブルー・アイド・ソウル好きだっていうこともあるんですが。


さて、この曲にはインストゥルメンタルバージョンがありまして・・・
ヴォーカルの部分をピアノに置き換えただけなのですが、それが何故か物凄く印象に残ったのです。
10年以上前に、一度だけラジオ(山下達郎のサンデーソングブックだったと思う)で聴いたことがあるだけですが、聴いた瞬間に「ピン」ときて、曲の終わりに紹介された曲名をソッコーでメモって暗記。
・・・していたはずなのに、歳月がすっかり記憶を洗い流してくれちゃって。orz
曲名を頑張って暗記したことすら忘れていました。(w


ところが、ひょんなことから昨日の夜に思い出したのです。
人間の記憶って、不思議なものですね~。


タイトルは「Soulful Strut」。
で、YouTubeで検索したら、見つかりましたですよ。

<object width="480" height="385"></object>

コレコレ、これですぅ~。
アーティスト名は「Young-Holt Unlimited」でした。
メロウなメロディーとファンキーなビートの妙なるハーモニー・・・
軽~いタッチのピアノも良い感じで、GROOVYだぜっ!

とは言え、こんな旧くてマイナーな音源、CD化されてるわけないよなぁ。
・・・と思いつつも、ダメモトでAmazonで検索してみたら、何と売ってました。
早速発注。


グローヴァー・ワシントンJr.も「Soulful Strut」をカヴァーしていたので、ついでにそちらのCDも発注。

<object width="480" height="385"></object>

こちらのほうは、より洗練されたぶんソウルフルな要素が削られたようにも感じますが、コレはコレで好きですね~。
「Strut(気取った歩き方)」というニュアンスは、一番出ていると思います。


で、さきほど両方とも無事に納品されました。

届いたCD
届いたCD posted by (C)伯爵

もうちょっと涼しくなったら、この曲が似合う風景を探しにドライブに出かけようかな・・・
どんな風景が似合うんだろう???

Posted at 2009/08/15 19:21:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「iPhone 4Sを買ってみた。」
何シテル?   01/03 12:47
四十路を前にブログを始めることにしました。 S2000(どノーマル)にハードトップを被せて乗っています。 クルマに限らず、様々な話題で盛り上がりたいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16171819 202122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年購入。2Lモデルの最終型です。9000rpmまで何のストレスも無く豪快に吹ける ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2010年購入。 嫁のアシです。 乗っているだけで楽しくなれるクルマ。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
81年式を88年に中古で購入。 最初期型のJR130です。 初めて買ったクルマということ ...
フィアット その他 フィアット その他
87年式を90年に中古で購入。 たまたま試乗したら虜になってしまい、気に入るタマが見つか ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation